悪夢の2014スクラッチ杯

2
昨日はホームコースのスクラッチ杯に参加してきました雨の予報でしたが、スタート前は一瞬晴れ間も見えかけたんですよ。でもスタートするとやっぱり雨。するとどんどん降ってきてグリーンは水浸し。コースも前日の雨の分とでカジュアルだらけ。その後もさらにひどくなって横殴りの雨になってくるし、雷も鳴り出すしでアウトを終えてインの10番を過ぎたところで一時中断。とりあえず昼食を先に取ってその後再開されたのですが、とに...

3月月例で数年ぶりに・・・

4
今日はホームコースの月例に急遽参加してきました最初は全然行く予定じゃなかったんですが、土曜日にM君に「明日はええ天気やで~、来週は晴れとは限らんで~」と誘われ、「う~ん、それもそうやなぁ。家族もUSJ行っておらんしなぁ。」ってことで参加することにw。だって俺の分の年間パス無いしねw。いちおう来週のスクラッチ杯の練習ラウンドにもなりますしね。というわけだったんですが、いやあ今日はほんとに最高のゴルフ日和...

まだ降るか!

4
前のブログで春到来か?って書いたところだったのに、東北、北海道ではまた大雪の被害が出てるみたいだし、こちらでも昨日の天気は雨のち、晴れのち、曇りのち、アラレのち、晴れのち、曇りのち、雪のち、雨のち、晴れのち、くもり…みたいな訳のわからない状態でしたw。一体いつまで寒い日が続くんでしょうね?それにしても昨日ゴルフに行ってた人はほんと大変な一日だったでしょうねぇ。僕も昨日は朝から掃除をしたり、外にタバ...

春到来?

4
いやあ今日は暖かいですね。暖かいを通り越して暑いぐらいかも?車乗っててクーラー入れちゃいましたから。先週の金曜日なんて夕方に雹混じりの雪が降ったんですけどねw。それにしてもほんと今日なら長T1枚でも十分過ごせたかも?こんな日にゴルフ行けたら最高かなぁ…?なぜ?かっていうと、こういう日はたぶん花粉もひどいと思うんですよ。なんか空も黄色く見えるし、空気もザラザラしてる感じがするんですよね。実際朝起きた時...

3月研修会でようやく・・・

2
今日はホームコースの研修会に参加してきました空は晴れてましたが少し肌寒い感じの一日でした。ドライバーを変えたってことで、今回マスクも新しくしましたw。2014年モデル【送料無料】【RUSSELUNO ラッセルノ】RS-41921LUCHA ...価格:5,775円(税5%込、送料込)ちなみに土曜日に阪田哲男さんの本を読破し、とりあえずその中の2項目(p.132とp.148の内容)だけを徹底的に実践しようと努力しましたが、結果やいかに!ってことでま...

テラス修理

0
今日は朝からずっと雨で暇です…ってことでブログの更新でも。先日の雪でテラスやカーポートに被害を受けたところが予想以上に多くて、最近はそういう修理ばかり続いてます。まずはこちらのテラス。波板のテラスですが、波板はバラバラ、さらに本体も前枠が折れ曲がって大破してしまってます。さすがにこれは修理が無理なのですべて撤去して新たに取り付けさせていただきました。出来上がりがこちら。次はこちらのテラス。15年ほど...

ゴルフ力

2
久々にゴルフに関する本を買ってみました。これ。アマチュア競技100勝、阪田哲男さんの「ゴルフ力」の鍛え方。以前はスイングに関する本はちょこちょこ買いましたが、こういうタイプの本を買うのは初めてかも?この本は技術的なことはあまり書いてなくて、いかに打つ前からミスをしないようにするかっていう心構えなどについて書かれてるみたいです。いくらいい球を打てても、右向いていい球打ったら意味無いってことですね。とり...