イナバ物置「ガレーディア」
今日は北瓦店さんの依頼で香芝市にあるM様邸へ、イナバ物置のガレーディアの施工に伺いました。現場に着くと職人さんも着いて、荷物がちょうど搬入されたところ。180HLというクラウンが2台入るサイズなのでさすがに部品の数も多いっす。ってことで、今回は助っ人に職人さんが2人と北さんのところの職人さんと僕と計4人で組立開始。と言ってもほとんど職人さん2人のお手伝いという感じでしたが・・・w。しかしさすがにこのサイ...
YKK後付雨戸9AF
今日は以前からお世話になっているO様邸へ後付け雨戸の取り付けに伺いました。取り付けるのはこちらの窓。高さの少し違う窓が並んでいますが、連窓の雨戸で両方いっぺんに覆ってしまいます。で、取り付け後がこちら。上枠と壁の隙間はコーキングを充填し雨漏りの心配もなし。雨戸のサイズもピッタリでほぼ調整なしで取り付けできました。使用したのはYKKの後付け雨戸9AFという商品です。これから台風のシーズンになってきますか...
2010キャプテン杯決勝
昨日はホームコースのキャプテン杯決勝でした。前日の夜は早めに寝ようと11時前に寝かけたのですが、嫁がオール電化の電気代が安くなる11時過ぎにセットした食洗機がガッシャンコッコ、ガッシャンコッコと動き出し、それが気になってなかなか眠れず、結局眠りに着いたのはたぶん12時半ごろでした。とまあ言い訳の前置きはこの程度にしてw、6位タイからスタートした僕の結果は・・・...
一番お得な内窓の組合せ
今日は下市町のY様邸へプラマードUの取り付けに伺いました。取り付けたのは先日リフォームされたお部屋の窓2箇所。こちらが施工前と施工後。 写真でもわかるように、かなり日当たりが良くて窓際に立つとかなりの暑さを感じる場所。ということで今回おすすめさせていただいたのが遮熱タイプのペアガラスを使用した内窓。取り付け後は窓際に立っても暑さが和らいで少し涼しく感じるようになり、とても喜んでいただけました。内...
2010キャプテン杯予選
昨日はホームコースのキャプテン杯予選に参加してきました。ホームコースのキャプテン杯は予選、決勝ともに27ホールストロークプレーのハンデ戦なんですが、今年は34名の参加でその内決勝行きのチケットを手に入れられるのは20名。実は10月のクラチャンが娘の運動会の重なってしまったために、今年の4大クラブ競技で参加できるのはこれが最後のチャンスということもありそりゃもう必死のパッチ(死語?)でがんばってきま...