防音にも効果あり

0
今日はいつも色々とお世話になっているK様邸へガラスの入れ替えに行ってきました。取り替えるのはこちら寝室にある窓。 ここから外を通る車の音がよく聞こえるとのことで、今回スペーシアFitに入れ替えさせていただきます。ほんとはプラマードUなどの内窓を付けるほうが防音効果があるのですが、今回は取り付けスペースや使い勝手を考慮した結果ガラス交換でいくことになりました。ちなみにスペーシアFitでT-2等級、プラマードU...

木製建具の玄関に網戸

0
今日は下市町のTさま宅へ玄関網戸の取り付けに行ってきました。取り付けるのはこちらの玄関。パッと見はすぐ付けられそうな感じなんですが、こういう木製建具の玄関引戸の場合、柱の下が束石になっていることがあるのでそれをカットするか、同じ出幅の木を打ち添えるかなのですが今回は束石をカットしました。さて次はレールの取り付けですが、上レールは木に直接止められるんですが、下レールは敷居が石なんでこのままではビスが...

我慢の限界

2
9日のコンペが終わってから2週間練習を我慢してきたせいか、ようやく左の親指と手首の痛みがマシになってきました。と思ったら今度は3日前から右目にバイ菌が入って痛くなるし・・・。もしや前厄の影響か?しかしまあ2週間とは我ながらよく我慢してきたものの、さすがにそろそろ我慢の限界が来そう。明日あさってと連休なんでもしかしたら練習行っちゃうかもなぁ・・・。でもここで打つとたぶんまた痛みが再発しそうな気もする...

アコーディオンカーテン取り付け

0
それにしても今年の梅雨はよく雨が降りますねまあ僕がゴルフできない状態だからそれは仕方のないことかも?wさて今日もそんな雨の中、近くのリフォーム中の現場へアコーディオンカーテンの取り付けとドアロックの取り替えに行ってきました。まずはこちらの脱衣場へ通じる通路にタチカワのアコーディオンカーテンを取り付け。ドアだと広すぎて出入りがしにくくなるので今回はアコーディオンカーテンをお勧めしました。これなら目隠...

目の毒

2
今日は5時前から起きて全米オープンを見ていましたが、久保谷プロと石川遼君が見事予選突破しましたね。藤田プロは残念でした。あとは決勝ラウンドでさらに上位を目指してもらいましょう。で、やっぱりというか何というか、今日も仕事の合間を縫ってちょこっと奈良オープンを観てきました。大会ホームページはこちら昼過ぎに行ったので着いた頃にはほとんど終わりかけてましたが、最終組から5つ前の兼本プロの組がミドルホールの...

全米オープン&奈良オープン

4
ついに今年のメジャー第2弾、全米オープンが始まりましたね。昨夜は11時からゴルフネットワークで放送があり、ロケみつと一緒に2画面で観てたんですが、たぶん0時半ごろに力尽きて寝てしまいました・・・。で、また夜中の3時半頃に目が覚めたんですが、さすがにそこから観る気力もなくダウン。次に目が覚めたころには放送時間も終わりかけてましたw。日本勢は久保谷ケンケンプロが+2の45位タイ、遼君は出だしの10番シ...

カーポート波板張替

0
今日は近所のH様邸へカーポートの波板を張替えに行ってきました。先日別の場所の波板を自分で買って来て張替えたらしいのですが、ウチに頼んでも値段がほとんど変わらずしんどいだけだったとのことで、今回こちらのカーポートはプロにお願いしますとのことでした。たしかにここまで大きいのは自分でやると、まさに「骨折り損のくたびれもうけ」になると思いますよ。ってことで、これがその現場なんですが、網目の入ったアクリルの...

しばらく休みます

2
ちょっとしばらく休んでみようなかぁ~。と言っても仕事やブログのことではなく、休むのはゴルフの練習。この前のコンペで深いラフから打ったのが響いたのか、それとも練習しすぎたのかあれからどうも左の手首がおかしく、折ったり曲げたりするのが痛くなってきました。なぜか仕事で痛めたっていうのは記憶にありませんw。左手の親指の痛みもかなりひどくなってきたこともあるし、当分ラウンドの予定もないし、お金もないしってこ...

県青連コンペ@ムロウ36

4
昨日は奈良県青年部連合会主催のチャリティーコンペでムロウ36ゴルフクラブに行ってきました。今回は総勢106名のコンペでフロントティーの使用。あまり距離もないし、とりあえず狙いはべスグロ!って感じでやる気は十分!で、朝5時40分に家を出て、ゴルフ場に着いたのが7時、それから競技説明のあと集合写真を撮り、その後9時のスタートまで相当な時間があったので練習場でコイン2枚分打ち込み。するとイレコミすぎたの...

準備万端?

2
さあいよいよ明日は県青連のコンペということで、夕べもちょこっと打ちに行ったんですが、行かなきゃよかったかなってぐらいイマイチな感じでした。どうしてこういい状態が長~く続かないんでしょうねw。でも明日は上手い具合にいい状態に戻ってくれるかもしれないし、そこは良いように考えておきましょう。さて、他に何か忘れてることはないかな~って、よく考えてみたらゴルファー保険が切れていたのをすっかり忘れてました。で...

練習再開!

2
まだ多少肩こりのような痛みが残ってはいるものの、さすがに1週間クラブを握っていないと気が狂いそうだったので、昨日は久々に練習場へ。これでもかというぐらい入念にストレッチをしてから練習開始。すると、気温も高く体もほぐれやすかったせいか意外と違和感なく打てて、しかも久々のわりにはなぜか練習前よりいい感じだったし、それにボールを打ってるとほんと楽しかったです。ただ、暑すぎて汗だくになっちゃいましたたぶん...