9月月例は痛い痛い・・・
2
昨日は子どもたちの小学校の運動会でした。とてもいい天気で、午前中は爽やかな風も吹いてよかったのですが、昼からは西日がきつくなり相当な暑さでした。そんな中ほとんど水分を摂らずに一日中立って観戦したり、子どもらが出ない時は喫煙所に行ったりを繰り返してたら坐骨神経痛が出てきて右腰が・・・。しかも日焼けで首周りがヒリヒリ・・・まあそんな中で走り回ったり踊ったりがんばってた子どもたちの体力には感心しますね。...
最近練習で好調な訳は・・・
まあこの前たまたまいいスコアが出たから言うわけじゃないんですが、最近はとりあえず練習場だとかなり調子がいいんですよね。あっ、まあ元々練習場ではいい球打つのになぁ・・・てよく言われるんですけどねw。で、その調子良さのポイントなんですが、いくつかあって、まず一つ目は一番最初に打つクラブ。今までは58度のウェッジで短い距離のアプローチから徐々に体をほぐす感じで打ち始めてたんですが、最近は52度のウェッジの少...
1ラウンドでの人生最多●●が出てしまいました・・・
今日は内輪のコンペを兼ねてホームコースの敬老の日杯に参加してきました。敬老の日杯を兼ねて内輪のコンペを開催しました、が正しいかな?ま、とりあえずラウンドはお盆以来、ホームコースは1ヵ月半ぶりのラウンドってことで気合いが入りましたよ~。ちなみに敬老の日杯はAB混合になるので普段とは少し変わって、いつものフルバックより一つ前のティーでインコースからスタートしました。朝一のティーショットはなんか変な違和感...
玄関ドアリフォーム工事
もう9月ですか。少し涼しくなってきて過ごしやすくはなってますが、ほんと月日の経つのが早いですね・・・。というわけで、昨日は昼からK様邸の玄関ドアのリフォーム工事に行ってきました。リフォームするのはこちらのドア。いつものようにカバー工法で施工し、わずか半日で工事完了。う~ん、シックで落ち着いた雰囲気の玄関になりましたね~。途中雨が降ってきましたが、庇とカーポートのおかげでずぶ濡れにならずに済みました...