ユニットハウスにドアを取り付け
今日は先日もお伺いしたF機械さんの工場へ、今回はユニットハウスにドアを取り付ける工事に行ってきました。その時の工事はこちら。前編後編さて、今回取り付けるのはこちらのユニットハウス。上の写真は実は裏面で、表側は前もって壁をくり抜いてあります。このユニットハウスは外壁と内壁の間に隙間があるので、くり抜いた部分には補強の木材を入れてあります。そしてそこにドアの枠を入れて、ドアを吊り込み、今回もドアクロー...
コンテナに窓を取り付け(後編)
今日は先日下準備をした、コンテナに窓を取り付ける工事の仕上げに行ってきました。まずはくり抜いた部分に鉄骨を溶接して行きます。躯体がないと壁はペラペラの鉄板だけですからね。ちなみに溶接はF機械のNさんがやってくださいました。そしてその鉄骨の躯体にサッシを取り付け。最後に鉄骨とコンテナの隙間をコーキングして完成。 ちなみにドアのパネルは二重になっていて裏は色違いのものを。さらにドアクローザーも付いてま...
コンテナに窓を取り付け(下準備)
昨日はF機械さんの依頼でコンテナに窓を取り付けるための下準備に行ってきました。窓を取り付けるのはこちらのコンテナ。映画の見すぎか、こういうコンテナを開けるときって、中から何が出てくるんだろう?ってドキドキしちゃいますねw。もちろん何も出てきませんでしたがw。で、取り付け位置を墨出ししておいて、サンダーでチュイーンと切って行きます。とにかくものすごい鉄粉が飛び散るので、急遽近くの板金屋のツレのところ...