窓用エアコンを撤去して断熱ペアガラスの窓にリフォーム
0
今日は下市町のY様邸へ窓のリフォーム工事に行ってきました。リフォームするのはこちらの窓。ウインドウエアコンが付いた窓なのですが、上に張ってある布のところが換気ガラリになってて隙間風が・・・。さすがにそれじゃ冬は寒いってことで、このエアコンを撤去してサッシの取り替えをすることに。で、ちょうど住宅エコポイントの時期ということもあって、断熱ペアガラス入りのサッシを採用していただきました。ってことで、工事...
念願のフットジョイICONをゲットォォォ!
なんだか「念願の」シリーズになっちゃってますね・・・。先日の動画を見て誰も気付いてなかったようなので自白しちゃいますが、ついに念願のフットジョイ最高級モデル「ICON」を買ってしまいました。まあ「買った」とは言っても、楽天のポイントがかなり溜まってたので現金は使ってないんですけどね。ちなみに買ったのはここから。★ポイント10倍!~11/29 9:59まで★送料無料!【フットジョイ】ICON(アイコン)ソフトスパイ...価...
念願のRomaRoを試打!
今日も少し練習に行ってきたのですが、終わって帰ろうとした時に2階打席に知り合いが。で、その知り合いの知り合いの子が持っていたクラブを見てみると、なんとあの人気のクラブが入ってるじゃないですか!そのクラブっていうのが、まあタイトルでわかってると思いますが「ROMARO」のクラブ。ちなみにアイアンがマッスルバックのプロフォージド。ウェッジがRAY EX。で、このどちらもシャフトがツアーイシューのS400。それを初めて...
お得に断熱リフォーム
今日は久しぶりに暖かく気持ちのいい日ですが、さすがに朝晩は寒い日が多くなってきましたね。これからどんどん寒くなってくるので、その前に窓の断熱リフォームをおすすめしたいと思います。ってことで、昨日は近くの住宅街にあるY様邸へ窓の断熱リフォーム工事に伺いました。ちなみに21日着工分からは復興支援住宅エコポイント対象工事になっているのでお得ですね。今回工事するのはこちらの和室の障子と出窓のガラス。 和...
ドライバーを安定させる秘訣は?
ここ最近めっきり寒くなって、夜の練習がかなり辛い季節になってきました。ってことで、昨日は朝から練習に行ってきました。ちょうど昼過ぎから雨が降ってきたのでグッドタイミングでしたが、この時間帯は信じられないぐらいいい天気だったんですよね。そういえば雨男のHさんがゴルフに行ってたような気が・・・で、最近どうもドライバーの打球が右へ左へ散るようになってきたので、何が原因かをしっかりチェックしてみました。先...
開場記念杯でOB量産・・・
今日はホームコースの開場記念杯に参加してきました。ちなみに朝7時に家を出た時雨が止んでいたのですが、車に乗って走り出した途端に雨。そして今日は少し練習して行こうと打ちっぱなしに寄ったのですが、着いたら雨が止み・・・。いざ練習を始めた途端に土砂降り・・・。これは参ったと思いましたが、練習を止めて練習場を出るときはまた雨が上がってました。その後は意外と暖かいお天気で、しつこいようですが、やっぱり僕は晴...
チャリティゴルフコンペ
今日は毎年行っている、僕たち商工会青年部主催のチャリティゴルフコンペに参加してきました。参加人数13組51名、場所はホームコースである吉野カントリークラブ、ティーは白(フロント)から。そして優勝商品は32インチの液晶テレビ!(ビエラ)ちなみに今日は嫁の誕生日&結婚記念日ってことで、嫁にはこのテレビをもらわなかったら帰ってくるなと言われて家を出ましたw。で、僕たちの組は同じここのメンバーのSさん、M君、O君で...
アキラ プロトタイプ Mシリーズ FW
先日から使っているAKIRA PROTOTYPE フェアウェイウッドのMシリーズなんですが、少し大きめのヘッドですごく安心感があって、ものすごく打感もいいしほんといいフェアウェイウッドですね。フェアウェイウッドでティーアップして打つとテンプラしまくりの僕でも全然大丈夫ですw。しかし一つだけ難点がありまして、というかまあ練習場限定のことかもしれませんが、3Wと5Wをよく間違えるんですよね。打てばわかるので・・・という...
クラブセッティング完了!
もう来年まで大した競技もないのに先日から取りかかったクラブセッティングがいちおう完了。とりあえずはこんな感じで来季に向けて調整していこうと思ってます。1W ASTRO V460 blackIP 9.5° ATTAS3 6S 45.25インチ 319g D23W AKIRA PROTOTYPE M215 15° ATTAS3 6S 43インチ 332g D25W AKIRA PROTOTYPE M218 18° ATTAS3 7S 42.5インチ 344g D221UT TITLEIST 909H 21° ATTAS IRON 9S 40インチ 391g D34-PW ...
祝!住宅エコポイント再開!
今年の夏に一旦終了した住宅エコポイントですが、先月21日の「平成23年度第3次補正予算案」が閣議決定され、復興支援住宅エコポイントとしての再開が位置づけられました。ただし以前の住宅エコポイントとは少し変更された点もあって、大きく変わったところと言えば、エコ住宅の新築の場合、以前は一律30万ポイントでしたが、今回は被災地のみ30万ポイント。それ以外の地域は15万ポイントになりました。ただし、太陽熱利...
タイトリスト909Hをリシャフト
とりあえずリシャフト作戦の第一弾として、まずはこのクラブを改造してみました。タイトリスト909H 21度元々のスペックとしては長さ40インチ、重量381g、バランス D3。そしてシャフトがタイトリスト プロトタイプ9(ランバックス9E05)という先中調子のもの。こいつはロングホールのセカンドで結構使うのですが、このシャフトが曲者で、以前スイングテンポが早めの時は結構打ちやすくてよかったんですが、最近少しゆったり...
FWとUTのセッティングを・・・
とりあえず今年の主要な競技も終わったし、あとはほとんどプライベートラウンドの予定しかありません。ってことで、この期間にクラブセッティングを煮詰めていこうかなぁと思ってるんですが、とにかく今一番なんとかしなきゃいけないのがFWとUT。ティーアップしてもフェアウェイから打っても左にすっ飛んで行く恐怖に怯えながらのショットではスコアに結びつくわけもなく、だんだんと使う機会が減ってきました。しかしそれではレベ...