LIXIL ライザーテラス取り付け
昨日今日と夏に戻ったかのような天気でしたが、そんな中M様邸へテラスの取り付けに行ってきました。取り付けるのはこちらのスペース。使用したのはトステム・・・じゃなくてLIXIL(リクシル)のライザーテラス。なんかリクシルっていまいちピンとこないせいか、まだトステムって言っちゃいますね。昨日はお昼から現場へ伺ったので、とりあえず本体側を取り付けたところで一旦終了。そして今日の朝から前面の目隠しパネルと物干しセ...
一体どのクラブからスイングは変わってしまうのか?
次の日曜日からクラブ選手権が始まるってことで、たぶん今週からはゴルフネタが多くなると思いますがご了承ください。いつもゴルフネタばっかりだっていうツッコミはなしねw。ってことで本日も練習に行ってまいりました。とにかく今の課題はドライバーでのミスを減らすこと。「タラレバ」はゴルフではナンセンスな話ですが、僕の場合OBさえなければだいたいスコアは安定するんですよね。OBのないラウンドなんて年に1回あるかない...
3連休は運動の秋を満喫
この3連休、初日は息子の運動会を観戦に行ってきました。子どもの数が少ないので、芝生のサッカー場を借りて3つの幼稚園が合同でやるんですよ。なので転んでも怪我しないし安全ですね・・・なんて思ってたら、コケてるのは子どもじゃなくて大人のほうでしたw。PTAのリレーで出てた人が次々に。自分が思ってるほど体が動かなくなってるんでしょうねw。ちなみに僕も高校の時に陸上競技場で運動会をやったんですが、リレーのアンカ...
ラ・ペッシュのモンブラン
昨日は息子の5歳の誕生日でした。おめでとう!もう5歳かぁ・・・。普段あんまりかまってやってないから知らん間に大きくなったなぁw。で、誕生日のプレゼントに何が欲しいって聞いたら「ゲーム」って・・・。ってことで、この前みんなで買いに行ったんですが、今頃になってwiiのドンキーコング リターンズを購入w。ほんとwiiって大したゲームがないですね。とは言いつつ、やりだすと結構ハマっちゃうんですがw。僕らが子ども...
ドアから引戸へのリフォーム
さて先週末、この前神さんにカーポートを付けさせていただいたN様邸へ今度はサッシのリフォーム工事に伺いました。リフォームするのはストックヤードと言われるテラス囲いをしてある場所の入口。このドアを引戸に取り替えさせていただきました。アルミの部材で枠を組んでそこに土間用引戸を取り付けし、開いた部分はアルミパネルで目隠ししました。反対側の入口も同じように取り替え。明るさは屋根の部分で十分確保できてますので...
ATTAS3 ついに!・・・
先週の木曜日、ついにATTAS3を練習場で打って来ました。ちなみにヘッドは以前使ったこともあるアストロVS460でロフトが8度・・・(たぶんリアル9度ぐらいかと。)シャフトは6S。長さ45.25インチ。重さ320g。バランスD2。振動数は256cpmというスペック。ちなみに今使ってるイリマ70Xの振動数が269cpmなんで結構柔らかく感じそうです。ってことで久々に動画を撮ってみました。このあとも結構打ってみましたが、とにかく飛びま...
2011キャプテン杯決勝
今日はホームコースのキャプテン杯決勝に行ってきました。予選を終わってトップで、2位とは3打差。2位のNさんも同じハンデ6の人なのですが、結果的に壮絶な戦いとなりました。ということで、今回は少し話が長くなると思いますがとりあえずお付き合いください。まずはスタートホール。僕はフェアウェイセンターへナイスショット。Nさんもフェアウェイへ。僕はパーオン、Nさんはグリーンを外したものの寄せワンでパー。2番ショ...
やっぱりやっちまったか・・・
今日の朝行った現場で地面に付いたある部品を外そうとしてたんですが、最初なかなか外れなかったのが、突然外れた拍子に右腰が軽いぎっくり腰で筋肉痛に・・・まあそれはほんとに軽いから大丈夫だろうとあまり気にせず今夜も練習へ。そしたらちゃんとストレッチしたにもかかわらず、練習の終わりかけに、今までも何度かやってしまった右肩の寝違いのような痛みが・・・。ボールを見すぎた結果フォローでブチッと・・・。すぐに練習...
カーポートの意外な使い方
台風が過ぎ去った後一気に秋らしくなってきました。日中はまだ暑いですが、カラッとして汗もかかないしとっても快適ですね。ただし朝晩少し寒くなってきてホタル族には辛い季節になってきました。さてそんな中、台風で工事が延期されていた現場へ昨日ようやく行ってまいりました。以前ウチがお地蔵さんにカーポートを取り付けた現場を見られたお施主様が、同じものをということで今回施工させていただくことになりました。で、取り...
久々にヘッドスピード測定
昨日の悪かった点を反省するのは早いほうがいいってことで、今夜早速練習に行ってきました。とりあえずアプローチの練習から始めて、なぜダフるのか、なぜ距離感が合わなかったのかをしっかりとチェック。何球も打ち込むうちにその理由もだんだんとわかってきました。特に短い距離のアプローチで、スイング幅とスイングスピードがグチャグチャになってたんですね。小さいスイング幅でいきなり強くインパクトしたり、大きいスイング...
キャプテン杯予選2日目
今日はホームコースで行われているキャプテン杯予選の2日目に行って来ました。さすがの晴れ男も台風には勝てず途中かなりの雨も降りましたが、それでもまだ思っていたほどではなかったですかね。それよりも前日までの雨でコースはほとんどが水浸し、グリーンも水浸しに近い状態でそっちのほうが大変でした。その影響かスコアを崩す人が多く、70台が誰もいないほどコースコンディションが悪かったのですが、とりあえず必死で耐え...
必見ですよ!
今日は台風の影響で現場も中止になり、仕事場でのんびりしております。このままだと4日も少し雨が残るかもなぁ・・・。さて、ついにアッタス3が発売となるようですが、気になってる人もたくさんいるのではないでしょうか?そんなあなたに朗報ですよ~!と言ってもゴルフネットワークを視聴している人限定になっちゃうのですが、今夜22:00からの「ニューギアセレクション」という番組でATTAS3が紹介されるようです。今月いっ...