抗がん剤治療19回目(通算31回目)・・・副作用の出るタイミングのズレ
2
昨日は5週間ぶりの定期健診と抗がん剤治療に行ってきました抗がん剤治療は今回で31回目になります。朝の血液検査では今回も白血球、好中球ともに安定した数値に戻っていて、腫瘍マーカーの数値もよく、先生には「顔もふっくらしてるし、ほんと普通に健康な人に見えますね」って言われましたw昨日の朝に体重を測ったら69kgまで増やせてたので、たしかにそう見えるかもしれないですねそこまで増やしても副作用でだいたい週末までに...
2017年9月月例・・・骨折ネックのパターを調整して
最近のエースパターはいちおうオデッセイのVラインファングCHというモデルを使っててまあまあ気に入ってるんですが、どうもショートパットになるとなんかちょっと構えにくくて違和感があるし、実際よく外すのでおかしいなぁって思ってたんです。お店で売ってるものは構えやすいのになぜか自分のパターは構えにくい・・・でもその原因がやっとわかりましたそれがこれ。わかります?シャフトがかなり左から入ってます。左から入って...
台風接近中の2017年9月研修会・・・荒れたのは天気かスコアか?
今日はホームコースの研修会でした台風が接近中とのことで前日にキャンセルするかどうか心配してたのですが、曇り空でたまに晴れ間が顔を覗かせるぐらいの天気。カートにいちおうフードを被せましたが、奇跡的に一日中ほとんど雨は降りませんでした。ただ、さすがに台風の東側ってことで一日中すごい風しかもピンが揺れているのとは反対の風が吹いてたりして狙い通り打てたと思った球が遥か彼方に流されてOBとか、セカンドショット...
120分1本勝負!
行きつけの練習場が最近水曜日は64歳以下なら2時間1000円で打ち放題になったので、久しぶりにサンドウェッジを1本だけ持ってアプ練に行ってきました。ただ、2時間ダラダラ打っていても仕方がないのでエムトレーサーも持って行ってアプローチの軌道がどうなってるかチェックしてみました。それで、色々打ってみてエムトレーサーの解析画面を見てみると、ハーフスイングより大きなスイングだとまあまあオンプレーンでダウンブローに...
2017年キャプテン杯決勝・・・久々に昔のパターで
今日はホームコースのキャプテン杯決勝でしたですが、スコア的に上位に食い込めそうもない位置だったので久しぶりにこんなパターを持って行きました。 大学の同好会時代に使っていたTPA18です。まあテーラーメイドじゃなく安いほうのウィルソンですけどねw最近は全く使ってませんでしたがいちおう20年近く使ってたのでもしかしたら気分転換にいいかなぁなんて思ったのですが・・・いきなりスタートホールで1mのバーディーパッ...
2017年キャプテン杯予選&My 47th Birthday!
私事ではございますが、本日9月3日で無事47回目の誕生日を迎えることができましたありがとうございます。アラフィフ真っ只中でございますwこれからも一つずつ歳を重ねていけるようがんばっていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。ちなみに誕生日プレゼントは最近老眼による目のかすみが激しいので目薬買ってもらいましたwほんとヤバいぐらい細かい文字が見えなくなってきて大変ですさてさて、そんな中今日はホームコース...