浴室と脱衣場、そして北向きの娘の部屋の窓をペアマルチEAに交換してみた

0
超超超久しぶりにというか、ほぼDIY的なネタではありますが今回は仕事ネタ。今まで寒くて寒くて我慢してた浴室と脱衣場、それと北向きで寒さと結露によるカビで困っていた娘の部屋のペアガラスをようやくLow-EのペアマルチEAに交換しました。浴室と脱衣場は600×800ぐらいの小さな窓なんでそこまで効果は期待してませんでしたが、いやぁ良いですね。期待以上の効果でした。お風呂の壁回りの冷え冷え感というかそういうものが無くな...

浴室での怪我にご注意を!

0
今日は浴室のドアのガラス修理に行ってきましたが、どうやらお風呂から上がる際にフラフラっとして転倒してしまい、ガラスにぶつかってしまったそうです。しかも上がる前ということで血管も膨張していたようで、なかなか出血が止まらず病院へ行くことになってしまったんだとか・・・恐いですよね・・・ということで今回は安全なアクリル板での修理をおすすめしてそちらで入替させていただきました。見た目もそんなに変わりませんし...

真空ガラススペーシア工事@広陵町

0
すでの3連休初日を迎えている方も多いと思いますが、今日は小西建築さんの紹介で広陵町のN様邸へスペーシアの入替工事に行ってきました。先日リビングをリフォームされる際に結露防止のために何かいいガラスは無いか?ってことでしたので、真空ガラススペーシアをおすすめさせていただきました。今回入れ替えたのはリビングの窓3ヶ所計6枚と、合わせてキッチンの出窓1ヶ所計4枚。 それと勝手口ドアはスペーシアと迷ったんで...

西側の窓にスペーシア クール

0
今日はT様邸へスペーシア クールの入替に行ってきました。以前にもリビングや寝室の窓に採用いただいて、今回リピート注文になります。スペーシアってやっぱり高いのでなかなか売れるものではないですが、一度購入された方は結構リピートされる方が多いようです。使ってみるとそれだけ効果があるってことの証ですね。ってことで、今回は2階の物干しへの出入口のドアと1階脱衣場の窓のガラスを入れ替えました。これは窓のほうに...

出窓と掃き出し窓に真空ガラススペーシアを入替

0
今日は大淀町のA様邸へ真空ガラス スペーシアの入替工事に行ってきました。取替するのは台所とリビングの窓で、出窓が1箇所と掃き出し窓が2箇所、計12枚を工事させていただきました。 掃き出し窓はガラス面積が大きい分、外気の影響を受けやすいのでスペーシアの効果を実感していただきやすいと思います。それと出窓も壁から出っ張っている分、ガラスが冷やされやすいので外気の影響を受けやすいんですよね。でもこんな細い...

高所ガラス入替工事

2
そういえば、先週の土曜日は僕は休みの日だったのですが、自分の現場が1件入ったので半日だけ出勤しました。その現場というのがこちらのとある工場。よく見ると真ん中の緑の十字マークの上のガラスが割れてます。先月の風の強い日にここだけ割れたそうです。この窓、高さがおよそ8mあり、内側には足場が組めないってことで高所作業車での工事となりましたが、僕は免許がないので村島硝子の職人さんに作業を依頼。ってことで、こ...

スペーシアクールに入替

1
昨日は下市町のT様邸へ真空ガラス「スペーシアクール」の入替に行ってきました。通常のスペーシアとの違いは遮熱性能をさらにアップさせて夏に強いガラスになってます。スペーシアクール(ガラスワンダーランド)最初は結露と防音対策のために寝室の窓とリビングの窓に内窓を希望されていたのですが、使用するガラス次第では内窓はとっても高性能なのですが、今回の取り付けに関しては額縁部分が少なく、ふかし枠を付けると内側へ...