クラブセッティング変更!

か~くん

そういえば少し前からちょこちょことクラブを変えてましたが全然記事にしてませんでした。たぶん・・・w

58度のウェッジをP-TUNEのものに変えたり、25度のUTもP-TUNEに変えたり色々やってたんですが、今回は古いゴルフ道具を全て売り払ってついにアイアンを変えました。



そのアイアンというのがこれ!
三浦CB-1007




・・・って、これでわかった人はすごいですがw。




これ。
三浦CB-1007

三浦CB-1007

ついに神の手に手を出してしまいましたw。

ちなみにシャフトはMODUSのXです。

これだけは売らずに置いといた練習用シャフトが刺さったAP2 710の7番と顔を比較するとこんな感じ。
三浦CB-1007


左がAP2、右がCB-1007なんですけど、やはりトップブレードの厚みとか丸みが少し違いますね。
ヘッドの大きさなんかはほとんど一緒ですが、ネックの長さとかヒール側のふところの削りが少し違うかな?
メッキの仕上げはミラーとサテンなんで全然違う感じですね。


で、CB1007の7番と8番を比べてみるとこんな感じ。
三浦CB-1007


繋がりが最高です
下手すりゃ間違いそうw。

だいたい7番と8番で大きく顔の変わるアイアンが多いですけど、これはほんと見事なぐらい繋がりがいいです。
ここから9番、PWにかけてもほんといい顔です。

それとAP2と比べてみて、打感はやっぱり三浦のほうがいいですけど、びっくりするぐらい柔らかくはないですよ。
スリクソンのZシリーズとかのほうが柔らかいと思います。
でもこのぐらい打った感のある打感のほうが案外いいかも?


あと、アイアンに関してあんまり飛ぶ飛ばないの話はしたくないのですが、これはなぜか飛びますw。
シャフトが関係してるのかどうかわかりませんが、先週のラウンドでも195yからのアゲンストを5番で乗りましたからね。
ちなににロフトも全然立ってないんですよ。
5番で27度だし、PWも47度。
AP2の時より半番手~1番手近く飛ぶので、今はまず距離を覚えなおすのが大変なんですw。
でもそうやって試行錯誤してるときが一番楽しいんですけどね。

値段も普通のメーカー品買うより全然安いし、ヘッド重量、ロフト、ライ角なんかもビシッと揃ってるので、こっちのほうが全然お得感ありますね。まあよっしーの店が安すぎるだけなんですが・・・w


シャフトに関してはDG S200からMODUS Xに変更しましたが、これも大正解だったかも?
DGの時はたまに全体がボワンッと戻ってきて大きくダフったり、左に引っ掛けてさらに左へ曲がるっていうミスがたまに・・・結構?あったんですが、MODUSはそういうミスがほとんどないですね。
特に引っ掛けた時のミスが小さいかも?
どちらかというと少し右にフケるミスのほうが出やすいので安心です。
硬さもXでしたが全然問題なく打てますし、ほんと新しいヘッドとの相乗効果かすごく打ちやすいです。
この前のラウンドで初投入でしたが、久しぶりにアイアンでのミスショットがほとんど出ませんでした。

ちなみにDG S200から変更するならXで言いとかよく書かれてますが、そこそこの硬さもあるし、Xだとそこそこの重さもあるので単純に似てるとかは考えないほうがいいかも?
はっきり言って全然違うと思いますし。
まあ同じヘッドで打ってないので何とも言えませんけどね。



とりあえず今シーズンからはこのアイアンでがんばっていこうと思います!

三浦CB-1007



さて、次はウッドのシャフトだな・・・






ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ



関連記事

Comments 4

There are no comments yet.
リサパパ

ミウラ~!?また渋いところを選びましたねぇ~v-410 良いんじゃないですか!

シャフトをDGからMODUSに替えたのも賛成です!
DGはなんか戻りが鈍~ぃですよねぇv-403
僕はプロジェクトXを使って良くなりましたもん♪ MODUSもなかなかですもんねv-392

なんかクラブが欲しくなってきた!!!!

  • 2013/04/06 (Sat) 19:36
  • REPLY
か~くん
Re: リサパパさん

なかなかでしょ?
どうせメーカーもんのいいのを買っても三浦か遠藤製ですしねw。
とりあえず長く使えるものをってことでこれにしました。
シャフトも製品のバラつきがほとんどないし、ほんと振りやすいです。
たしかにDGのまったり感も時によっちゃ振りにくく感じますしね。
僕もこれで久々にモチベーションが上がってます。
やっぱり道具を変えるとやる気も変わりますねw。

  • 2013/04/06 (Sat) 22:19
  • REPLY
りょう

うん!
渋好みのか~くんさんにぴったりのアイアンではないですか!

私も、10年ほど前は三浦技研のモデルを使っていました。
やっぱり、仕上がりも精度も抜群ですもんね。

これは、これからのゴルフが楽しみになってきましたね!
さて、・・・ウッドはどうなのでしょう(*^_^*)

  • 2013/04/07 (Sun) 08:31
  • REPLY
か~くん
Re: りょうさん

ありがとうございます!
人と同じのを使うのも嫌だったってのもありますけどねw。
ウッドはとりあえずFWのシャフトがバラバラなので、その辺りを揃えていきたいとは思ってるんですけどね。
やっぱり13本のクラブが同じ感覚、タイミングで振れるように変えていければいいなと思ってます。

  • 2013/04/07 (Sun) 12:09
  • REPLY