2012年打ち納めで厄落とし!
4
今日は急遽知り合いの方からお誘いを受け、その方の息子さん、お孫さん、そして息子さんの友人の方4人とホームコースへ打ち納めに行ってきました。ちなみにそのお孫さんっていうのが中学生の女の子で、先日も関西中学生大会でプレーオフで敗れての2位という成績をあげるほどの腕前。こりゃうかうかしてたらやられる・・・どころか、最初からもう負けが決まったようなもんですね。まあそんなことよりも、とりあえず僕的には後厄最後...
石川遼ってやっぱりスゲエェェェ!
12月頭に、スポーツ選手に無茶ブリを要求する「ドリームオファー」っていう番組を録画してあったのですが、ずっと忘れてて一昨日になってようやく見ました。そこで石川遼プロのコーナーがあったのですが、まずは100m先の高さ30m(だったかな?)に浮かんだ風船にドライバーで当てられるか?っていうもの。とりあえず1球目を打って、いきなり左上数mのところに外したのですが、そこから何球か打ってほとんど抜けていくライ...
まずは44.75へ短尺化!
昔僕がゴルフを始めた頃、ドライバーのシャフトはスチールの43インチが普通でした。それが今や45インチが標準、いや、下手すりゃ45.5インチぐらいが標準で46インチなんてのもザラ。そう考えると10cm近くも長くなってるんですね。そんな感じでとりあえずは45インチが標準みたいな感じになってますが、プロなんかは結構44.5インチとか44.75インチの人が多いんですよね。ちなみに僕自身は長いシャフトが苦手で、45.25インチ以上ぐらい...
トステム パワーアルファRB型取付工事
いやぁ早いものでもう12月ですね。今年も残す所あと31日、ラストスパートでがんばりましょう!ということで、今日はゴルフでいつもお世話になっているSさん宅へテラスの取付工事に行ってきました。・・・が、山沿いにある現場なので、目的地へ行くに連れ空は真っ黒…。すると、着いた途端アラレが降って来ました。そしてその後も小雨が降ったり止んだり、たまに晴れたりと変な天気でかなりの寒さで、ほんと途中で工事中止かと心配し...