俺的チェックポイント
4
ゴールデンウィーク初日、早速練習に行ってきました。少し汗ばむようないいお天気で、ほんとはコースに行きたいぐらいでしたがそこは我慢我慢。ということで久々にスイングを撮ってみました。いつもはある程度打ってから撮影するのですが、今回は5球ほどアプローチを打ってからいきなり撮影してみました。そのせいか少し体の動きが硬いですね。ちなみに今日の俺的チェックポイントは「首の付け根がスイング中動かない気持ちで打つ...
玄関引戸取替工事@洞川
今日は天川村の洞川まで玄関引戸の取替えと後付け雨戸の取り付け工事に行ってきました。で、早速ですがビフォーアフターがこちら。 後付け雨戸はYKKの後付け雨戸、玄関のほうはYKKのれん樹ひのき調を使用しました。玄関のほうはディンプルキーの三点締まりになり、新しく網戸も付けたので使い勝手と防犯性がぐ~んとアップしましたね。ちなみに朝9時ごろに開始してお昼12時ごろに工事完了しました。O様この度はどうも...
藍ちゃん優勝おめでとう!
ハワイのコオリナCCで行われていたLPGA ロッテ選手権で宮里藍選手が今季初優勝をあげました。たまたまゴルフネットワークで見ていたのですが、なんというかもうすごいパッティングでしたね。あ~、ここは一つ落としたな・・・って思うような距離のパットを何度も何度も沈めて、その度にこっちも「うおぉぉ~!」って思わず声を上げてしまいました。しかもそのほとんどが、カップを外せば結構オーバーしそうなタッチで真ん中からド...
石川遼プロがキャメロンのパターを
昨日から始まっているつるやオープンゴルフトーナメントですが、昨夜のスポーツニュースを見ていると石川遼プロの使っているパターがチラッと映ってました。最初は普段のオデッセイのL字マレットに戻したのかなぁって思ったんですが、よく見るとフランジが小さい普通のL字パターでした。はっは~ん、今回はミケルソンモデルか・・・なんて思ったんですが、さらによく見るとインサートがないし、フェースにも何やら青っぽい刻印が。...
プラマードUとクリアフィットで家中断熱できました
昨日は先日からお世話になっているY様邸へプラマードUとクリアフィットの取り付け工事に行ってきました。以前もプラマードUとクリアフィットを採用していただき、今回リピート注文いただきました。今回の工事のビフォーアフターがこちら。 和室の窓は25mmのカーテンレール対応ふかし枠を利用して取り付け、他の窓は別の場所にカーテンレールを移設しました。カーテンレール対応タイプは中の芯材が補強...
イーグル取ったど~!
今日はすばらしい天気の中、ホームコースの研修会に参加してきました。で、16番ロングでピン横からのアプローチをねじ込んで今期初のイーグルゲット!しましたが・・・それ以外はほとんどいいとこなしで、スコアはこんな有様。OB6発打ち~の、シャンク打ち~の、グリーン周りで行ったり来たりあり~の、もう何でもありって感じで結果は46、45の91ストローク。実際は焼け石に水って感じのイーグルでしたw。結果は前回優勝か...
2012マスターズ開幕
僕としたことが、気が付けば2週間近くゴルフネタを書いてませんでした・・・。とは言ってもゴルフに興味がなくなったわけでもなく、練習には週3回以上行っておりゴルフ熱は益々上昇傾向にあります。調子のほうはまああいも変わらず的な感じですが、とりあえず明後日も研修会なんでがんばってきます。ちなみに昨夜も練習に行ったのですが、着いたとたんポツポツと雨が降り出し、その後ものすごい雷雨になりました。そういえばホー...
YKK取替通風ドアに防犯ガラスセキュオ
昨日はものすごい風で各地で被害が出ているようでしたが、みなさん大丈夫でしたか?幸いこの辺りは一時的に強風が吹いた程度で済みました。昼間に橿原へ行く時に京奈和道を走った時はハンドルを取られてかなり恐かったですけどね。ニュースでもトラックの横転事故がたくさん映ってましたけど、ほんと車高が高い車はああいうとき恐いですよね。で、あんな風の次の日だからっていうわけではありませんが、今日は以前プラマードUの取...