YKKレイナツインポート施工

2
昨日、今日と小川組さんの依頼でO様邸へカーポートの施工に行ってきました。今回カーポートを建てるのはこちらのスペース。使用するのはYKKのレイナツインポートとオプションのサイドパネル。あまりの暑さに途中の写真を撮っていませんでした…。そして今日9割9分出来上がったのがこちら。屋根材には熱遮断タイプのものを使用しました。ちなみに手前側の既設のカーポートの屋根材も同じタイプのものに張替えしました。全体的に...

木製建具をアルミサッシへリフォーム

0
今日はI様邸へ木製建具のリフォームに行ってきました。こちらの木製建具の窓をアルミサッシに取り替えします。障子とレールを撤去してからサイズをオーダーした枠を取り付け、新しい障子と網戸をはめればあっという間に完成。2時間程度で快適な窓へとリフォームできました。ちなみにガラスは型板タイプのペアガラスを使用しています。今回の工事がもう少し早ければエコポイントをもらえたっていうところが惜しいですけどね。I様...

同級生とのラウンドでニューシャフトをテスト!

4
昨日は中学校の同級生とホームコースでラウンドしてきました以前から一緒に行こうと誘われてたのですがなかなか予定が合わず、そうしたらこの前の木曜日に突然ウチの工場に現れ早くゴルフ行こう!って・・・。で、いつ行くの?って言ったら、この土曜日って・・・。いきなりすぎるやろw。でもまあ僕の休みの番ってことで急遽ラウンドが決まりました。いちおう先日こっそりとドライバーのシャフトを変えたので、それを試したかった...

体調不良・・・

4
先週ぐらいからどうも鼻水、くしゃみ、せきが出たり、鼻の奥から頭にかけて痛くて、下を向くと特にひどかったりで、しかも食欲もあまりないなど、どうも体調が悪かったのですが、最初は花粉症か夏バテか夏風邪かな~って思ってたんです。でも昨日、鼻血が出た!と思ったら黄色い鼻水が出てきたので、これはもしかしたら蓄膿かも?ってことで今日病院で検査してもらってきました。そしたら多少炎症は起こしているものの、蓄膿にはな...

モニター当選したグリップが・・・

4
実は先日WINNグリップのモニタープレゼントで当選したグリップが届きまして、それを今日ドライバーに挿して試してきました。当選したグリップはウィン・ネオ オールウェザーシリーズのAW6-BKというミッドサイズのもの。っていうかなぜミッドサイズ?それで応募したのかな?まあ応募したことすら忘れてましたから何でもいいんですけどねw。で、まあ握った感触はというと、それはもうほんとにフワフワしたソフトな握り心地。そのせ...

袖付き玄関ドアに網戸

2
今日は北鉄工さんの依頼でY様邸へ収納網戸の取り付けに行ってきました。取り付けするのはこちらの玄関ドア。Fixの片袖付ドアなのですが、こういう場合ドアと袖の間に柱を立てて「ドア本体部分のみを囲う方法」と、「ドア全体を囲ってしまう方法」の二通りあるのですが、今回はできるだけ開口を広く取れることと使い勝手を考えて「ドア全体を囲ってしまう方法」で取り付けしました。とは言っても、額縁からドアクローザーがはみ...

7月研修会はドライバー二刀流で

6
今日はホームコースの研修会に参加してきました。最近どうもドライバーに不安があったので、急遽よっしーに試打用のドライバーを借りて二刀流で挑みましたが、悪いのはドライバーだけじゃないのよね~。よっしーありがとね。どうもゴルフの内容以外にもちぐはぐな感じで、噛み合わないときってのはこんなもんなのかなぁ・・・。って言ってもこれが実力なんですから仕方ないですよね。こんな感じでOB4発ありの88ストローク。イラ...

被災地以外のエコポイント予約受付終了

2
復興支援住宅エコポイントのホームページを見てみたら、本日7月4日午前9時到着分をもって被災地以外の地域を対象とする予約受付が終了したようです。※被災地についてはこのまま本年10月末を目途に、予算額に達するまで予約申込を受付しています。それにしてもここ数日間の予算額の減り方は凄まじかったですね。どうも工事をするかどうかは後回しにして、とりあえず予約だけしておこうというのが多かったのかな~っていう気も・...

ハンディキャップ更新

6
先日ホームコースからJGAハンディキャップの認定書が届きました。う~ん、今回も6のまま。進歩がなかったというべきか、それとも月1ゴルフでよくキープできたというべきか?答えはわかってます。月1でももっとやれるはず!そのためにもキッチリ課題を持って練習に取り組まないとね。次はかならずや5下を取れるようがんばりまっす! って言いながら実際は10ぐらいの実力しかないですけどねランキング参加中で~すついに出まし...