4日連続でゴルフ場へ!
2
ついに人生初、4日間連続でゴルフ場へ行ってきました!行ってきたのはホームコースの吉野カントリークラブ。いやあ、今日は最高のゴルフ日和でしたからね。ちなみにこれは470yのミドルホールをグリーン方向から見た眺め。グリーンがちっちゃいでしょ?はい、写真を撮った後は事務所へ直行!ってことで、今日も仕事でゴルフ場で~す。今日は事務所の窓にブラインドを取り付けに行ってきました。まずは古いカーテンを撤去。そして新...
ブラインド取替え
窓から入り込む光を調整するにはカーテンよりブラインドのほうがいいですよね。スラットの角度を変えれば部屋を明るくしたり暗くしたり自由自在に調整できますし、視界の調整なんかもできていい感じです。が、さすがにこれでは調整できないってことで取替えさせていただきました。 スラットの開閉も上げ下げも出来ない状態・・・。同じサイズ、カラーのものを発注して取り替えたのがこちら。 綺麗になって、ちゃんと動くようにな...
おしゃれなすだれ
近畿地方も梅雨が明け、毎日のように暑い日が続いてますが、さすがにこれだけ暑いと昨日一昨日もゴルフの予定を入れてなくてよかったなって思いましたw。あの気温でゴルフ場にいるのははっきり言って自殺行為ですからね。で、そんな暑い日でもウチではできるだけクーラーを入れずに我慢してるんですが、やっぱり遮熱対策をどうするかっていうのが結構大事なんです。夏の場合、外の暑さの7割近くが窓から入ってくるんですが、要は...
アコーディオンカーテン取り付け
それにしても今年の梅雨はよく雨が降りますねまあ僕がゴルフできない状態だからそれは仕方のないことかも?wさて今日もそんな雨の中、近くのリフォーム中の現場へアコーディオンカーテンの取り付けとドアロックの取り替えに行ってきました。まずはこちらの脱衣場へ通じる通路にタチカワのアコーディオンカーテンを取り付け。ドアだと広すぎて出入りがしにくくなるので今回はアコーディオンカーテンをお勧めしました。これなら目隠...
ブラインド取り付け
ウチはガラス、サッシ屋ですがいちおう「窓の専門店」みたいなもんですので、こういった商品の取り付けにもよく伺います。こちらのブラインドは10年以上使われたそうですが、ついに最近壊れてしまい最後まで下がらなくなってしまいました。一応修理もできるのですが、少し古くなってきたこともあり新しく注文をいただきました。 今回使用したのは同じモデルのタチカワブラインド シルキー。ただし写真ではわかりにくいですが...