プラマードU 防犯ガラス仕様

0
今日は近くのT様邸へプラマードUの取り付けに行ってきました。取り付けするのはこちらの廊下の窓で、木製建具が入っています。木製建具の場合、サッシと違って額縁が無く内窓を取り付けるスペースがありません。 そこで今回は70mmのふかし枠を使用して取り付けしました。それと下枠は立ち上がりのない間仕切り仕様になっています。 で、出来上がりがこちら。 木目ナチュラルですので、色合い的にも違和感なく納まりました。そ...

プラマードUとクリアフィットで家中断熱できました

0
昨日は先日からお世話になっているY様邸へプラマードUとクリアフィットの取り付け工事に行ってきました。以前もプラマードUとクリアフィットを採用していただき、今回リピート注文いただきました。今回の工事のビフォーアフターがこちら。             和室の窓は25mmのカーテンレール対応ふかし枠を利用して取り付け、他の窓は別の場所にカーテンレールを移設しました。カーテンレール対応タイプは中の芯材が補強...

プラマードUで結露を止める!

0
昨日はウチの嫁のママ友、Nさん宅へプラマードUの取り付けに行ってきました。取り付けするのはこちらの寝室の窓。 いちおうペアガラスが入っているのですが、それでもガラス全体がビショビショになるほど結露がひどかったそうです。さらに窓からの隙間風で頭がスースーするらしく、これに関しては通常のサッシではある程度仕方のないことなんですよね。で、今回はこれらを踏まえて内窓の取り付けをおすすめさせていただきました...

お得に断熱リフォーム

0
今日は久しぶりに暖かく気持ちのいい日ですが、さすがに朝晩は寒い日が多くなってきましたね。これからどんどん寒くなってくるので、その前に窓の断熱リフォームをおすすめしたいと思います。ってことで、昨日は近くの住宅街にあるY様邸へ窓の断熱リフォーム工事に伺いました。ちなみに21日着工分からは復興支援住宅エコポイント対象工事になっているのでお得ですね。今回工事するのはこちらの和室の障子と出窓のガラス。  和...

住宅エコポイント終了間近

0
ついに住宅エコポイントの期間があと1週間となりました。今週中に工事着工すれば申請はまだ受け付けてくれるようですが、納期などを考えても、今週発注された物件はもう時すでに遅しって感じかもしれませんね。最後のほうはガラスの問屋さんにも大量のペアガラスが入荷されてましたからそれなりに駆け込み受注があったようです。さて、ウチとしてもこれが最後のエコポイント対象工事になる現場へ、先週の土曜日に行ってきました。...

プラマードU防犯仕様

0
今日は、先日後付けシャッターや面格子の取付けをさせていただいたT様邸へ、YKKのプラマードUを取り付けに行ってきました。取り付けるのは窓2ヶ所で、まずはこちらの窓。とりあえずカーテンレールを外して、その後、枠を取り付けて障子をはめれば出来上がり。ちなみに今回使用したのはプラマードUの防犯ガラス仕様で、防犯ガラス仕様にのみこのような補助ロックが付いています。続いてはこちらの出窓。今回のこの出窓には外...

出窓にプラマードU

0
今年も残る所今日一日となりましたが、最後の仕事納めとして大淀町のY様宅へYKKプラマードUの取り付けに行ってきました。実を言うと商品は27日にすでに入荷されていたのですが、Y様のスケジュールと都合が合わず、年明けでもいいよと言っていただいていたのですが、やはり年末年始に寒くなるということもあってどうしても取り付けてあげたかったので今日の施工となったんです。ということで、今回取り付けるのはこちらの出窓...