2月月例

4
この前の日曜日はホームコースの月例に参加してきました。雪でクローズが重なりおよそ1ヵ月半ぶりのラウンドとなりましたが、結果やいかに?な~んて前置きしてもしょうがないっすね、このスコアじゃ…ほんとにもう最近は90切れないゴルフばっかり…。ショットはそこまで悪くないのに全然スコアがまとまりません。っていうかパターが全く入らない!まあグリーンも激重、ボコボコで、入るほうがおかしいって感じだったので仕方が無い...

レイナポートグラン施工

0
昨日はI様邸のカーポートを施工しに行ってきました。元々設置されていたカーポートがこちら。鉄骨に波板のカーポートで、本体もかなり細いですね。今回はこれを撤去して新しいものに取り替えさせていただきました。で、施工後がこちら。YKKのアルミ製品は肉厚があって丈夫なんですよね。屋根材は熱遮断タイプのポリカなので夏場も車内が暑くなりにくいですよ。色も以前はもっと暗いブルーだったのですが、最近明るめのブルーに...

雪がテラス屋根に落ちると・・・

0
ここ数日屋根から落ちた雪でテラスの屋根材や波板が割れてしまったところへの修理が続いてますが、今日も同じような現場へ修理に行ってきました。ほとんどのお宅では屋根材や波板が割れた程度で済みましたが、今日お伺いしたところはこんな感じに…わかりにくいですか?じゃあ反対側から前枠が曲がっちゃってます…そりゃ水分を含んで重くなった雪の塊が4、5mの高さから落ちてくるんですもんね。下手すりゃ10kgから20kgぐらいある...

YKKヴェクター取付工事

0
昨日は船倉建設さんの紹介で橿原市のM様邸へテラス屋根の取り付けに行ってきました。取付けしたのはこちらのスペース。で、取り付け後がこちら。今まで何十年と屋根を取り付けしたかったそうで、今回これで念願の物干しスペースができましたね。でもほんと先週の雪の前に取り付けしてなくてよかったかも?取り付けていきなり雪が落ちてきたらちょっと心配でしたからね。Mさま、船倉建設さんどうもありがとうございました。そうい...

雪の週末

4
いやあほんと週末の雪はすごかったですね。この辺りでも金曜日の明け方から雪が積もり始め、出社する頃には辺り一面真っ白でした。で、さすがに仕事にもならないので金曜日は10時半ごろ家に帰りましたw。帰ったら家の前の階段が…その後警報が出て一斉下校になったとのメールが入ったので、小学校へ子どもたちを迎えに。っていうか朝の時点で登校さすのがおかしいでしょ?さすがにあの雪じゃ危ないですよ。で、その日は一日中何も...

雪ですね~

2
今日も全国各地で雪が降ってるみたいですね。ここ大淀町でもついに雪がドカッと積もりました自宅前は車の通りも少ないのでもっと積もってました。やっぱり2月12日の初市前後に雪が降りましたね。初市の頃までは雪が降らなくても絶対にノーマルタイヤに履き替える気がしませんからね。でもスタッドレスがどんどん減ってきてるのでちょっと滑る感じであぶなかったです。う~ん、とりあえず今日は開店休業かな?で、そんな今日は娘の1...

初ラウンドはお預け

6
週末の大雪は各地でかなりの影響が出たみたいですね。僕も昨日は家から30分ぐらいのゴルフ場にエントリーしてたんですが、あえなくキャンセルとなってしまいました。この辺りは積雪も10cm程度チラホラって感じだったのでいちおうクローズにはなってなかったのですが、トップスタートが10時頃になるだろうってことで、行ったとしても僕らの組がスタートできるのは11時頃でしょう、と。しかもスループレー…で。そうなるとかな...

大安吉日にカーポート施工

2
今日はY様邸のカーポートの施工に行ってきました。1月末に新しく車を購入されたということで、今回そのタイミングに合わせてカーポートをご購入いただきました。発注時に「火曜日の大安の日で」という指定をされていたのですが、ちょうど上手い具合に今日がその日に。ただ、天気は途中からみぞれ交じりの雨も降り、吉日?みたいな感じでしたがw、施工しやすい条件が揃っていたこともあって、なんとか午前中に工事は完了しました...

2月研修会は・・・

2
昨日は研修会に参加する予定だったのですが、ギックリ腰の痛みがまだ微妙に残ってるってことでやむなくキャンセルいたしました。打とうと思えば打てる感じではあったんですが、ここで無理をするとまた再発しそうだったので仕方がないですね。でもあんないい天気ならやっぱ行っときゃよかったなぁ…。朝方は少しパラついたものの、そのあとはシャツ1枚でもいけそうな感じでしたもんね。今回は使いたいものもあったのになぁ…ってこと...