クラブの長さによるヘッドスピードの変化

か~くん

昨日は休みということで朝から練習に行ってきたのですが、その時知り合いの方が持っていたクラブを試打させていただきました。

そのクラブというのがここ最近一番気になっているシャフト「レジオフォーミュラ」が挿さったもの!

ちなみにヘッドはフォーティーンのST212というモデルでロフトが10.5度。
ヘッド体積420ってことでかなりコンパクトなヘッドでした。(写真撮るの忘れました・・・)
そして長さが45.75インチでシャフトのスペックは55R。

このスペックだけ見るといかにもフニャフニャでまずまともに飛んで行きそうな気がしませんねw。

でも打ってみてちょっとビックリ!
たしかにロフトのせいでかなり上には飛びますが、シャフト自体は全然頼りなさを感じないんですね。
このシャフトの場合、Rだと間違いなく振動数は240cpm以下だと思うんですが、しなり幅は相当大きいもののインパクトではきっちり戻ってくるし、全然フニャっとしないんですよね。
だから苦手な長尺でも全然振り遅れないし打ちやすい!
しかも普通に振る限りは走りすぎることもないのでめちゃくちゃマイルドな振り心地でした。(ただし、強振すると結構左へのミスが・・・
でもこれなら65Sで45.5インチぐらいで組んで全然行けそうかも


で、いちおう自分のドライバーとどのぐらい結果に差が出るのか測ってみたのですがやっぱり長い分ヘッドスピードが上がりますね。(GST-2で測ってあったのですが、電池節約のために1本抜いておいたら数値が消えてしまってました・・・

覚えている限りでは自分のは精一杯振って46台後半、下手すりゃ44台とかなのに、レジオフォーミュラのほうは軽めに振っても50を超えてました。
しかも初速も70オーバー連発で。
やっぱり長さが1インチ変わるとかなりヘッドスピードも上がるもんですね。
だからと言って単純に長くするとミート率も下がるし、長すぎて振り切れないってこともあるだろうしで、やっぱりその辺りは適正なスペックに仕上げることが大事でしょうね。

あと実際の飛距離としては、ヘッドやロフトの違いもあるのでどちらが飛んでるかは微妙な感じでした。
その辺りはロフトが少し立ったものならもっと軽く飛ばせそうでしたけどね。


う~ん、レジオフォーミュラ、ますます欲しくなってきた・・・。
この値段であの性能はコストパフォーマンス高すぎるでしょ。


あっ、そういえばユピテルのヘッドスピード計測器も今回新しいのが出たみたいですね。

GST-5 arc


タッチパネル搭載で、あとはフルミエルのようにシャフトにセンサーを装着することでスイング軌道も一緒に測れるみたいです。

フルミエルもついにiphone対応モデルが出るみたいだし。



昔はショップや高価な計測器でしか測れなかったものが手軽に自分で測れるなんて、なんだかますます便利な世の中になってきますね。



ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ

関連記事

Comments 4

There are no comments yet.
りょう

おォ~!

僅かな長尺でそこまでヘッドスピードが上がるなんて・・!?
もしかすると、か~くんさんは長尺が合うタイプのプレーヤーなのかな?

先週の試合では石川遼プロも45インチを投入したようですし、そろそろ長尺も一般的になってくるのかもしれないですね(*^。^*)

ちなみに私は、時々短くすることもありますが、結局ず~と46インチです。
(ビゲスト・ビッグバーサの時代から・・)
それでもHSは45m/sくらいなのです・・(涙)

やっぱり、飛距離は才能ですね・・・(^_^;)

  • 2013/06/24 (Mon) 16:08
  • REPLY
か~くん
Re: りょうさん

久々にヘッドスピードが50を超えました!
…が、ほんとは長尺は苦手なんですよ。
ヘッドがものすごく動きすぎてオーバースイングになることと、どうしてもインからあおる打ち方なので、長いとプッシュやチーピンが恐いんです。
でも今回意外と上手く打てたのは、シャフトが柔らかいので力まなかったことと、クラブが軽いので振り遅れなかったことが要因かなと思ってます。
もしかすると、この辺りに長尺を上手く使って飛ばすためのヒントがありそうな気が…。
体力の衰えを感じ始めたとはいえ、やっぱりまだまだ飛ばしたいですしねv-392

  • 2013/06/24 (Mon) 16:57
  • REPLY
リサパパ

へぇ~!!!僕も興味はありましたが、そこまで良いシャフトだとは・・・v-403

試したい・・・でも、今のものを変えてまでは試したくないし・・・。
だからって他のヘッドを買ってまでも・・・。

か~くんのレポートを見てから決めよぉ~v-398

  • 2013/06/25 (Tue) 16:02
  • REPLY
か~くん
Re: リサパパさん

まあ合う合わないは人それぞれかと思いますが、値段の割りにはかなり性能の高いシャフトかなと。
ただ、ちょっと癖のあるしなり方をするので、その辺りで結構結果に差が出る可能性はありますね。
まあ僕のレポートはあんまりアテにならないし、OBさえ出なけりゃ何でもいいって感じなんで…v-392v-356

  • 2013/06/25 (Tue) 18:20
  • REPLY