映るように、そして写らないように・・・

0
今回は久々に手鏡修理のネタなんですが、映らない鏡を直している途中で、知らない間にカメラがおかしくなりちゃんと写せなくなってました・・・。なので途中から画像がおかしくなりますがご勘弁を。ってことでまずは滋賀県から届いたこちらの鎌倉彫の手鏡。まずは鏡を取り除いて、周りの樹脂を小さなノミで取り除きます。こんな感じで綺麗に取れました。後は鏡を切って貼り付けたら、周囲をコーキングします。スミマセン。見にくい...

アンプレアブルの処置

6
アンプレアブルの処置って、実際そんなに出くわす機会がないのかあまりよく理解されていない方もいるようです。先日の月例で実際にあった事例なのですが、まずはこちらの図を。ホームコースの14番ミドルなんですが、同伴者の方がティーショットをミスして右サイドにある斜面のほうへ行きました。ここは結構急な凸凹の斜面でラフも深く、さらにはOB杭も立っています。一応特設ティーからのプレーになるので暫定球は打たずにボー...

住宅エコポイント終了間近

0
ついに住宅エコポイントの期間があと1週間となりました。今週中に工事着工すれば申請はまだ受け付けてくれるようですが、納期などを考えても、今週発注された物件はもう時すでに遅しって感じかもしれませんね。最後のほうはガラスの問屋さんにも大量のペアガラスが入荷されてましたからそれなりに駆け込み受注があったようです。さて、ウチとしてもこれが最後のエコポイント対象工事になる現場へ、先週の土曜日に行ってきました。...

7月月例

2
今日はホームコースの月例に参加してきました。ホームコースに行くのは5月初旬のの憲法記念杯以来なので、かなり久しぶり。久々に行ってみるとティーグラウンドの芝がフカフカすぎて、ティーアップの高さがいつもの高さだと芝から1cmも出ないし、芝から離すとテンプラしまくりと、訳わからん状態になってましたw。そんなこんなで結果はこんな感じ。前半は1バーディ、3ボギーの38。最終ホールで60cmのパーパットを外し...

はんどん

0
今日はほんとは休みだったんですけど、助っ人で半日だけ仕事に出てきました。朝からプラマードUの取り付けをしてきたんですが、たぶんウチで扱う住宅エコポイント付の工事はこれが最後かな?なかなかの重労働で汗だくになりながらも、とりあえず無事に取り付けできてよかったよかった。ということで、僕はこれでおウチに帰りますさて、いよいよ明日は久々のラウンドなんですが、とりあえず夕べも練習に行ってきました。たぶん今週...

週末の出来事

4
全英オープンはダレン・クラークが見事な逃切り優勝を果たし・・・たようですね。最終日もテレビで見てたんですが、つい途中で寝てしまい、気が付けばダレン・クラークの優勝スピーチが始まってましたw。まあ途中ミケルソンが怒涛の追い上げを見せてましたが、ダレン・クラークのゴルフを見ている限りではたぶんそのまま逃げ切りかなと思いました。大き目のクラブを持って、常に8割ぐらいのスイングで低い球を打ってましたからね...

有村智恵が快挙!

2
昨日から全英オープンが始まりましたが、それよりさらに注目を集めそうな出来事が日本であったようです。静岡・東名カントリークラブで今日から始まった国内女子ツアー、スタンレーレディースで有村智恵プロがなんと!8番パー5(503ヤード)でアルバトロスを達成とのこと。自身2度目のアルバトロスらしいですが、ホールインワンより難しいと言われてますからこれはすごいですね。ちなみに残り190yだったらしいです。さら...

強化ガラス入替

0
昨日は娘の通う小学校へ強化ガラスの入れ替えに行ってきました。割れたのはこのガラス。ガラスが出来上がるまでそばに近づかないようにして我慢してもらってたんですが、やはり少し落ちてしまってました。最初は気が付いたら割れていたらしいですが、何が原因だったんでしょう?とにかく子どもたちに怪我がなくてよかったです。強化ガラスは粉々になるから安全だとは言いますが、その粒を見ると角ばってますし、大量に上から降って...

バカオブゴルフバカ

2
昨日はあれだけ寝不足だから止めとく、とか何だかんだ言っときながら、気が付けば晩飯のあと練習に行ってしまいましたw。ほんとゴルフバカにもほどがありますね。いつも言うように、何かこう気付いたことがあったらボールを打たずにはいられないんですよねぇ。ってことで今回の課題としては、1.切り返し以降、体の回転を止めない2.ダウンスイングで左にスライドせず、右足股関節の上で回転するぐらいの意識他にもありますが、...

エルグソルト効くぅ

2
「ATTAS3」で検索してここに辿りついた方、何の情報もなくてほんと申し訳ございません・・・。なぜかトップにウチのブログが出てるんでちょっとビックリしましたw。さて、昨夜は晩飯のあとちょっとうたた寝してしまったんですが、その後ちょうど全米女子オープンの最終日が急遽生放送されてたので、上手い具合に目が覚めたおかげで見れて良かったぁ・・・と思ったのもつかの間、そこからさあ寝ようと思ったら、結局夜中の3時すぎ...

おしゃれなすだれ

2
近畿地方も梅雨が明け、毎日のように暑い日が続いてますが、さすがにこれだけ暑いと昨日一昨日もゴルフの予定を入れてなくてよかったなって思いましたw。あの気温でゴルフ場にいるのははっきり言って自殺行為ですからね。で、そんな暑い日でもウチではできるだけクーラーを入れずに我慢してるんですが、やっぱり遮熱対策をどうするかっていうのが結構大事なんです。夏の場合、外の暑さの7割近くが窓から入ってくるんですが、要は...

ATTAS3

4
ATTAS3の先行試打会および先行予約が始まったみたいですね。ここ最近のシャフトの中では結構話題になってるかも?最近元調子のシャフトに興味が湧き、さらにこのカラーなんかもタイガースファンの僕としては非常にそそられるものがあります。しかも結構重量がありそうなんで、短めで組んでもそこそこいい感じで仕上がりそう?明日は江坂で試打会があるみたいで、ちょうど休みなんですが、さすがに江坂は遠いなぁ・・・。アッタス3...

最近の昼は

2
お昼の休憩中、今まではだいたい「笑っていいとも」を観てたんですけど、最近ちょっとマンネリ化した内容が面白くなくてここ最近は「ヒルナンデス」を観るようになりました。で、今日何かのコーナーで紹介されてたこの動画、なんだか妙に笑えます。グゲェェェェ~って。痰からんでる?w変な声で笑う犬とか言ってたけど、ほんとはちょっと怒ってるんでしょうねw。やめてくれよ~って。ただ、犬好きの僕としては見ているだけで癒さ...

まっすぐ立つって難しい

4
夕べは久しぶりに練習に行ってきました。およそ3週間ぶりにクラブを握るいうことで、かなりワクワクした気持ちで練習を始めたのですが、やはりというか変な当たりばかり。引っ掛けるか、真っ直ぐ出てスライスするか、シャンクするかっていう球ばかりで落ち込んでいたところ、知り合いのわーちゃんが打席の後ろに。で、「悪い所あったら言ってよ」と頼んで再度打ち始めたのですがやっぱり当らない。こうなったらやはり基本からと、...

恵みの雨?

0
早くも今年の半分が終わり7月となりましたが、久々の雨で多少は暑さも和らいでますね。ただ、少し風がない分蒸し暑さを感じますが、そんな中、YKKの収納網戸XMAの取り付けに行ってきました。取り付けるのはこちらの勝手口ドア。今回は何も障害物がなく、とても取付けしやすい現場だったのでおよそ15分ぐらいで施工完了。 閉じた状態での開口が狭くなるかと心配されてましたが、全然気にならないレベルでした。T様どうもあり...