本当に感謝の一年でした

4
今年は自分自身にとって本当に激動の一年でした。3月に大腸ガンが発覚し最初は余命数ヶ月の状態でしたが、色んな方の励ましや助けがあったおかげで何とか無事に新しい年を迎えることができそうです。本当にありがとうございます。自分自身でもあきらめずに楽しく前向きにがんばってよかったです。年が明けてもまた抗がん剤治療が続きますが、引き続きがんばってとにかくこのまま再発や転移がなく5年経ってくれることを願うばかりで...

2015年ラストラウンドでM1 460ドライバーを投入!

0
今日は今年のラストラウンドということで、ホームコースのラストコール杯に参加してきました昨日まで少し抗がん剤の副作用で体調が悪かったのですが、今日は昼から少しだけお腹が張り出して少し苦しかったもののなんとか持ちこたえることができました。それより締めのラウンドが最高の天気の下でできたことが何よりでしたね。それと今回このドライバーを実戦投入してみました。テーラーメイド M1 460ドライバーですロフト設定はそ...

抗がん剤治療3回目

2
今週火曜日に投与した抗がん剤が今日終わりました。投与前の血液検査ではやはり白血球と血小板の数値が少し下がっていました。まあまだ心配するほどではないらしいですが、できるだけ感染症などには気をつける必要がありそうです。それと肝臓の数値も少し悪かったものの、前回よりはましになってました。あと、腫瘍マーカーの数値は通常5未満で、一時は1700を越えた時もありましたが今は3台まで落ちました。先生も最初に見たときは...

12月月例・・・一週間で別の人w

2
昨日はホームコースの月例に参加してきましたもう少し暖かくなるのかと思いましたが、一日曇りで風も吹いてて少し肌寒かったですねさて、先週の研修会ではショット、パット共にいい感じだったのですが、今回はショットはダフリまくり、パットも全くタッチを合わせられずでほとんどいいとこなしでした。2番のショートも大ダフリで手前の谷へOB・・・やっぱり寒さでボールが飛ばなくなる分、変に力が入りすぎたりしてタイミングが狂...

12月研修会・・・ゴルフはパターだ~!

2
昨日はホームコースの研修会に参加してきましたちょうど抗がん剤を入れた週末だったし寒かったので、体調の崩れや指の痺れとか硬直が恐かったのですが、途中そこそこ暖かくなってくれたのでなんとか大丈夫でした。で、昨日のゴルフですが、とりあえずスコアから。前半はショットがかなりよかったのですが、結構グリーンが速くて4番で3mぐらいから3パット。5番でも1mちょっとのバーディーパットを外してその後のお先パットも外して...

テーラーメイドM1試打とショートアイアンの練習動画

2
最近は体を動かすため週に2回ぐらい練習に行ってますが、ドライバーのヘッドスピードも43ぐらいまで戻ってきました。実は先日ゴルフ5でテーラーメイドのM1ドライバーを試打してきたのですが、その時は計測器で46出てました。(たぶんあの機械は少し甘めに出るのでたぶん43ぐらいだと思います。)それはそうとこのM1ドライバー、なかなかよかったですよ。いちおうクロカゲXMで460と430の9.5度を打ち比べてみたのですが、...

抗がん剤治療2回目

0
昨日2クール2回目の抗がん剤投与に行ってきました。病院で点滴を受けて、その後抗がん剤の入ったペットボトルからの点滴を付けたまま帰宅し、46時間後に外すことになっています。なので今も針を刺したまま生活してます。不便なのは明日までお風呂に入れないことと、常にペットボトルを持ってるので邪魔なことぐらいですかね。それと薬の副作用が前のときより少し早めに出てきました。顔と上半身には発疹が出て皮膚が荒れてきました...