YKKレイナポート施工@菟田野
昨日はアサヒ石創さんの依頼で菟田野町のM様邸へカーポートの工事に行ってきました。
雨の予報が出てたので心配しましたが、結局昼頃にポツッと来た程度でほとんど降りませんでした
。
で、今回カーポートを設置するのはこちらの場所。

元々浄化槽のあった場所ですが、カーポート設置後に奥の擁壁の高さまで埋め立ててしまうそうです。
で、施工完了後がこちら。

使用したのはYKKのレイナワンポート。
4本柱の1台用カーポートです。
この辺りは冬に積雪量も多いそうですが、4本柱なので安心ですね
。
それにしても菟田野町には久しぶりにいきましたが、写真でもわかるとおりほんとのどかなところですね。
昼ごはんを食べようと思って以前行ったレストランへ行ったらすでに閉店…
。
辺りを走ってみても他の食堂もほとんど閉店…w
。
結局コンビニでラーメンを買って食べましたが、まあこういうところではこうやって外で景色を眺めながらのんびりと飯を食うのが一番ですよね
。
M様ありがとうございました。
ランキング参加中で~す


雨の予報が出てたので心配しましたが、結局昼頃にポツッと来た程度でほとんど降りませんでした

で、今回カーポートを設置するのはこちらの場所。

元々浄化槽のあった場所ですが、カーポート設置後に奥の擁壁の高さまで埋め立ててしまうそうです。
で、施工完了後がこちら。

使用したのはYKKのレイナワンポート。
4本柱の1台用カーポートです。
この辺りは冬に積雪量も多いそうですが、4本柱なので安心ですね

それにしても菟田野町には久しぶりにいきましたが、写真でもわかるとおりほんとのどかなところですね。
昼ごはんを食べようと思って以前行ったレストランへ行ったらすでに閉店…

辺りを走ってみても他の食堂もほとんど閉店…w

結局コンビニでラーメンを買って食べましたが、まあこういうところではこうやって外で景色を眺めながらのんびりと飯を食うのが一番ですよね


M様ありがとうございました。
ランキング参加中で~す


