大腸がんとの戦いの始まりです!

7
皆様こんにちは。いつもお世話になります。このブログを担当しているタツミ硝子店の息子の巽 一夫です。しばらくブログを休むと言いましたが、とりあえず一つの区切りだけはつけておく意味でこの記事を書かせていただきます。ブログでも先日から体調が悪いと言っていましたが、先週胃と腸の検査を受けたところ大腸にガンが見つかりました。それからの詳しい検査で肝臓への転移も見つかりました。そして昨日から別の大きな病院に来...

重要なお知らせ!(ブログの更新、ウェブからの問合せ、鏡の修理などに関して)

1
みなさまいつも当ブログにお越しいただきありがとうございます。突然ですが、しばらくの間このブログの更新及び、メール、お問合せフォームからいただいた連絡への返信を一時休止させていただきます。ですので、鏡の修理に関するお問い合わせに関しても、メールの場合こちらから返事ができませんので、できればお電話かFAXにてご連絡いただきますようお願いいたします。ちなみにお店のほうは休まず通常通り営業しておりますのでご...

省エネ住宅ポイントの発行申請受付が開始されました

2
本日3月10日にようやく省エネ住宅ポイントの申請書と交換商品が発表されました。すでに工事を終えて申請待ちの方もこれでようやく手続きを始められます。ただ、今回は申請書類の内容が以前の物と少し変わってるみたいですね。窓のリフォーム工事に関しては領収書のコピーが要らないみたいですし、工事請負契約書とかは前は要らなかったはず(うろ覚えですがw)ですが今回添付書類として必要みたいです。まあパソコンがある場合...

25年ぶりの最多記録更新・・・

0
今日はホームコースの研修会に参加してきました予報では気温も上がりそこそこいい天気になるはずでしたが、この日のゴルフの内容を暗示するかのように少しも晴れ間が見えず肌寒い一日でした。あっ、ちょっと最初に言い訳っぽいことを言っておきますがw、実は先日からまだ胃の調子が悪く、土曜日も痛みがひどかったのでほんとは今日キャンセルしようかと思ってたんです。でも痛み止めを飲んで少しマシになったかなって思ったのでと...

浴室での怪我にご注意を!

0
今日は浴室のドアのガラス修理に行ってきましたが、どうやらお風呂から上がる際にフラフラっとして転倒してしまい、ガラスにぶつかってしまったそうです。しかも上がる前ということで血管も膨張していたようで、なかなか出血が止まらず病院へ行くことになってしまったんだとか・・・恐いですよね・・・ということで今回は安全なアクリル板での修理をおすすめしてそちらで入替させていただきました。見た目もそんなに変わりませんし...