2020年5月月例・・・雨でも好調キープ!

0
今日はホームの月例に参加してきました昨日まであんなに天気良かったのに今日はあいにくの雨とりあえずここ最近の調子は結構キープできてて今日もショットに関してはそこそこいい感じでしたやっぱり悪いのはというか調子が安定しないのはショートパットですね。今日もインスタートで朝イチいきなり短いのを外してボギー発進。その後も2つ短いパットを外して3パットが2回。バーディー3つ取れたから良かったもののほんともったいない...

左手の掌屈がスライサーを救う?

0
自分自身も元々カット打ちのスライサーでそれを直すのは結構苦労しました。今ではクラブの進化もあってそんなに大きくスライス球を打つことはほとんど無くなりましたが、基本的に肩を閉じたり上体を右に傾けてインからあおるように振ってるだけなので、ミスとしてはやはり右プッシュとかプッスラ、フェースが返ればチーピンみたいなミスが多いわけです。コースに行くと意外と軽いドローボールが出るものの、意識的にドローが打てな...

ハンドファーストを意識してから最近調子がいい!

0
最近ダスティンジョンソンのようなハンドファーストインパクトのイメージを強く意識して練習しているのですが、そのせいなのかどうかはわかりませんが結構ショットの調子がいい感じです。自分的に以前のようにインパクト付近でグリップとか左腰にブレーキを掛けてヘッドを走らせるイメージもよかったんですが、やっぱりタイミングを毎回合わせるのが難しいのと、ブレーキを掛けるって事は減速に繋がって振り切れないことがある感覚...

日本一ヘタっぴな・・・

4
年末からの大叩きでコツコツとハンデを上げていく作戦でしたが、先日の理事長杯の優勝でまたしても日本一ヘタっぴなスクラッチプレイヤーに返り咲いてしまいました😂これでまた月例や研修会での入賞が遠のき、プレー券をゲットするのが難しくなりました。ハンデ1個の違いって結構大きいですからねぇ😅まあとりあえず6月末までのハンデですし、7月には一気に2ぐらいまで増える可能性もありますからね。去年も結局半年ぐらいでハンデ0...

2020年理事長杯・・・風を味方につけてまさかの

0
今日はホームコースの理事長杯に参加してきましたいちおう2009年にハンデ8で勝ってるんですが、なぜか名前が「TATUMI」(タトゥミ)当時は27H、27Hのハンデ戦でしたが今は18Hのみのハンデ戦なので、月例みたいなもんだからほぼ勝てないしあんまり出たくないなと思ってたんですが、最近調子よくてプレー券もらったやつが貯まってたので気楽な気持ちで出ることにしました。するとそれが良かったのかいきなりスタートホールで3mが決...

2020年4月月例からの5月桜励会

0
コロナウイルスの影響で不要不急の外出禁止令が出てはいますが、ゴルフ練習場やゴルフ場自体は営業しているところも多く、3密にさえ気をつければ比較的安全で適度な運動ができる場所だとは言われてます。それでもやはりSNSなどを見てもラウンド報告などの投稿は減ってるみたいです。ただ、自粛ムードだから黙ってるけど実はたまに行ってますって人も案外多いみたいですね。まあさすがに何でもかんでも危ないから家に篭ってろっての...