Index

1723:  2023年6月桜励会@ガーランドゴルフ倶楽部・・・14分の0

先日はものすごい雨でしたが大丈夫でしたか

  • 0
  • 0

1722: 2023年5月月例・・・よしのカントリー倶楽部での最後のラウンド

昨日はホームの月例に参加してきました今回

  • 0
  • 0

1721: エコー検査結果

すっかり書いた気でいて忘れてましたが、先

  • 0
  • 0

1720: ぎっくり腰再発

昨日の夕方に行った現場で片付けのほんとに

  • 0
  • 0

1719: 大雨を覚悟してたけど@奈良ロイヤルゴルフクラブ

昨日はプライベートで奈良ロイヤルゴルフク

  • 0
  • 0

1718: 念願のゴルフシューズをようやくゲット!

長かったゴールデンウィークも終わりました

  • 0
  • 0

1717: 2023年5月桜励会・・・パーが取れませ~ん

昨日はホームの研修会に行ってきましたゴー

  • 0
  • 0

1716: 2023年クラブセッティングと個人的クラブの選び方

去年からドライバーのシャフトとパターだけ

  • 0
  • 0

1715: 2022年4月月例・・・最後の最後で詰めが甘いのよ

今日はホームの月例に参加して来ました3ヶ

  • 0
  • 0

1714: マスダゴルフ スタジオ2パターでパター復調してほしい!

去年からショートパットを外すことが多く、

  • 0
  • 0

1713: 閉場間近のプレディアゴルフでニューウェッジ投入

今日は5月末で閉場することが来まっている

  • 0
  • 0

1712: 2023年4月桜励会・・・桜は綺麗でしたけど

今日はホームの研修会に参加して来ましたス

  • 0
  • 0

1711: パターってこう振るのか~!って感じ

昨日はゴルフの予定もなく久しぶりにのんび

  • 0
  • 0

1710: 8年経過・・・からの2023年3月月例

3月17日でがんと宣告されてから8年が経ちま

  • 0
  • 0

1709: 2023年理事長杯・・・勝負は最後までわからない

今日はホームの理事長杯に参加して来ました

  • 0
  • 0

1708: ストマ装具等の補充と変更

先日ケアセンターに発注していたストマ装具

  • 0
  • 0

1707: 2023年3月桜励会・・・せっかく3パットしなかったのに

昨日はホームの研修会でしたまあまあ暖かく

  • 0
  • 0

1706: 2023年2月月例・・・80の壁

昨日はホームの月例でしたいちおうグランド

  • 0
  • 0

1704: スタンドバッグ入れ替えました

ちょっと前から今使ってるスタンドバッグの

  • 0
  • 0

1705: ペアマッチ競技2023@花吉野CC

昨日は奈良県ゴルフ協会主催のペアマッチゴ

  • 0
  • 0

1703: 2から3へ

いやあ、この週末の連休は最高のゴルフ日和

  • 0
  • 0

1702: 3か月検診と造影CTの結果

安心しきってすっかり忘れてましたが、先週

  • 0
  • 0

1701: 2023年2月桜励会・・・パターで苦労しました

昨日はホームの研修会に参加してきました朝

  • 0
  • 0

1700: 2023年1月月例は積雪によりクローズでした

昨日はホームの月例の予定だったのですが、

  • 0
  • 0

1699: 久しぶりのフットジョイ

練習ではスパイクレス、ラウンドではスパイ

  • 0
  • 0

1698: 明日からの寒波に注意ですね

先週末はゴルフの予定も無くて土日は練習の

  • 0
  • 0

1697: 2023年1月桜励会・・・やはりヨシカンの17番には魔物がいました

昨日はホームの桜励会に参加してきました雨

  • 0
  • 0

1696: 2023年成人の日杯・・・久々に3パット無しでした

今日は今年のホームでの初ラウンドとして成

  • 0
  • 0

1695: 2023年初ラウンド@奈良ロイヤルゴルフクラブ

新年あけましておめでとうございます昨年は

  • 0
  • 0

1694: 2022年12月月例は積雪クローズにより中止で今期の全ラウンド予定が終了しました

今日はホームの月例で今年の打ち納めラウン

  • 0
  • 0

1693: 激寒強風の伊勢カンフルバックで爆死

昨日は恒例の伊勢カントリークラブ遠征ラウ

  • 0
  • 0

1692: 3年経過

最初のガン宣告からは7年半経ちますが、い

  • 0
  • 0

1691: 2022年12月桜励会・・・ニュードライバー投入もパターがへたすぎて

昨日はホームの桜励会に参加してきました実

  • 0
  • 0

1690: 2022年関西クラブチャンピオントーナメント@奈良国際カントリー倶楽部

今日は関西のクラチャンの中のクラチャンを

  • 0
  • 0

1689: 2022年11月月例・・・やっぱり黒が合うのかな?

今日はホームの月例に参加して来ました実は

  • 1
  • 0

1688: クラチャントーナメントの練ランで奈良の超名門コースを初ラウンド

昨日は12月に行われるクラチャントーナメン

  • 0
  • 0

1687: エコー検査と3か月定期検診結果

そういえば先々週にエコー検査を受けて先週

  • 0
  • 0

1686: 2022年11月桜励会・・・力まず謙虚に丁寧に

今日はホームの桜励会に参加してきました朝

  • 1
  • 0

1685: 2022年10月月例・・・スイング改造中もおはようバーディーは・・・

昨日はホームの月例に参加してきました朝は

  • 2
  • 0

1684: 再びフレループを購入

以前使っていたものの、あまりその意味をわ

  • 0
  • 0

1683: 完全プライベートで色々お試しラウンド

昨日はホームコースで久々のプライベートラ

  • 1
  • 0

1682: 2022年町民ゴルフコンペ@花吉野カンツリー倶楽部

今日は地元の町民ゴルフコンペで花吉野カン

  • 0
  • 0

1681: 2022年10月桜励会・・・ナイキのゴルフシューズおすすめです!

今日はホームの桜励会に参加してきました今

  • 0
  • 0

1680: やっぱり伊勢のフルバックは難しい!

先週の連休も全然ラウンド予定が無かったの

  • 0
  • 0

1679: 2022年関西ミッドアマ選手権予選@太子カントリー倶楽部

今日は自分的に今年一番大きな試合である関

  • 0
  • 0

1678: 2022年9月桜励会・・・燃え尽き症候群か?

昨日はホームの桜励会に参加してきましたこ

  • 0
  • 0

1677: 2022年クラブ選手権・・・貯金って大事ですね!

今日はホームのクラブ選手権に参加して来ま

  • 0
  • 0

1676: 2022年8月月例・・・パターフィッティングの効果が少しだけ出た?

土曜日に某ゴルフ量販店にパターを見に行っ

  • 0
  • 0

1675: 2022年キャプテン杯・・・右足を引きずりながらも

今日はホームのキャプテン杯に参加して来ま

  • 0
  • 0

1674: 2022年関西インタークラブ競技の地区予選に参加してきました

今日は花吉野カンツリー倶楽部で行われた関

  • 0
  • 0

1673: ゴルフシューズのスパイク鋲交換の秘密兵器見つけた!

ゴルフシューズのスパイク鋲の交換が面倒で

  • 2
  • 0

1672: CT検査の結果を聞いてきました

遅くなりましたが、金曜日は3ヵ月ごとの外

  • 0
  • 0

1671: インター練ラン@花吉野カンツリー倶楽部

昨日は花吉野カンツリー倶楽部へインターの

  • 0
  • 0

1669: 2022年8月桜励会・・・練習の成果は?

昨日はホームの桜励会に参加してきました今

  • 0
  • 0

1668: ホームで練習ラウンド・・・熱中症対策はしっかりと!

この週末はラウンド予定が無かったので土日

  • 0
  • 0

1667: 2022年7月月例・・・イップスだけどローバンスだ!

フォーティーンのRM4ウェッジを使いだして1

  • 0
  • 0

1666: 2022年海の日杯・・・久々に白ティーからリラックスラウンド

昨日はホームのAB混合競技、海の日杯に同級

  • 0
  • 0

1665: 2022年マッチプレー選手権準決勝・・・最後まで気を抜くな!

昨日はマッチプレー選手権の準決勝に行って

  • 0
  • 0

1664: 2022年マッチプレー選手権予選・・・珍しくショートゲームが冴えてた!

今日はホームコースのマッチプレー選手権の

  • 0
  • 0

1663: 担ぎハーフラウンドからの2022年7月桜励会でニューパター投入

土曜日は昼からホームコースへ練習に行って

  • 0
  • 0

1662: 2022年6月月例・・・今回も最後の最後で

今日はホームの月例でした朝起きたらなんだ

  • 0
  • 0

1661: 2022年スクラッチ競技・・・1打入魂!

今日はホームのインター選手選考会を兼ねた

  • 0
  • 0

1660: 苦手な伊勢カントリークラブでようやく70台出ました

昨日は伊勢カントリークラブに行ってきまし

  • 0
  • 0

1659: 2022年6月桜励会・・・プロとバーディー合戦!

今日はホームの桜励会(研修会)に参加して

  • 0
  • 0

1658: 2022年5月月例・・・ウェッジのライ角って結構大事かも!

昨日は一か月ぶりのラウンドでホームの月例

  • 0
  • 0

1657: エコー検査受けてきました

今日はエコー検査と3ヶ月毎の定期健診に行

  • 0
  • 0

1655: 最近はスイング軸のイメージしかしてません

ゴールデンウィーク最後の週末はラウンド予

  • 0
  • 0

1654: 2022年のG.W(ゴルフウィーク)は名張サウスとホームの桜励会で

今年のG.W(ゴルフウィーク)は3日にプライ

  • 0
  • 0

1653: 2022年4月月例・・・雨の日のヌルヌルグリップには気を付けよう

昨日は久しぶりのゴルフだというのに雨の中

  • 0
  • 0

1652: たまにはゴルフの無い週末も

この週末はラウンド予定も無かったので土曜

  • 0
  • 0

1651: 芝からのアプローチ練習で気付いたこと

昨日は久しぶりに橋本カントリーへアプロー

  • 0
  • 0

1650: 2022年4月桜励会・・・今年もお花見ラウンドできました

今日はホームの桜励会(研修会)に参加して

  • 0
  • 0

1649: 最近お気に入りの練習器具

ここ最近この練習器具を使いだしてからかな

  • 0
  • 0

1648: 久々のシプレカントリークラブでスーパードタバタゴルフ

今日はホームの月例を回避してゴル友とシプ

  • 0
  • 0

1647: 2022年理事長杯・・・病み上がりはさすがにキツかった

昨日はホームの理事長杯でしたがその前に、

  • 0
  • 0

1646: 2022年3月桜励会・・・1打1打を丁寧に!

昨日はホームの桜励会に参加してきました土

  • 1
  • 0

1645: 2022年2月月例・・・暖かいって言ってなかった?

昨日はホームの月例に参加してきました直前

  • 0
  • 0

1644: 2022年2月現在のクラブセッティング

先日YouTubeのほうでクラブセッティングを

  • 2
  • 0

1643: 2022年建国記念の日杯・・・季節に合ったセッティングって大事

今日はホームの建国記念の日杯に参加してき

  • 0
  • 0

1642: 2022年2月桜励会・・・我慢の足りないゴルフ

今日はホームの桜励会に参加してきましたグ

  • 0
  • 0

1641: 2022年1月月例・・・やっぱり平均の法則はあります!

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 0
  • 0

1640: 待ちに待ったものが遂に届いた!

以前注文して待ちに待っていたパターが昨日

  • 0
  • 0

1639: レーザー距離計を買い替えたら爆速でした

先日ちょっと重いし取り扱いに苦労しがちな

  • 0
  • 0

1638: 2022年1月桜励会(兼グランドマンスリー)・・・プロとの熾烈な争い!

今日はホームの桜励会に参加してきました今

  • 0
  • 0

1637: 2022年成人の日杯でホーム初ラウンド

今日はまたしても最高の天気の中、ホームコ

  • 0
  • 0

1636: 2022年初ラウンド@橋本カントリークラブ

新年あけましておめでとうございます旧年中

  • 0
  • 0

1635: 2021年度ラウンド総括

昨日の月例で今年の打ち納めの予定でしたが

  • 0
  • 0

1634: 2年ぶりの伊勢カン遠征・・・またしても今期ワーストスコアで撃沈

昨日は2年ぶりにゴルフ同好会時代の先輩が

  • 0
  • 0

1633: 2021年12月桜励会・・・フェアウェイから打つことの大切さを実感

昨日は今年最後の桜励会に参加してきました

  • 0
  • 0

1632: 2021関西クラブチャンピオントーナメント@小野東洋ゴルフ倶楽部

昨日は小野東洋ゴルフ倶楽部で行われた関西

  • 0
  • 0

1631: エコー検査の結果とほぼ2年経過

書くのが遅くなっちゃいましたが、26日に3

  • 0
  • 0

1630: 2021年11月月例・・・最近波が激しすぎです

今日はホームの月例に参加して来ました朝は

  • 0
  • 0

1629: 激寒暴風高速グリーンの名張カントリークラブでプライベートラウンド

昨日も後輩の子にお誘いを受けて名張カント

  • 0
  • 0

1628: ご近所さんとお初のアリジカントリークラブでラウンドしてきました

昨日はご近所さんで練習場でよく合う人たち

  • 0
  • 0

1627: 2021年11月桜励会・・・食べすぎ注意?

昨日はホームの桜励会でした天気予報では雨

  • 0
  • 0

1626: 2021年10月月例でタイトリストT100Sアイアンを筆下ろし!

いやあ10月はほんとラウンド予定が無くて暇

  • 0
  • 0

1625: 給付金で遂にアイアンを入替!

阿部政権時代に給付された10万円の給付金、

  • 2
  • 0

1624: ラウンド予定無いまま寒くなっていきそう

10月って一年で一番ラウンド数が増えそうな

  • 0
  • 0

1623: 初めて奈良カントリークラブのフルバックからプレーしてみた

10月はホームの競技も最初と最後しかなくて

  • 0
  • 0

1622: 2021年10月桜励会・・・パターで入らないなら直接入れちゃえ!

今日はホームの桜励会に行ってきましたちな

  • 0
  • 0

1621: 2021年9月月例・・・久々にアプローチイップス改善?

昨日はホームの月例に参加してきました天気

  • 0
  • 0

1620: 2021年クラブ選手権決勝・・・俺は絶対にあきらめない男!

今日はホームのクラブ選手権の決勝に行って

  • 2
  • 0

1619: 雨中の2021年クラブ選手権予選

今日はホームのクラブ選手権予選に参加して

  • 0
  • 0

1618: 2021年9月桜励会・・・ボギーは続くよどこまでも

今日はホームの桜励会(研修会)に参加して

  • 0
  • 0

1617: CT検査結果と51

昨日は先週の採血とCTの検査結果を聞きに行

  • 0
  • 0

1616: 2021年8月月例・・・パターがほんとに入りません(泣

昨日はホームの月例に参加してきましたいや

  • 0
  • 0

1615: ストマ外来に行ってきました

3月の外来でストマにできた肉芽から出血す

  • 0
  • 0

1614: 2021年関西インタークラブ競技予選@奈良カントリークラブ

今日はホームの代表メンバーの一人としてイ

  • 0
  • 0

1613: インター練ラン2回目@奈良カントリークラブ

お盆休み最終日の今日は奈良カントリークラ

  • 0
  • 0

1612: 強風の中オークモントゴルフクラブで後輩たちとラウンド

昨日は地元の後輩とオークモントゴルフクラ

  • 2
  • 0

1611: 2021年8月桜励会・・・ベンタスブラック飛ぶ~!

昨日はホームの桜励会に参加してきました実

  • 0
  • 0

1610: 2021年7月月例・・・こんなに入らない日ってある?

今日はホームの月例に参加してきました昨日

  • 0
  • 0

1609: 人生初ハーフセットでラウンドしたら今期ベストスコア更新

土曜日は休みだったのでまた3時ごろからホ

  • 0
  • 0

1608: 2021年マッチプレー選手権予選・・・2回目ワクチン接種2日後の影響は?

今日はホームのマッチプレー選手権の予選に

  • 0
  • 0

1607: 2021年7月桜励会・・・プロに惨敗

昨日はホームの桜励会に参加してきました天

  • 0
  • 0

1606: 2021年下半期ハンデ通知

今日から7月ということで、今年ももう半分

  • 0
  • 0

1605: 2021年6月月例・・・せっかくの新兵器投入も・・・

昨日はホームの月例に参加してきましたとそ

  • 0
  • 0

1604: 2021年スクラッチ杯兼インター選手選考会

今日はインターの選手選考会を兼ねたホーム

  • 2
  • 0

1603: 久々にゴルフ無しの日曜日

今日は久しぶりにラウンドも練習も行かずに

  • 0
  • 0

1602: 2021年6月桜励会・・・丁寧にやることの大切さを実感

今日は1ヶ月ぶりのラウンドとしてホームの

  • 0
  • 0

1601: 胃カメラの結果と3ヶ月検診

今日は3ヶ月毎の外来と先週の胃カメラと採

  • 0
  • 0

1600: 最強の50歳!

ゴールデンウィークのコンペ前に傷めた腰が

  • 0
  • 0

1599: 2021年5月桜励会・・・ホームはムズイよ

昨日はホームの桜励会(研修会)に参加して

  • 0
  • 0

1598: 町民ゴルフ大会で空気を読まない結果に

今日は地元の町民ゴルフ大会に参加してきま

  • 0
  • 0

1597: 2021年4月月例・・・だからおはようバーディーは・・・

連チャンゴルフの二日目となる今日はホーム

  • 0
  • 0

1596: オークモントゴルフクラブで今期初イーグルゲット!

今日はゴルフ仲間のMさんに誕生日券の優待

  • 0
  • 0

1595: 2021年4月桜励会・・・人生初使用のパターを投入するも

今日はホームの桜励会に参加してきました今

  • 0
  • 0

1594: 大雨の中家族でお出かけ

昨日は久しぶりに家族全員の休みが重なった

  • 0
  • 0

1593: 6年生存

日にち変わってしまいましたが3月27日で最

  • 0
  • 0

1592: 話題のベンタスブラックをSIM MAXとSIM2で試打してみました!

今回は、後輩の子がSIM2を購入して、さらに

  • 0
  • 0

1591: 2021年3月月例・・・久々の本降りと暴発

今日はホームの月例に参加してきました週の

  • 0
  • 0

1590: 2021年理事長杯・・・ドタバタからの納得のフィニッシュ!

今日はディフェンディングチャンピオンとし

  • 0
  • 0

1589: 今年は花粉がなかなかキツイです

僕は中学校の頃から花粉症で毎年春になると

  • 0
  • 0

1588: 利き目によってアドレスの入り方に気を付けてみよう!

最近ちょっと調子が悪く・・・いや、普段通

  • 0
  • 0

1587: リベンジ失敗@ゴルフクラブ四条畷・・・からの2021年3月桜励会

土曜日はゴルフ友達のCさんに再度お呼ばれ

  • 1
  • 0

1586: CT検査結果良好でした!が、しかし・・・

遅くなりましたが、金曜日に造影CTの結果を

  • 0
  • 0

1585: 検査のため3か月ぶりに病院行ってきました

昨日はCT検査とストマ外来のために3か月ぶ

  • 0
  • 0

1584: ペアマッチ競技2021@花吉野CC

今日は奈良県ゴルフ協会主催のペアマッチゴ

  • 0
  • 0

1583: シングルゴルファーってこんな感じで練習してます

僕は普段練習する時にほぼ毎回動画を撮って

  • 0
  • 0

1582: 2021年2月月例からの17thバースデー!

今日はホームの月例に参加してきました朝家

  • 0
  • 0

1581: 2021年2月桜励会・・・TP5XとNEWプロV1Xを使い分けてみた

今日はホームの桜励会に参加してきました今

  • 0
  • 0

1580: 2021年1月月例とグランドマンスリーをニュースイングで!

今日はホームの月例に行ってきましたいちお

  • 0
  • 0

1579: テーラーメイドSIM2 MAX試打!

金曜日は雨だったんですが、発売日だしもし

  • 0
  • 0

1578: ストマ用品買い出し

週末はラウンド予定も無かったので、土曜日

  • 0
  • 0

1577: 2021年1月桜励会・・・グランドマンスリーも

今日は新年1回目の桜励会でしたいちおうグ

  • 0
  • 0

1576: 2021年1月成人の日杯でホームの打ち初め

今日はホームコースの今年の一発目の競技、

  • 0
  • 0

1575: 2021年初ラウンド@橋本カントリークラブ・・・と、去年の総括

新年あけましておめでとうございます旧年中

  • 0
  • 0

1574: 2020年打ち納めラウンド@奈良ロイヤルゴルフクラブ

昨日はホームの仲の良いメンバーさんと奈良

  • 0
  • 0

1573: インスタのフォロワーさんと初ラウンド@ゴルフクラブ四条畷・・・からのホーム月例最終戦

昨日はインスタのフォロワーさんからお誘い

  • 0
  • 0

1572: 2020年12月桜励会・・・借り物のTSi3ドライバーが炸裂!

今日はホームの桜励会に参加してきました実

  • 0
  • 0

1571: グランデージゴルフ倶楽部で砂遊び

今日はゴルフ仲間の先輩、後輩とグランデー

  • 0
  • 0

1570: 2020年11月月例・・・パター下手すぎです

3連休の最終日はホームの月例に参加してき

  • 0
  • 0

1569: 抜糸に行ったつもりが・・・

昨日はポート抜去痕の抜糸に行ってきました

  • 2
  • 0

1568: ここまでひどいのも久しぶりです

昨年末ギックリ腰になってからちょっと腰の

  • 0
  • 0

1567: ポート抜去手術を受けてきました

昨日はポート抜去の手術を受けに行ってきま

  • 0
  • 0

1566: 2020年11月桜励会・・・手術休養前のラウンドでプロとガチンコ勝負!

今日はホームの桜励会(研修会)に行ってき

  • 0
  • 0

1565: 自分の飛距離を知ろう!・・・アイアン編

少し前に行きつけの練習場にトップトレーサ

  • 2
  • 0

1564: 2020年10月月例・・・悪いのはパターじゃなく実は?

今日はホームの月例に参加してきました朝は

  • 0
  • 0

1563: 2020年10月桜励会・・・ミッドアマで得たものを活かせたのか?

昨日はホームの桜励会(研修会)に行ってき

  • 2
  • 0

1562: 2020年関西ミッドアマ決勝2日目・・・自分の下手さを痛感

もうすでにKGUのサイトに結果が出ているの

  • 2
  • 0

1561: 2020年関西ミッドアマ決勝初日・・・速すぎるでしょ~!

皆さんただいまです。はい、コテンパンにや

  • 0
  • 0

1560: ウンを天に任せて!

いよいよ明日からミッドアマの決勝で今夜か

  • 0
  • 0

1559: 2020年クラブ選手権決勝・・・激狭コースの罠に嵌るな!

今日はホームのクラブ選手権の決勝に行って

  • 2
  • 0

1558: 2020年クラブ選手権予選・・・上がりグダグダながらも

今日はホームのクラブ選手権の予選でした参

  • 4
  • 0

1557: ミッド錬ラン@高室池ゴルフ倶楽部

遅くなりましたが水曜日にミッドアマの会場

  • 0
  • 0

1556: 2020年9月月例・・・やることなすことすべて裏目に

長かった連休も終わりましたが、21日の月曜

  • 0
  • 0

1555: 術後2度目のCTの結果と今後の予定

昨日は先週受けてきたCTの結果を聞きに行っ

  • 0
  • 0

1554: 2020年9月桜励会・・・丁寧に一打を消費しよう!

昨日はホームの桜励会に参加してきました明

  • 0
  • 0

1553: 2020年キャプテン杯・・・久々に本来の実力を発揮!

ミッドアマ予選のこむら返りの痛み取りきれ

  • 0
  • 0

1552: 祝50歳!からの2020年関西ミッドアマ選手権予選参戦!

実は昨日9月3日でとうとうと言うかついに50

  • 2
  • 0

1551: 2020年8月月例・・・僕は諦めが悪いんdeath!

ちょっとタイトルが半沢直樹のパクリっぽく

  • 0
  • 0

1550: 炎天下の命がけゴルフ@花吉野カンツリー倶楽部

お盆休み2日目の今日はゴルフ仲間と家から3

  • 0
  • 0

1549: 2020年8月桜励会…借り物のドライバーが炸裂?

今日はホームの桜励会に参加してきました⛳️

  • 0
  • 0

1548: 2020年マッチプレー選手権決勝・・・忍耐力勝負!

今日はホームのマッチプレー選手権の決勝に

  • 0
  • 0

1546: 2020年マッチプレー選手権準決勝…先手必勝でハンデ差を埋めろ!

今日はホームのマッチプレー選手権の準決勝

  • 0
  • 0

1545: 2020年マッチプレー選手権予選・・・ハンデ無しは辛いよ!

今日はホームコースのマッチプレー選手権予

  • 0
  • 0

1544: 2020年7月桜励会・・・ハーフベスト更新からのあわや緊急入院

今日はホームの桜励会(研修会)に参加して

  • 0
  • 0

1543: 2020年6月月例・・・タイトリストAVX試してみました

先週ドライバーのロフトを8.5度にしてグリ

  • 0
  • 0

1542: 恐怖のカチャカチャスパイラル@プレディアゴルフ

昨日はゴルフ友達と久しぶりのプライベート

  • 2
  • 0

1541: 3ヶ月ぶりの外来

今日は3ヶ月ぶりの外来でした🏥この5年間

  • 0
  • 0

1540: ラウンド予定も無かったので練習とクラブ弄りしてました

この週末はラウンドの予定も無かったので土

  • 0
  • 0

1539: 2020年6月桜励会・・・ビッグウェーブ襲来!

今日はホームコースの桜励会に参加してきま

  • 0
  • 0

1538: 2020年5月月例・・・雨でも好調キープ!

今日はホームの月例に参加してきました昨日

  • 0
  • 0

1537: 左手の掌屈がスライサーを救う?

自分自身も元々カット打ちのスライサーでそ

  • 0
  • 0

1536: ハンドファーストを意識してから最近調子がいい!

最近ダスティンジョンソンのようなハンドフ

  • 0
  • 0

1535: 日本一ヘタっぴな・・・

年末からの大叩きでコツコツとハンデを上げ

  • 4
  • 0

1534: 2020年理事長杯・・・風を味方につけてまさかの

今日はホームコースの理事長杯に参加してき

  • 0
  • 0

1533: 2020年4月月例からの5月桜励会

コロナウイルスの影響で不要不急の外出禁止

  • 0
  • 0

1532: おうち時間の暇つぶしに

お久しぶりです。コロナに負けずなんとか元

  • 0
  • 0

1531: 2020年4月桜励会・・・コロナに負けるな!

世界中でコロナウイルスの被害が出ていてほ

  • 0
  • 0

1530: 【感謝】 遂に5年生き延びました!

よしっ!おかげさまで今日3月27日で1回目の

  • 0
  • 0

1529: H先生5年間ありがとうございました!

昨日は来月で異動になる主治医のH先生の最

  • 0
  • 0

1528: 雨の1.5R砂遊び@グランデージからの2020年3月月例

お腹の調子も戻った昨日は後輩に誘われてグ

  • 0
  • 0

1527: 久しぶりにやってしまったかと・・・

最近体調も良くて結構しっかり食べれてたん

  • 0
  • 0

1526: 2020年3月桜励会・・・久々に歩きでラウンドしました

今日はホームコースの桜励会に行ってきまし

  • 0
  • 0

1525: 人生初のダブルス戦に参加してきました@花吉野カンツリー倶楽部

今日は奈良県ゴルフ協会の主催するオープン

  • 0
  • 0

1524: MRの結果を聞きに行ってきました

今日は先週受けたMRの結果を聞きに行ってき

  • 4
  • 0

1522: 2020年2月月例…ランディバース効果?

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 0
  • 0

1521: 2020年2月桜励会…天気は良いけどパットがね

復帰3戦目はホームの桜励会に行ってきまし

  • 0
  • 0

1520: 2020年1月月例…ロストロストロスト

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 0
  • 0

1519: マーカー値上昇

昨日は退院後一か月目、今年初の定期検診に

  • 0
  • 0

1518: 2020年1月桜励会にて打ち初め復帰ラウンド

今日はホームの桜励会に参加してきました⛳️

  • 0
  • 0

1517: 一気に回復したのでまずは仕事復帰しました

術後1ヵ月を過ぎてもなかなか回復しないな

  • 0
  • 0

1516: 回復遅し

今日で術後1ヵ月経ちました。10月末の手術

  • 0
  • 0

1515: 新年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます🎍㊗️今年の

  • 0
  • 0

1514: 据え置かないで~

今日ホームコースからハンディキャップ通知

  • 0
  • 0

1513: 退院、そしてちょっと悲しい知らせ

おかげさまで昨日無事退院することができま

  • 0
  • 0

1512: 手術無事成功 日に日に体力回復しております

報告遅れましたが、皆様にたくさんいいね押

  • 0
  • 0

1511: 外泊許可からの2019年打ち納めラウンドで最高の締めくくり!

ほんとは昨日から入院でしたが、週末は外泊

  • 0
  • 0

1510: 2019年12月桜励会からの大腸内視鏡検査

昨日はホームコースの桜励会に参加してきま

  • 0
  • 0

1509: MRの結果と年末の手術の予定

昨日は先日のMRの結果を聞きに行ってきまし

  • 0
  • 0

1508: 超筋肉痛

まだ仕事復帰はしてないのですが、現場が忙

  • 0
  • 0

1507: 抜鉤完了

今日は採血とレントゲンと抜鉤に行ってきま

  • 0
  • 0

1506: ひとまず退院できました

報告が遅くなりましたが昨日無事退院できま

  • 0
  • 0

1505: 頭痛は辛いよ

入院4日目🏥初日は全然体調良いと思ってたの

  • 0
  • 0

1504: 緊急手術って本当に緊急なんですね

昨日朝食を食べて仕事に行った後、またどん

  • 0
  • 0

1503: 休養明け初ラウンドはニューウェッジで寄せワンラッシュ!

遅くなりましたが、おかげさまで水曜日に無

  • 0
  • 0

1502: 意外と長期戦になっちゃいました

先日10日に入院して、まあお腹の痛みさえ引

  • 0
  • 0

1500: 肝臓以外への転移はありませんでしたが…

今日は朝から病院へ先日から受けていた検査

  • 0
  • 0

1499: 2019年クラブ選手権予選・・・一打の重み

今日は3連覇のかかったクラブ選手権の予選

  • 0
  • 0

1498: 肝臓に再々発してしまいました

ほんと先生分かりやすすぎるんだよなぁ…。

  • 0
  • 0

1497: 15日間にも及ぶ闘いの末に・・・

血尿については検査で何も心配ないと言われ

  • 0
  • 0

1496: 止まらない血尿とMR検査

実は15日の夜から血尿が止まらなくて、先

  • 0
  • 0

1495: 連休に連チャンゴルフその2・・・月例で運び屋発見!

連休の連荘ゴルフその2はホームコースでの

  • 0
  • 0

1494: 連休に連チャンゴルフその1・・・伊勢カントリー編

この3連休は久しぶりに連荘でゴルフに行っ

  • 0
  • 0

1493: 初めてのコースで今期初イーグル来た~!

昨日はプライベートで初めて名張サウスカン

  • 0
  • 0

1492: 2019クラブセッティング変更・・・打てないクラブは抜いちゃおう!

とりあえず久しぶりにちょこちょこっとクラ

  • 0
  • 0

1491: 祝49歳からのブログタイトル変更

今日で私、無事49歳を迎えることができまし

  • 0
  • 0

1490: 2019年キャプテン杯・・・踏んだり蹴ったり挫いたり

今日はホームコースのキャプテン杯でしたキ

  • 0
  • 0

1489: パターの筆下ろしはやさしいグリーンで!

今日は行きつけの練習場のコンペで阿騎野ゴ

  • 0
  • 0

1488: 2019年8月月例・・・頓服効果も虚しく

今日はホームコースの月例でした今日も暑く

  • 0
  • 0

1487: ゼミ同窓会からの合同同窓会からのゼミ同窓会

昨日のゴルフを挟んで一昨日、そして今日と

  • 2
  • 0

1486: アプローチイップスリベンジラウンド@奈良ロイヤルゴルフクラブ

ぎっくり腰がまだ治りきってないのですが、

  • 0
  • 0

1485: 2か月ぶりの外来デート

今日は2ヶ月ぶりの外来に行ってきました🏥2

  • 0
  • 0

1484: 渋野日向子プロ 日本人として6年ぶり3人目のメジャー優勝おめでとう!

一週間ぶりに出社しましたが、まだぎっくり

  • 0
  • 0

1483: 魔女の一撃!

日曜日のラウンドでぎっくり腰になってしま

  • 0
  • 0

1482: 2019年7月月例・・・人生最長ハーフ

今日はホームの月例でしたなので朝から練習

  • 0
  • 0

1481: M5ドライバーのウェイトを交換してバランス調整

1か月ほど前から使ってるテーラーメイドのM

  • 0
  • 0

1480: 腰が・・・

今週末はラウンドの予定もなく、練習にも行

  • 0
  • 0

1479: ゴルフ同好会時代の先輩と28年ぶりの再会@伊勢カントリークラブ

今日は朝5時起きで家を出て、大学のゴルフ

  • 0
  • 0

1478: 道具にこだわる?

今回はオストメイトの人にしかわからないか

  • 0
  • 0

1477: 2019年7月研修会(みたいなやつ)・・・頼む入ってくれぇぇぇ!

今日はホームの研修会(みたいなやつ)に参

  • 0
  • 0

1476: 一年持ちませんでした

今年ももう半分過ぎちゃいましたね。そして

  • 0
  • 0

1475: ザ・ファブル

昨日は雨で仕事が早く終わったので、嫁と映

  • 0
  • 0

1474: 2019年6月月例・・・M5ドライバーデビュー戦の結果は?

昨日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 0
  • 0

1473: ヘルプマークもらってきました

ヘルプマークって知ってますか?ヘルプマー

  • 0
  • 0

1472: 寛解に向けてまた一歩前進!

今日は退院後2回目の外来に行ってきました

  • 0
  • 0

1471: 2019年6月研修会(みたいなやつ)・・・ヒップターンは控えめに!

今日はホームの桜励会(研修会みたいなやつ

  • 2
  • 0

1470: 2019年5月月例・・・リハビリ重視の復帰ラウンド

昨日は久しぶりにホームコースの月例に参加

  • 1
  • 0

1469: 退院2週間後のストマ外来と外来

退院してほぼ2週間が経ち、8日にストマ外来

  • 0
  • 0

1468: 退院して一週間、やっと少し動けるようになりました

退院してなんやかんやで一週間が経ちました

  • 0
  • 0

1467: 平成の内に無事退院できました

長かった入院生活も終わり、本日無事退院で

  • 0
  • 0

1466: 久しぶりのまともな食事

さすがに五分粥の量半分じゃ物足りなくなっ

  • 0
  • 0

1465: 完全復活の男

昨日はまた痛みが激しくて、昼前にせっかく

  • 0
  • 0

1464: 手術無事成功しました

12日に行われた小腸の癒着剥離とストマ再造

  • 0
  • 0

1463: 一時帰宅からの入学式

土曜日にイレウス管が抜けてその後の経過も

  • 2
  • 0

1462: 人生の選択

今の所間違いなく来週に腸閉塞の手術を受け

  • 0
  • 0

1461: エイプリルフールならよかったのに

4月1日の昼前ぐらいからまたお腹がちょっと

  • 0
  • 0

1460: シプレカントリークラブでシプレのクラチャンと歩きラウンドしてきました

今日は昔よく行ってた練習場で仲良くなった

  • 0
  • 0

1459: なんとか4年生き延びました

今日3月27日で最初の手術から丸4年が経

  • 2
  • 0

1458: モーダス105に合うウェッジのシャフトがやっと見つかった!

今アイアンにモーダス105を挿しているので

  • 0
  • 0

1457: 2019年3月月例・・・最悪な天気の復帰ラウンド

今日は退院後の復帰ラウンドとして、ホーム

  • 0
  • 0

1456: 2週間ぶりの白ご飯

退院して一週間経ちましたが、今週は先生の

  • 0
  • 0

1455: こんなゴルフ日和に退院しました!

先週土曜日の救急搬送から一週間、本日無事

  • 0
  • 0

1454: 悪夢は繰り返す

先週の木曜日に病院に行き大丈夫だと思って

  • 0
  • 0

1453: ユーエフティユーゼル5クール目終了・・・しんどい時は早めに

昨日で5クール目の抗がん剤治療が終わりま

  • 0
  • 0

1452: あとちょっと

5クール目の抗がん剤治療もあと4日で終わり

  • 0
  • 0

1451: 2019年2月月例・・・ホームはムズい!

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 0
  • 0

1450: 痛みがへそより上か下かで・・・

気が付けば火曜日ぐらいからお通じが無く便

  • 0
  • 0

1449: 伊賀牛をゲットせよ!@名張カントリークラブ

今日は年末入院で行けなくなった名張カント

  • 0
  • 0

1448: 80の壁がぁぁぁ!

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 0
  • 0

1447: 新シャフト筆下ろしを兼ねた2019年初ラウンド

年末年始の入院でラウンド予定が無くなりか

  • 0
  • 0

1446: もうしばらく延期となりました

今日は年末年始の入院を挟んだこともあって

  • 0
  • 0

1445: 北野天満宮へ初詣に行ってきました

もう年が明けて2週間になろうとしてますが

  • 0
  • 0

1444: 退院からの2019年初打ち(軽めにね)

おかげさまで昨日のお昼ごろに無事退院する

  • 2
  • 0

1443: あけましておめでとうございます

遅ればせながらあけましておめでとうござい

  • 0
  • 0

1442: 最悪の年末

29日の朝からみぞおちの辺りが痛いし、ご飯

  • 0
  • 0

1441: ユーエフティユーゼル4クール目終了

木曜日の夜で今年の分の抗がん剤が無事終わ

  • 0
  • 0

1440: 2018年12月月例・・・ホームでのラウンド納め

気が付けば今年もあと一週間あまり。久しぶ

  • 0
  • 0

1439: プライベートラウンド@グランデージゴルフ倶楽部・・・パター寒すぎ!

今回も平日ではありますが、後輩のNボーに

  • 0
  • 0

1438: 胸の痛みと体のだるさ

時の経つのは早いものでもう12月ですね。で

  • 0
  • 0

1437: 今年最後の通院

今日は5週間ぶりの通院日でした通院日は採

  • 0
  • 0

1436: 後輩とグランデージゴルフ倶楽部をラウンド

今日は中学校時代の後輩Nボーに誘ってもら

  • 0
  • 0

1435: ユーエフティユーゼル3クール目終了・・・最後の最後で

今日で無事3クール目の抗がん剤治療が終了

  • 0
  • 0

1434: なんやかんやで16年

この週末はゴルフの予定も無かったので久し

  • 0
  • 0

1433: 恐怖のおはようバーディーとアリの行列

昨日はゴルフ仲間の人にお誘いをいただいて

  • 0
  • 0

1432: 出ないってほんと苦しい

だいたい昼食後は1時間ぐらい経つとお通じ

  • 0
  • 0

1431: ぎっくり首と副作用と

先週の土曜日の朝から発症した首の痛み。寝

  • 0
  • 0

1430: 2018年10月月例・・・言い訳いっぱいw

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 0
  • 0

1429: 予想に反して・・・

今日は5週間ぶりの定期健診の日でした2クー

  • 0
  • 0

1428: ハンデがあってもハンデゼロ

先日のクラチャン優勝でハンデがまた一つ下

  • 0
  • 0

1427: ユーエフティユーゼル2クール目終了・・・したのはいいけれど

昨日で無事抗がん剤(ユーエフティ、ユーゼ

  • 0
  • 0

1426: 2018年クラブ選手権決勝・・・スズメバチパワー?

今日はホームコースのクラブ選手権決勝ラウ

  • 0
  • 0

1425: 2018年クラブ選手権予選・・・色々ありすぎて疲れた

今日はホームコースのクラブ選手権予選でし

  • 0
  • 0

1424: あっち行け~!part2

先週の台風で延期になっていた小6の息子の

  • 0
  • 0

1423: あっち行け~!

今週末辺りから運動会の予定というところが

  • 0
  • 0

1422: 2018年9月月例・・・色々なんだかなぁって感じ

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 0
  • 0

1421: また次の5年に向けて

今日はいつもの外来の日でした新しい抗がん

  • 0
  • 0

1420: 久々のプライベートラウンド@超久々のグランデージゴルフ倶楽部

今日は珍しくホームコースと違ってとっても

  • 0
  • 0

1419: ユーエフティユーゼル1クール目終了

今回から始めた抗がん剤ユーエフティ・ユー

  • 0
  • 0

1418: ノウセンキューなやつ

今日は家のすぐ近くの病院へ初めて診察に行

  • 0
  • 0

1417: 仕事復帰から一週間が経って

仕事に復帰して最初の一週間でしたが、やは

  • 0
  • 0

1416: KAZ48になりました

KAZ48ってなんのこっちゃ?って感じですが

  • 2
  • 0

1415: 2018年キャプテン杯・・・曲げて寄せて外して

今日はホームコースのキャプテン杯でした体

  • 0
  • 0

1414: まだまだ安心しては・・・

昨日は新しい抗がん剤を開始して2週間目の

  • 0
  • 0

1413: 久しぶりの映画館

新しい抗がん剤ユーエフティとユーゼルを飲

  • 0
  • 0

1412: 2018年8月月例・・・復帰後初ラウンドで奇跡の

手術から1ヵ月半が経ち、2回ほど練習に行っ

  • 0
  • 0

1411: 新たな抗がん剤治療再開

今日は外来の通院日で採血と今後の治療方針

  • 0
  • 0

1410: まだちょっと早すぎました(汗

先週の土曜日ぐらいからようやく体調も安定

  • 0
  • 0

1409: 退院後初の通院・・・病は気から

昨日は退院後二週間ぶりの通院に行ってきま

  • 0
  • 0

1408: 動ける時にウェッジをカスタマイズ

退院から2週間経ちましたが、最初の一週間

  • 0
  • 0

1407: 退院してほぼ動けずの一週間でした

今日で退院してから一週間が経ちました。退

  • 0
  • 0

1406: 久しぶりの我が家とこれからのこと

こんばんは。おかげさまで今日無事に退院す

  • 0
  • 0

1405: 一番の薬

皆さんこんばんは。お久しぶりです。とりあ

  • 0
  • 0

1404: 入院前にやっておくこと全部やっときました!

木曜日に病院から連絡があり、明日月曜日に

  • 2
  • 0

1403: オストメイトのゴルフウェア

インスタのほうでたまにこんなメッセージを

  • 0
  • 0

1402: 気分転換にテンプレート変更

あっ、いつもと見た目が違いますが合ってま

  • 2
  • 0

1400: 2018年6月月例・・・グリーン周り下手すぎぃ

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 0
  • 0

1399: 検査結果、そして辞退・・・

今日は先日からの検査結果を聞きに行ってき

  • 0
  • 0

1398: ひとまず全検査終了

昨日は朝から胃カメラの検査を受けてきまし

  • 0
  • 0

1397: プロとお気楽プライベートラウンド

今日はいつものゴルフ仲間の人たちとホーム

  • 0
  • 0

1396: インター選手選考会・・・恐怖の50cm

今日は今年のインター選手の選考会に参加し

  • 0
  • 0

1395: 第2ラウンドの始まり!

前回の診察から2週間が経ち、今日は今後の

  • 2
  • 0

1394: 2018年5月月例・・・まだまだ我慢が足りん!

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 0
  • 0

1393: モーダス105に合うウェッジシャフトは・・・

アイアンのシャフトをモーダス105にしてか

  • 0
  • 0

1392: フリダシニモドル

昨日は7週間ぶりの抗がん剤治療の予定でし

  • 2
  • 0

1391: 久々の難関コースでショートゲームの重要性を再認識

先月の19日に入院してからおよそ3週間が経

  • 0
  • 0

1390: 退院2日目に町民ゴルフ大会に参加してきました

実は昨日、退院して2日目でしたが地元の町

  • 0
  • 0

1389: 腸閉塞はもう懲り懲りです

およそ2週間の入院生活を終えて、本日無事

  • 0
  • 0

1388: 腸閉塞で緊急入院

本来なら今日は月例の記事を書くはずでした

  • 2
  • 0

1387: 雨中の2018年スクラッチ杯

今日はホームコースのスクラッチ杯でしたこ

  • 2
  • 0

1386: 4大競技なのにマジっすか・・・

来週はホームコースの4大競技の一発目スク

  • 0
  • 0

1385: 後輩とプライベートラウンド@名張カントリークラブ

今日は中学校時代の後輩と彼のホームコース

  • 0
  • 0

1384: 2018マスターズ開幕!

さあ今年もついにマスターズが始まりますね

  • 0
  • 0

1383: ひとまず折り返しの3年

色んな方の色んな支援のおかげもあり、3月2

  • 0
  • 0

1382: いきなりのいきなりステーキでやっぱり・・・

木曜日に5-FUを抜いてから味覚障害があまり

  • 0
  • 0

1381: 抗がん剤治療24回目(通算36回目)・・・誰にもわからない

昨日は5週間ぶりの抗がん剤治療に行ってき

  • 0
  • 0

1379: 2018年3月月例・・・落ち葉のバカヤロー!

今日3月18日でガンを宣告されてからちょう

  • 0
  • 0

1378: ラストウィーク

ようやく体重も増えきって、体調も元通りに

  • 0
  • 0

1377: 最高のゴルフ日和に同級生とプライベートラウンド

今日は最近同じホームコースのメンバーにな

  • 0
  • 0

1376: 一難去ってまた一難

先週の日曜日にストマからのお通じがあって

  • 2
  • 0

1375: 2018年2月月例・・・ゴルフは飛距離じゃない!

昨日はホームコースの月例でした今回の抗が

  • 4
  • 0

1374: 抗がん剤治療23回目(通算35回目)・・・先生の予想を裏切りそうです

昨日は5週間ぶりの通院日でしたしかし夜に

  • 0
  • 0

1373: やっぱり風の日のゴルフが一番難しいですね

今日もゴルフ仲間の人とホームコースへプラ

  • 0
  • 0

1372: キャロウェイ ROGUE STAR ドライバー試打!

こんな寒さの中今夜も練習に行ってきました

  • 0
  • 0

1371: 内容は右肩下がり、気持ちは右肩上がりのゴルフ

今日はここ数日の中ではそこそこのゴルフ日

  • 0
  • 0

1370: テーラーメイド M3 & M4ドライバー試打!

先日から行きつけの練習場に入荷されてたの

  • 0
  • 0

1369: 2018年1月月例・・・OB無し、3パット無し、ダボいっぱい!

今日はホームコースの本年度一回目の月例に

  • 0
  • 0

1368: 味覚障害の副作用時に最近よく食べているもの

2018年が始まって既に2週間以上経ち、正月

  • 0
  • 0

1367: 抗がん剤治療22回目(通算34回目)・・・まだまだ油断は禁物!

今日は今年1回目、そして通算では34回目の

  • 0
  • 0

1366: 久々の完全プライベートラウンドでV1の良さを再認識

抗がん剤治療前の連休なのに何も予定がない

  • 0
  • 0

1365: この先どうなるの・・・?

去年は4大競技を除いてだいたい月例と研修

  • 0
  • 0

1364: 2018年新年杯にて追悼ラウンド

新年あけましておめでとうございます本年も

  • 2
  • 0

1363: 年末年始の予定

2017年もあとわずかで終わりですね。今年も

  • 0
  • 0

1362: 2017年ラストラウンドで最高の締めくくり!

天気予報とは裏腹に最高のゴルフ日和の中、

  • 0
  • 0

1361: 今年最後の副作用

先日の抗がん剤治療から2週間が経ちました

  • 0
  • 0

1360: 2017年12月ラストコール杯・・・今回は終わりよければ全て良しとなるのか?

今日はホームコースの最終競技ラストコール

  • 0
  • 0

1359: 浴室と脱衣場、そして北向きの娘の部屋の窓をペアマルチEAに交換してみた

超超超久しぶりにというか、ほぼDIY的なネ

  • 0
  • 0

1358: 2017年12月月例・・・ゴルフでダンクシュート!

抗がん剤投与から3日後でまだ腸機能も回復

  • 0
  • 0

1357: 抗がん剤治療21回目(通算33回目)

昨日は5週間ぶりの抗がん剤治療に行ってき

  • 0
  • 0

1356: 奈良カントリークラブさんとの合同研修会にて人生初の~!!!

今日はホームコースで行われた奈良カントリ

  • 0
  • 0

1355: 久しぶりのプライベートゴルフでチャックリのオンパレード

今日はホームコースへ久しぶりにお気楽プラ

  • 0
  • 0

1354: ヒルドイドローション

最近寒くなってきて空気も乾燥し始めてきた

  • 0
  • 0

1353: 2017年11月月例・・・なんとかハンデ通りのプレーができました

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 0
  • 0

1352: この三連休は文字通りひたすら休みました

ここ最近は抗がん剤投与後の副作用はだいた

  • 0
  • 0

1351: 抗がん剤治療20回目(通算32回目)・・・MR検査の結果転移再発は・・・?

今日は5週間ぶりの定期健診と抗がん剤治療

  • 0
  • 0

1350: 嵐の2017年クラブ選手権決勝・・・精神力の勝負!

台風21号がすぐそばまで来てるということで

  • 4
  • 0

1349: 2017年クラブ選手権準決勝・・・雨でもコツコツ丁寧に!

今日はクラブ選手権の準決勝に参加してきま

  • 0
  • 0

1348: 2017年クラブ選手権準々決勝・・・運命のスーパーロングパット!

今日はホームコースのクラブ選手権準々決勝

  • 0
  • 0

1347: 1分違いで大違い

今回から新たに「オストメイト日記」という

  • 0
  • 0

1346: 2017年クラブ選手権予選・・・障害になんて負けないよ~!

昨日はホームコースのクラブ選手権予選ラウ

  • 2
  • 0

1345: 抗がん剤治療19回目(通算31回目)・・・副作用の出るタイミングのズレ

昨日は5週間ぶりの定期健診と抗がん剤治療

  • 2
  • 0

1344: 2017年9月月例・・・骨折ネックのパターを調整して

最近のエースパターはいちおうオデッセイの

  • 0
  • 0

1343: 台風接近中の2017年9月研修会・・・荒れたのは天気かスコアか?

今日はホームコースの研修会でした台風が接

  • 0
  • 0

1342: 120分1本勝負!

行きつけの練習場が最近水曜日は64歳以下な

  • 0
  • 0

1341: 2017年キャプテン杯決勝・・・久々に昔のパターで

今日はホームコースのキャプテン杯決勝でし

  • 2
  • 0

1340: 2017年キャプテン杯予選&My 47th Birthday!

私事ではございますが、本日9月3日で無事47

  • 2
  • 0

1339: 自宅療養中の遊び道具見つけました♪

抗がん剤投与から一週間が経ってほぼ副作用

  • 0
  • 0

1338: 抗がん剤治療18回目(通算30回目)・・・健康なのか?病気なのか?

今日は5週間ぶりの抗がん剤治療の日でした

  • 0
  • 0

1337: 2017年8月月例・・・5から4から3

一昨日のインターの疲れもまだ少し残ってま

  • 0
  • 0

1336: 2017インタークラブ競技予選@奈良柳生カントリー

奈良柳生カントリーで行われたインタークラ

  • 2
  • 0

1335: 肝臓の腫瘍摘出手術から今日で2年経ちました

おかげさまで肝臓の腫瘍摘出手術から今日で

  • 4
  • 0

1334: 研修会対抗戦@奈良カントリークラブ

今日は奈良カントリークラブの研修会のメン

  • 0
  • 0

1333: インター練習ラウンド2回目@奈良柳生カントリー・・・調子は急降下でもポジティブシンキングで!

今日は2回目のインター練ランに行ってきま

  • 0
  • 0

1332: 2017年8月研修会・・・後半暴れだす悪い癖

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 0
  • 0

1331: インター練習ラウンド1回目@奈良柳生カントリー

今日は奈良柳生カントリーへインターの練ラ

  • 0
  • 0

1330: 2017年7月月例・・・氷のう忘れてOh No!

先週のマッチプレー選手権で負けて予定が無

  • 0
  • 0

1329: 2017年マッチプレー選手権準決勝・・・超絶怒涛のバーディー合戦!

今日はマッチプレー選手権の準決勝に参加し

  • 0
  • 0

1328: 抗がん剤治療17回目(通算29回目)・・・治療に対する考え

昨日は5週間ぶりに抗がん剤治療に行ってき

  • 0
  • 0

1327: 2017年マッチプレー選手権1回戦

今日はマッチプレー選手権の1回戦に行って

  • 0
  • 0

1326: 2017年マッチプレー選手権予選

今日はホームコースで今年から新たに開催さ

  • 0
  • 0

1325: 土日の朝練でスランプ脱出!

この週末はラウンド予定がなかったので土日

  • 0
  • 0

1324: 2017年合同研修会@よしのカントリークラブ

今日はホームコースにて行われた奈良ロイヤ

  • 0
  • 0

1323: 2017年6月月例・・・体調もスコアもアンダーで

通常抗がん剤を打った週末のラウンドはエン

  • 0
  • 0

1322: 抗がん剤治療16回目(通算28回目)・・・CT検査の結果が出ました

今日は1ヶ月ぶりの診察に行ってきました今

  • 2
  • 0

1321: ラウンド予定のない週末

6月のラウンド予定は今のところ4週目に他ク

  • 0
  • 0

1320: CT検査を受けてきました

今日は定期的に転移と再発を調べる目的のCT

  • 2
  • 0

1319: 2017年5月月例・・・ニューウェッジでいきなりの

今日はホームコースの月例に行ってきました

  • 0
  • 0

1318: 副作用にもめげず!

今回も抗がん剤の副作用でほとんど食事が摂

  • 0
  • 0

1317: 抗がん剤治療15回目(通算27回目)・・・食欲無しです

一昨日の火曜日に定期健診で27回目の抗がん

  • 0
  • 0

1316: 接戦の2017年理事長杯決勝・・・悪夢の3番ミドル

今日はホームコースの理事長杯決勝ラウンド

  • 2
  • 0

1315: イオンスポーツのインスパイラルグローブを使ってみました

先日の理事長杯予選の日のことなんですが、

  • 4
  • 0

1314: G.W(ゴルフウィーク)は研修会と理事長杯予選に!

ゴールデンウィークも今日で終わりでしたが

  • 0
  • 0

1313: リハビリで体幹を鍛えるためにストレッチポール買いました

今回の抗がん剤の副作用は何かいつもと少し

  • 0
  • 0

1312: 食べるって大事

抗がん剤投与後最初の週末でしたが、今回は

  • 2
  • 0

1311: 抗がん剤治療14回目(通算26回目)

昨日は5週間ぶりの抗がん剤治療に行ってき

  • 0
  • 0

1310: 2017年スクラッチ杯

今日は今年の4大競技の初戦、スクラッチ杯

  • 0
  • 0

1309: たまには不安なことも・・・

前回の抗がん剤投与から4週間が経ち、だい

  • 2
  • 0

1308: 2017年4月研修会は雨の中またもやパットが・・・

マスターズもいよいよ明日が最終日というこ

  • 0
  • 0

1307: マスターズウィーク!

ついに今週末からマスターズが始まりますね

  • 0
  • 0

1306: とりあえず2年!

最初の手術から今日3月27日で2年が経ちまし

  • 4
  • 0

1305: メンバーさんのシングル記念コンペでニューパターを投入も・・・

今日はホームコースのメンバーさんがシング

  • 0
  • 0

1304: 抗がん剤治療13回目(通算25回目)・・・わがままな患者

昨日は4週間ごとの定期健診と抗がん剤治療

  • 2
  • 0

1303: 療養前にプライベートラウンドに行ってきました

たぶん明日からまた抗がん剤でしばらく自宅

  • 0
  • 0

1302: 2019年にゴルフ規則が大幅に見直されるらしい

先日R&AとUSGAがゴルフ規則の大幅な見直し

  • 0
  • 0

1301: 祝9周年!

昨日ほんとにたまたま気になってチェックし

  • 4
  • 0

1300: 2017年3月研修会はおニューのバッグとシューズで

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 2
  • 0

1299: 2017年2月月例・・・無理が祟るとはこのこと

日曜日はホームコースの月例に参加してきま

  • 2
  • 0

1298: 落ちて戻してまた落ちて・・・

今日で抗がん剤投与から4日が経ち、今回も

  • 2
  • 0

1297: 抗がん剤治療12回目(通算24回目)・・・やっぱり決断できませんでした

昨日は1ヶ月ぶりの通院の日でした朝の血液

  • 2
  • 0

1296: ムジーク オンザスクリューDD 試打 in 吹雪

今日はホームコースで建国記念日杯の予定だ

  • 0
  • 0

1295: 2017年2月研修会で今年初・・・

抗がん剤の副作用もほぼ落ち着いてきたので

  • 0
  • 0

1294: 抗がん剤治療11回目(通算23回目)・・・再検査の結果転移と再発は・・・

昨日は一ヶ月ぶりの抗がん剤治療に行ってき

  • 2
  • 0

1293: 大寒波の中の2017年1月研修会

数年に一度の大寒波が押し寄せる中、今年最

  • 0
  • 0

1292: プライベートラウンド@シプレC.Cで人生初の・・・

正月休み最終日の今日はシプレC.Cへプライ

  • 2
  • 0

1291: 2017年初打ち@新年杯

改めまして新年あけましておめでとうござい

  • 0
  • 0

1290: あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます旧年中

  • 0
  • 0

1289: クリスマスにクルシミマス

メリークリスマス!世間では楽しいクリスマ

  • 0
  • 0

1288: 抗がん剤治療10回目(通算22回目)

火曜日は今年最後の抗がん剤治療に行ってき

  • 0
  • 0

1287: 2016年グランドマンスリー杯もノーバーディーだったけど・・・

今日はホームコースのグランドマンスリー杯

  • 0
  • 0

1286: 2016年12月月例はノーバーディーだったけど・・・

昨日はホームコースの今年最後の月例に参加

  • 0
  • 0

1285: 抗がん剤治療9回目(通算21回目)・・・味覚障害が出た時のおすすめの食べ物は?

昨日は1ヶ月ぶりの抗がん剤治療に行ってき

  • 0
  • 0

1284: M-Tracerで自分のクラブ軌道を客観的にチェック!

紹介が遅くなりましたが、前回の記事でスイ

  • 2
  • 0

1283: 2016年11月月例・・・スイングチェックの成果が!

今日は最高のゴルフ日和で、半袖のポロでも

  • 0
  • 0

1282: 2016年11月研修会・・・久々の罰金

昨日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 2
  • 0

1281: 抗がん剤治療8回目(通算20回目)

火曜日に5週間ぶりの抗がん剤治療に行って

  • 0
  • 0

1280: 2016年10月月例はおニューのバッグで

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 2
  • 0

1279: 2016年クラブ選手権準決勝

今日はホームコースのクラブ選手権準決勝に

  • 0
  • 0

1278: 2016年クラブ選手権準々決勝

今日はクラブ選手権の準々決勝に行ってきま

  • 0
  • 0

1277: 2016年クラブ選手権予選

今日はホームコースのクラブ選手権予選に参

  • 2
  • 0

1276: 抗がん剤治療7回目(通算19回目)

昨日は台風の中、抗ガン剤治療に行って来ま

  • 0
  • 0

1275: 2016年9月研修会・・・好調維持なるか?

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 0
  • 0

1274: 2016年キャプテン杯決勝ラウンド・・・大逆転なるか?

今日はホームコースのキャプテン杯決勝ラウ

  • 2
  • 0

1273: 無事46歳になれました・・・からの2016キャプテン杯予選!

私事ですが、とりあえず昨日9月3日で無事46

  • 4
  • 0

1272: とりあえず再出発!

去年の3月末に仕事を休んでからおよそ1年半

  • 0
  • 0

1271: 抗がん剤治療6回目(通算18回目)

昨日は1ヵ月半ぶりの抗がん剤治療に行って

  • 0
  • 0

1270: 2016年8月月例で焼け石に水のイーグル

インター予選から2日後で筋肉痛バリバリの

  • 0
  • 0

1269: インタークラブ競技予選に参加してきました

今日は新奈良ゴルフ倶楽部で行われたインタ

  • 2
  • 0

1268: いよいよ明日!

遅ればせながら残暑お見舞い申し上げます。

  • 0
  • 0

1267: 練ラン2回目&8月研修会

報告が遅れましたが、先日2回目のインター

  • 2
  • 0

1266: 練習ラウンド1回目

昨日は5時起きでインターの練習ラウンドに

  • 0
  • 0

1265: 2016年7月月例・・・好調キープ!

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 2
  • 0

1264: 抗がん剤治療5回目(通算17回目)

昨日は4週間ぶりの定期健診と抗がん剤治療

  • 0
  • 0

1263: 2016年7月研修会・・・久々の赤数字!

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 2
  • 0

1262: 合同研修会@奈良ロイヤルGC

昨日はホームコースと奈良ロイヤルさんとの

  • 0
  • 0

1261: 2016年6月月例・・・あきらめないゴルフ!

今回の抗がん剤投与後はなかなか副作用がき

  • 0
  • 0

1260: 抗がん剤治療4回目(通算16回目)

火曜日は1ヶ月ぶりに病院へ定期健診と抗が

  • 2
  • 0

1259: 合同研修会練習ラウンド@奈良ロイヤルGC

7日の火曜日に奈良ロイヤルGCへ練ランに行

  • 0
  • 0

1258: ザックリ病が直ったかも?

僕はゴルフは右打ちなんですが、野球では右

  • 0
  • 0

1257: 2016年5月月例 長尺はやっぱ飛ぶ~!

前回の抗がん剤投与から10日以上が過ぎ体調

  • 2
  • 0

1256: 関西オープンゴルフ3日目を観戦してきました

昨日の関西オープンは韓国のチョ・ビョンミ

  • 2
  • 0

1255: 抗がん剤治療3回目(通算15回目)

昨日は久しぶりの抗がん剤治療に行ってきま

  • 2
  • 0

1254: 初の40g台シャフトで飛距離アップなるか?

ここ最近テーラーメイドのM1ドライバーを使

  • 2
  • 0

1253: 2016年5月研修会は後半バテバテでした

昨日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 0
  • 0

1252: フットジョイ DNA BOA レビュー!

普段使用しているゴルフシューズはフットジ

  • 0
  • 0

1251: たまには気楽にプライベートゴルフ

今日はブログを通じて知り合いになったMさ

  • 2
  • 0

1250: 抗がん剤治療2回目(通算14回目)

昨日は3週間ぶりに病院へ行き、定期検査と

  • 1
  • 0

1249: 暴風の中の2016年スクラッチ杯

昨日はホームコースのスクラッチ杯に参加し

  • 2
  • 0

1248: 2016年4月研修会で久々のイーグルゲット!

いやあ今年のマスターズも最高に面白くなっ

  • 2
  • 0

1247: マスターズ開幕

抗がん剤投与から1週間が過ぎ、ようやく体

  • 0
  • 0

1246: 抗がん剤治療1回目(通算13回目)

今日は今節1回目(通算13回目)の抗がん剤

  • 0
  • 0

1245: ようやく一年

去年ガン宣告を受けて一回目の手術をしてか

  • 2
  • 0

1244: 卒業おめでとう!

昨日は小学6年の娘の卒業式でした娘は結構

  • 3
  • 0

1243: 2016年3月月例

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 2
  • 0

1242: 安楽拓也プロの300y超ドライバーショットを間近で堪能!

昨日は近くの練習場に併設されたゴルフパー

  • 2
  • 0

1241: 2016年3月研修会

更新が遅れましたが、日曜日はホームコース

  • 2
  • 0

1240: 抗がん剤治療6回目・・・新たな影

昨日は3週間ぶりの診察と6回目の抗がん剤治

  • 2
  • 0

1239: 2016年2月月例

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 4
  • 0

1238: パターのグリップをフラッツォ1.0に変えてみた

昨日練習場で友人と出会ったときに、一緒に

  • 2
  • 0

1237: テーラーメイドM1ドライバー用交換ウェイトのレビューと注意点

先日ヤフオクにて購入したM1ドライバー用の

  • 4
  • 0

1236: 抗がん剤治療5回目

昨日は5回目の抗がん剤投与に行ってきまし

  • 0
  • 0

1235: 2月研修会は寒すぎて・・・

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 4
  • 0

1234: プライベートゴルフで超久しぶりに阿騎野ゴルフ倶楽部へ行ってきました

先日の月例が中止になったということでいて

  • 0
  • 0

1233: 3Wを超高ティーアップで打ってみた

この前の日曜日は月例の予定だったのですが

  • 0
  • 0

1232: 抗がん剤治療4回目

昨日は5週間ぶりに抗がん剤の投与を受けて

  • 2
  • 0

1231: 2016年1月研修会でいきなりの・・・

今日はホームコースの本年度研修会の初戦に

  • 0
  • 0

1230: ちょっとした道具にこだわる

今日は久しぶりに少し頭痛と寒気がして、風

  • 0
  • 0

1229: 同窓会・・・からの自主練

今日は高校時代のクラブの同窓会に行ってき

  • 1
  • 0

1228: 思った以上にダメージが・・・

昨日は4回目の抗がん剤治療の予定でしたが

  • 0
  • 0

1227: 2016年初打ち!

新年あけましておめでとうございます。本年

  • 4
  • 0

1226: 本当に感謝の一年でした

今年は自分自身にとって本当に激動の一年で

  • 4
  • 0

1225: 2015年ラストラウンドでM1 460ドライバーを投入!

今日は今年のラストラウンドということで、

  • 0
  • 0

1224: 抗がん剤治療3回目

今週火曜日に投与した抗がん剤が今日終わり

  • 2
  • 0

1223: 12月月例・・・一週間で別の人w

昨日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 2
  • 0

1222: 12月研修会・・・ゴルフはパターだ~!

昨日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 2
  • 0

1221: テーラーメイドM1試打とショートアイアンの練習動画

最近は体を動かすため週に2回ぐらい練習に

  • 2
  • 0

1220: 抗がん剤治療2回目

昨日2クール2回目の抗がん剤投与に行ってき

  • 0
  • 0

1219: 雨中のリハビリラウンド!

2クール1回目の抗がん剤投与から1週間が経

  • 2
  • 0

1218: 結婚記念日・・・そして抗ガン剤治療再開

昨日16日は嫁のうん十うん回目の誕生日と僕

  • 2
  • 0

1217: 寒かったり暑かったり体調管理が大変です

今週火曜日に再び抗がん剤による治療を再開

  • 2
  • 0

1216: 雨の11月月例

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 2
  • 0

1215: とりあえず一安心

お盆の肝臓切除手術以来ずっと手足の指先に

  • 2
  • 0

1213: 結石で欠席・・・

今日はホームコースの研修会に参加・・・す

  • 4
  • 0

1212: 2015年10月月例に参加

昨日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 2
  • 0

1211: ゴルフ5 秋の大試打会2015に行ってきました

この前の日曜日、久しぶりにゴルフ5の試打

  • 0
  • 0

1210: 人生初救急車

実は昨日、生まれて初めて救急車で搬送され

  • 6
  • 0

1209: 2015クラブ選手権予選

今日は復帰戦としてホームコースのクラブ選

  • 4
  • 0

1208: 久しぶりの練習と診察、そして120(X)から105(S)へ

昨日はおよそ1ヶ月ぶりに診察に行ってきま

  • 2
  • 0

1207: やっと1ヶ月

2回目の手術から今日でようやく1ヶ月が経ち

  • 2
  • 0

1206: 45歳になれました

みなさんこんにちは。私事ではございますが

  • 16
  • 0

1205: 筋力ガタ落ちです・・・

皆さんこんばんは。今日は夏休み最後の日で

  • 6
  • 0

1204: 無事退院できました!

みなさんこんにちは。当初3週間の入院予定

  • 10
  • 0

1203: 入院中の痛みベスト3

皆さんこんにちは。お元気ですか~?昨日は

  • 4
  • 0

1202: 人生最大の痛みだったかも…

みなさんこんばんは。17日に行われた肝臓の

  • 6
  • 0

1201: ラジオ波手術無事終了

みなさんこんにちは。今回は病院からスマホ

  • 6
  • 0

1200: 再手術決定

肝臓に転移した腫瘍を取るために先日から抗

  • 6
  • 0

1199: 再入院前のラストラウンド

今日はホームコースの大淀町杯というAクラ

  • 2
  • 0

1198: 復活の狼煙?

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 8
  • 0

1197: 猛暑の7月月例はニューウェッジと共に

昨日は台風の影響が心配でしたが、全くそん

  • 5
  • 0

1196: もしかしたら・・・

実はこの前の日曜日にホームコースの海の日

  • 6
  • 0

1195: ゴルフは「正確性>飛距離」ですねw@7月研修会

今日は抗がん剤投入後すぐの日曜日で体調も

  • 4
  • 0

1194: リハビリラウンド4回目にしてようやく・・・

明日で6回目の抗がん剤治療の予定なんです

  • 4
  • 0

1193: 5回目の抗がん剤を終えて

おはようございます!みなさんお元気ですか

  • 8
  • 0

1192: 今回のリハビリゴルフは研修会にてプロとラウンド

先週は抗がん剤治療を開始してから初めての

  • 8
  • 0

1191: ついに軽い副作用が・・・

今週火曜日に4回目の抗がん剤の投与に行っ

  • 8
  • 0

1190: 退院後2ラウンド目にして・・・

今週の火曜日に3回目の抗がん剤治療も終わ

  • 6
  • 0

1189: アイムバ~ック!

昨日はリハビリを兼ねて退院後初めてのラウ

  • 14
  • 0

1188: リハビリ中のスイングは・・・

今日も体調がよかったので、朝5時半に起き

  • 12
  • 0

1187: 久しぶりにリハビリを兼ねて!

昨日は大淀町民ゴルフコンペの日だったんで

  • 6
  • 0

1186: なんとか退院しました

みなさまお久しぶりです。ちょうど一ヶ月間

  • 4
  • 0

1185: 大腸がんとの戦いの始まりです!

皆様こんにちは。いつもお世話になります。

  • 7
  • 0

1184: 重要なお知らせ!(ブログの更新、ウェブからの問合せ、鏡の修理などに関して)

みなさまいつも当ブログにお越しいただきあ

  • 1
  • 0

1183: 省エネ住宅ポイントの発行申請受付が開始されました

本日3月10日にようやく省エネ住宅ポイン

  • 2
  • 0

1182: 25年ぶりの最多記録更新・・・

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 0
  • 0

1181: 浴室での怪我にご注意を!

今日は浴室のドアのガラス修理に行ってきま

  • 0
  • 0

1180: ゴルフの調子は心太

昨日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 2
  • 0

1179: テイクバックの左ひざとダウンスイングの下半身の動きをおさらい

そういえばこの週末はゴルフフェアだったん

  • 2
  • 0

1178: ザックリしないアプローチのコツ(備忘録)

ある方から匿名のコメントで「ザックリしな

  • 2
  • 0

1177: 所属プロにアプローチ特訓を受けてきた!

昨日はホームコース所属のプロと一緒に練習

  • 3
  • 0

1176: 2月研修会でアプローチ恐怖症再発

昨日はホームコースの研修会に参加して来ま

  • 2
  • 0

1175: 1月月例・・・ニューパターの紹介

昨日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 2
  • 0

1174: 波板テラスからYKKヴェクターへ

昨日はH様邸のテラス屋根の取替えに行って

  • 0
  • 0

1173: 1月研修会はフェアウェイキープしまくり・・・

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 2
  • 0

1172: 3連休に道具のお手入れ

正月明けいきなりの3連休でしたが、ラウン

  • 2
  • 0

1171: カーポート波板を補強して修理

今日は地元の先輩のM様邸へカーポートの波

  • 0
  • 0

1170: 住宅エコポイント制度が2年半ぶりに復活

省エネ性能の高い住宅の新築や増改築をする

  • 0
  • 0

1169: 2015年初打ち行ってきたぜ~い!

2日の新年杯が雪でキャンセルになり、初打

  • 2
  • 0

1168: 2015年新年杯は・・・

当ブログにいつもお越しくださる皆さま、あ

  • 2
  • 0

1167: 年末年始営業のお知らせ

いよいよ今年も残る所あと3日となりました

  • 2
  • 0

1166: ラストコール杯で打ち納め&数年ぶりに・・・

今日はホームコースのラストコール杯に参加

  • 2
  • 0

1165: 強風明けにカーポート工事

昨日一昨日はほんとすごい風でしたねこの辺

  • 0
  • 0

1164: 今年一番のいい買い物はセタフィル!

実は私ものすごい乾燥肌でして、毎年冬にな

  • 0
  • 0

1163: 冬支度

寒い!いやほんと寒いですね~もうそろそろ

  • 2
  • 0

1162: 緊張の12月研修会

昨日はホームコースの研修会に参加して来ま

  • 2
  • 0

1161: 不満と満足の入り混じった久々のプライベートゴルフ

昨日はゴルフ友達3人と僕のホームコースへ

  • 2
  • 0

1160: ゴルフ日和の3連休でした・・・が

この3連休はほんとに天気も良くてゴルフ日

  • 2
  • 0

1159: ゴルフボール選びは難しい・・・

ここ数ラウンドでOB数が数十発に及んだこと

  • 3
  • 0

1158: 隙間にご用心!

この前から鍵の取替えによく行ってるんです

  • 0
  • 0

1157: 11月研修会で自暴自棄に・・・

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 2
  • 0

1156: YKKリフォーム玄関引戸れん樹

昨日はちょっとした(?)アクシデントで使え

  • 0
  • 0

1155: テラス代わりのカーポート

昨日一昨日の二日間は船倉建設さんの依頼で

  • 0
  • 0

1154: 10月研修会でニュードライバーを投入、しかしやっぱりプロはすごかった!

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 2
  • 0

1153: 新しいドライバーはこいつに決定!

およそ2週間余りドライバーの無い日々を過

  • 2
  • 0

1152: モチベーションは突然に…

先週のクラチャン予選に落ち、ドライバーの

  • 0
  • 0

1151: 2014年クラブ選手権は大惨事に始まり大惨事に終わりました

今日はクラブ選手権の予選でした。いちおう

  • 4
  • 0

1150: 気合い入いりすぎ・・・

いよいよクラチャンの予選が明後日に行われ

  • 0
  • 0

1149: 9月月例は痛い痛い・・・

昨日は子どもたちの小学校の運動会でした。

  • 2
  • 0

1148: 秋ですね~

朝晩涼しくなり、一気に秋らしくなってきま

  • 2
  • 0

1147: 最近練習で好調な訳は・・・

まあこの前たまたまいいスコアが出たから言

  • 0
  • 0

1146: 1ラウンドでの人生最多●●が出てしまいました・・・

今日は内輪のコンペを兼ねてホームコースの

  • 2
  • 0

1145: 玄関ドアリフォーム工事

もう9月ですか。少し涼しくなってきて過ご

  • 0
  • 0

1144: イナバ物置ガレーディア組立

昨日一昨日と小川組さんの依頼でM様邸へイ

  • 0
  • 0

1143: 雨の降る中・・・

昨日は月例の日だったのですが、エントリー

  • 2
  • 0

1142: プライベートラウンドinシプレC.C

昨日はいつもホームコースでラウンドする人

  • 2
  • 0

1141: 片引戸を通風ドアにリフォーム

今日からお盆休みの方も多いと思いますが、

  • 0
  • 0

1140: お盆休みの予定(仕事じゃなくてゴルフの・・・w)

ちょっともう遅い話題かもしれませんが、い

  • 2
  • 0

1139: 雨なので雑談的ブログ

今日は朝から雨でなんか蒸し蒸ししますねぇ

  • 2
  • 0

1138: 7月月例はパットがパッとしませんでした・・・

土曜日は仕事が休みの番だったので、息子を

  • 2
  • 0

1137: 玄関ドアを通風玄関ドアにリフォーム

今日はK様邸の玄関ドアの取り替えに行って

  • 0
  • 0

1136: 真空ガラススペーシア工事@広陵町

すでの3連休初日を迎えている方も多いと思

  • 0
  • 0

1135: 西側の窓にスペーシア クール

今日はT様邸へスペーシア クールの入替に

  • 0
  • 0

1134: 7月研修会で大爆発・・・(涙

あああああぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・ま

  • 2
  • 0

1133: 後付け雨戸取り付け工事

今日は七夕ですが天気も悪くて天の川も見れ

  • 4
  • 0

1132: 6月月例・・・飛びすぎ注意!

今日は最初ゴルフの予定じゃなかったんです

  • 4
  • 0

1131: ゴルフの審判って誰なのよ!

今更ながらのネタですが、先日の日本ゴルフ

  • 4
  • 0

1130: 6月研修会・・・魔の上がり3ホール

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 2
  • 0

1129: 何とも・・・な結末

いやあワールドカップ、全米オープンともに

  • 4
  • 0

1128: 2014県青連コンペ@シプレC.C

昨日は県青連のコンペでシプレC.Cに行って

  • 4
  • 0

1127: 全米オープン&ワールドカップ&コンペ

いよいよ今週末は全米オープンが開幕されま

  • 2
  • 0

1126: 召し合わせ網戸は向きに注意

夏が近づくにつれて網戸の張替えや取り付け

  • 0
  • 0

1125: グリップが変わるとゴルフも変わる・・・

僕がゴルフを始めた頃(およそ20数年前)

  • 4
  • 0

1124: 鎬はヘッドスピードが上がるのか!?

昨日もゴルフ仲間のM君と練習に行ってきま

  • 4
  • 0

1123: 久々の50オーバー!

いやあ久々に50超えました!あっ、スコア

  • 2
  • 0

1122: 5月月例

昨日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 4
  • 0

1121: しまえるんですαネット交換

ちょうど6年前に後輩のM君のとこで取り付

  • 2
  • 0

1120: 素手は辛いよ・・・

昨日は朝から自治会の草刈りに参加して、そ

  • 2
  • 0

1119: YKKヴェクター&リウッドデッキ施工

昨日は連休前から取り掛かっていた現場へリ

  • 0
  • 0

1118: 第2回大淀町民ゴルフ大会@花吉野C.C

ゴールデンウィーク最終日の昨日は、自宅か

  • 2
  • 0

1117: 5月研修会

G.W二日目の昨日はホームコースの研修会

  • 2
  • 0

1116: 4月月例は787に757で!

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 4
  • 0

1115: ライ角調整で打ちやすさUP!

今日は月例の日だったのですが、それには参

  • 4
  • 0

1114: 2014 4月研修会

昨日はホームコースの研修会に参加して来ま

  • 4
  • 0

1113: 2014マスターズ開幕ぅ~

さあ今年もやってまいりましたよ~。今夜か

  • 2
  • 0

1112: 玄関引戸リフォーム

昨日は安藤工務店さんの依頼で、橿原市のS

  • 2
  • 0

1111: 「鏡修理」でこのサイトへ来られた方へ

いつも当ブログをご覧いただきありがとうご

  • 0
  • 0

1110: 4月ですね

昨日からですが4月になりましたね。これか

  • 4
  • 0

1109: 悪夢の2014スクラッチ杯

昨日はホームコースのスクラッチ杯に参加し

  • 2
  • 0

1108: 3月月例で数年ぶりに・・・

今日はホームコースの月例に急遽参加してき

  • 4
  • 0

1107: まだ降るか!

前のブログで春到来か?って書いたところだ

  • 4
  • 0

1106: 春到来?

いやあ今日は暖かいですね。暖かいを通り越

  • 4
  • 0

1105: 3月研修会でようやく・・・

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 2
  • 0

1104: テラス修理

今日は朝からずっと雨で暇です…ってことで

  • 0
  • 0

1103: ゴルフ力

久々にゴルフに関する本を買ってみました。

  • 2
  • 0

1102: 2月月例

この前の日曜日はホームコースの月例に参加

  • 4
  • 0

1101: レイナポートグラン施工

昨日はI様邸のカーポートを施工しに行って

  • 0
  • 0

1100: 雪がテラス屋根に落ちると・・・

ここ数日屋根から落ちた雪でテラスの屋根材

  • 0
  • 0

1098: YKKヴェクター取付工事

昨日は船倉建設さんの紹介で橿原市のM様邸

  • 0
  • 0

1099: 雪の週末

いやあほんと週末の雪はすごかったですね。

  • 4
  • 0

1097: 雪ですね~

今日も全国各地で雪が降ってるみたいですね

  • 2
  • 0

1096: 初ラウンドはお預け

週末の大雪は各地でかなりの影響が出たみた

  • 6
  • 0

1095: 大安吉日にカーポート施工

今日はY様邸のカーポートの施工に行ってき

  • 2
  • 0

1094: 2月研修会は・・・

昨日は研修会に参加する予定だったのですが

  • 2
  • 0

1093: 玄関と勝手口の引き込み戸をリフォーム

仏の顔も三度まで、注射の効果も三日まで…

  • 2
  • 0

1092: regio formula M

先週はギックリ腰の痛みでほとんど何もでき

  • 2
  • 0

1091: ぎっくり!

正月あけから全然仕事ネタも書いてないし、

  • 6
  • 0

1090: 1月研修会でいきなりの・・・

昨日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 6
  • 0

1089: タイトリストV1シリーズのニューモデルか?

そろそろゴルフギアも各社新製品が発表され

  • 4
  • 0

1088: 2014年初打ち@新年杯

新年あけましておめでとうございます!本年

  • 4
  • 0

1087: 玄関引戸と門扉をリフォームで今年の仕事納め

この前からの雨で仕事が先送りになり今週は

  • 3
  • 0

1086: グランドマンスリー杯に参加、そして試打会に参加

今年に入っていいスコアで回った記憶なんて

  • 2
  • 0

1085: 浴室のドアノブは早目の交換が吉!

浴室の入口には、引戸、中折戸、ドアと色ん

  • 0
  • 0

1084: 出窓と掃き出し窓に真空ガラススペーシアを入替

今日は大淀町のA様邸へ真空ガラス スペー

  • 0
  • 0

1083: 網戸張替えをDIYでやる時は・・・

冬でもたまに網戸の張替えの依頼をいただき

  • 0
  • 0

1082: 12月研修会は13本のクラブで

昨日はホームコースの研修会に参加して来ま

  • 4
  • 0

1081: 天窓サッシ取替工事

今日は天窓のサッシを取替えに行ってきまし

  • 0
  • 0

1080: YKK れん樹 ひのき調を取り付け

今日は船倉建設さんの依頼で高取町のS様邸

  • 0
  • 0

1079: 楽天でんわの通話料って・・・

楽天からスマートフォンやガラケーの通話料

  • 0
  • 0

1078: カーポートも積雪対策が大事です

今週月曜日に友人のKちゃん宅へカーポート

  • 0
  • 0

1077: 合同委員会コンペでイライラMAX!

昨日はホームコースの各委員会合同コンペに

  • 2
  • 0

1076: 出窓にシャッター雨戸を取り付け

今日はY様邸へ雨戸の取り付け工事に行って

  • 0
  • 0

1075: 下半身「だけ」リードしても意味が無い!

先日ゴルフネットワークのCMを見てふと気付

  • 4
  • 0

1074: 2足目のICONをゲット~!

先日の朝、楽天を見ていて、ほんとたまたま

  • 4
  • 0

1073: デッキを撤去してテラスを取り付け

先週の仕事ですが、五条市のH様邸へテラス

  • 0
  • 0

1072: 11月研修会

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 4
  • 0

1071: ドアロックの修理はお早めに

先日とあるお宅へ浴室のドアロックが調子悪

  • -
  • 0

1070: ここ最近の出来事

ふと気が付けばここ最近ゴルフネタばっかり

  • 4
  • 0

1069: 10月研修会

いやあ~、やっと仕事場のPCからログインで

  • 2
  • 0

1068: 何で?

今朝から店のパソコンでブログの管理画面に

  • 0
  • 0

1067: 暫定球の宣言

おとといのマッチプレーの件で、もう終わっ

  • 6
  • 0

1066: 2013クラブ選手権1回戦&2回戦

最初に言っておきますが今回はかなり長い話

  • 6
  • 0

1065: 2013クラブ選手権予選

今日はクラブメンバーによる年に一度のお祭

  • 4
  • 0

1064: スポーツの秋ですね!

ここ最近はすっかり過ごしやすくなり、スポ

  • 4
  • 0

1063: 研修会遠征ラウンド@榊原温泉ゴルフクラブ

今日は研修会の遠征ラウンドに参加するため

  • 2
  • 0

1062: 9月月例

来月からクラブ選手権が始まりますが、よく

  • 4
  • 0

1061: さすがにこれでは不安です・・・

今日は大淀町のT様邸に波板の張り替えに行

  • 2
  • 0

1060: フェンス取替工事

今日は安藤工務店さんの依頼で香芝市のT様

  • 0
  • 0

1059: テラス取付工事@天川村

天川村と言えば弁天さん。長渕剛と志穂美悦

  • 0
  • 0

1058: 2013キャプテン杯決勝

今日はホームコースのキャプテン杯決勝ラウ

  • 4
  • 0

1057: パルトナーフェンス取付工事

僕がこの世に生まれてからちょうど43年目の

  • 4
  • 0

1056: 3連続の男!

今日はホームコースのキャプテン杯予選に参

  • 4
  • 0

1055: 晴れ男の無駄な出費?

一昨日の夕方、嫁が「レインウェア破けてた

  • 2
  • 0

1054: イナバ物置 NEXTA組立て

先日取引先の小川組さんの依頼で物置の組立

  • 0
  • 0

1053: 8月月例は大荒れの・・・

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 6
  • 0

1052: 玄関ドア「リシェント」取替工事

先週の土曜日は休みの番だったのですが、半

  • 4
  • 0

1051: 8月研修会でほんとの実力が・・・

ゴルフの「実力」って、やっぱり現場でどれ

  • 2
  • 0

1050: お盆休みの予定

いつも当ブログをご覧いただきありがとうご

  • 4
  • 0

1049: 高所ガラス入替工事

そういえば、先週の土曜日は僕は休みの日だ

  • 2
  • 0

1048: 自己ベスト更新

いやあ、久々に自己ベスト更新しました!今

  • 4
  • 0

1047: スペーシアクールに入替

昨日は下市町のT様邸へ真空ガラス「スペー

  • 1
  • 0

1046: ちょっとゴルフ離れの一週間

先週のラウンドから一週間が経ちましたが、

  • 4
  • 0

1045: ガラス工事@十津川村

今日は同級生の建具屋の依頼で十津川村まで

  • 0
  • 0

1044: 現場仕事も命懸け

昨日は大淀町のM様邸へカーポートの設置に

  • 4
  • 0

1043: 7月研修会

昨夜は全英オープンを最後まで観てましたが

  • 6
  • 0

1042: 電動シャッター取替工事@吉野山

日本最古のロープウェイである吉野山のロー

  • 0
  • 0

1041: ついにあのカエルパターが!

うっ…、気が付けば全然ブログを書いてなか

  • 4
  • 0

1040: ハンデキャップ更新

最近どうも体の調子がおかしい・・・。朝起き

  • 5
  • 0

1039: 玄関引戸をオーダーサイズでリフォーム

昨日は近くのU様邸へ玄関引戸の取替工事に

  • 0
  • 0

1038: ゼロか100かのゴルフ・・・

今日はホームコースの委員会合同コンペに参

  • 8
  • 0

1037: この狭スペースにテラスは納まるのか!?

昨日はO様邸へテラスの取り付けに行ってき

  • 2
  • 0

1036: 建具の窓からサッシの窓へリフォーム

今日は朝からの雨で暇な一日になりそうな感

  • 2
  • 0

1035: プラマードU 防犯ガラス仕様

今日は近くのT様邸へプラマードUの取り付

  • 0
  • 0

1034: クラブの長さによるヘッドスピードの変化

昨日は休みということで朝から練習に行って

  • 4
  • 0

1033: 6月研修会

先週木曜日からはゴルフ三昧の4日間となり

  • 4
  • 0

1032: 県青連コンペ@奈良若草カントリー

今日は奈良県青年部連合会のチャリティーコ

  • 4
  • 0

1031: 明日はお初のコースでコンペ!

明日は年に一度開催される県青連のコンペで

  • 2
  • 0

1030: 門扉取替と収納網戸取付工事

今日は近くのM様邸へ門扉と収納網戸の取り

  • 0
  • 0

1029: モニター当選!

ここ最近何もいいことないなぁ・・・なんて

  • 4
  • 0

1028: UTのシャフトをモーダスプロトに変更!

少し前にアイアンをモーダスに変更してから

  • 12
  • 0

1027: ウッドデッキをリウッドデッキに取り替え

昨日は小雨の降る中、T様邸へウッドデッキ

  • 2
  • 0

1026: 木の建具からアルミサッシへリフォーム

今日は大淀町のY様邸へ雨戸付きサッシの取

  • 2
  • 0

1025: 5月月例

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 4
  • 0

1024: 修理できる鏡とできない鏡

鏡修理の話ですが、いちおうウチの店でも修

  • 2
  • 0

1023: 第1回大淀町民ゴルフ大会

GW最終日の今日は奈良ロイヤルゴルフクラ

  • 7
  • 0

1022: 玄関ドアリフォーム

昨日は朝から雨でしたが、昼から雨もあがっ

  • 0
  • 0

1021: 4月月例・・・そして最後にオチが・・・

G.W(ゴルフウィーク)初日の今日は、ホ

  • 6
  • 0

1020: GW突入!

今日からGWが始まった人が多いと思います

  • 4
  • 0

1019: ハーフスイングでスイングチェック

FWをリシャフトしたこともあって、日、月、

  • 6
  • 0

1018: ちょっと変わった玄関サッシ取り付け工事

昨日はちょっと変わった場所に玄関サッシを

  • 2
  • 0

1017: regio FWにリシャフト!

以前アイアンにDGを使っていた時にセッティ

  • 2
  • 0

1016: そろそろ網戸の季節ですね

そろそろ暖かくなってきたこともあり、これ

  • 4
  • 0

1015: 4月研修会

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 4
  • 0

1014: 2013 マスターズ開幕!

ついに始まりましたね。マスターズ!ゴルフ

  • 2
  • 0

1013: 春夏秋冬 真空ガラス スペーシア!

今日は大淀町のK様邸へ真空ガラス スペーシ

  • 0
  • 0

1012: ピッカピッカの一年生♪

ピッカピッカの一年生♪この文を歌ってしま

  • 4
  • 0

1011: クラブセッティング変更!

そういえば少し前からちょこちょことクラブ

  • 4
  • 0

1010: フェンス工事@高田市

今日は船倉建設さんの依頼で高田市のH様邸

  • 2
  • 0

1009: ゴルフ侍の謝罪文を見て

昨日今日とブログのアクセス数が急に増えて

  • 4
  • 0

1008: 2013 スクラッチ杯

今日はホームコースのスクラッチ杯に参加し

  • 2
  • 0

1007: YKKレイナポート施工@菟田野

昨日はアサヒ石創さんの依頼で菟田野町のM

  • 2
  • 0

1006: BSジャパン「ゴルフ侍」に物申す!

みなさんは日曜日の12時からBSジャパンで放

  • 14
  • 0

1005: 気分転換に350yの練習場へ

最近全然練習してなかったので昨日一昨日と

  • 4
  • 0

1004: 四国化成 リフティングアコー取付工事

昨日は船倉建設さんの依頼で橿原市のI様邸

  • 2
  • 0

1003: ついにゴルフデビュー!?

今日は研修会をキャンセルしていたこともあ

  • 6
  • 0

1002: ゴルフ5 2013春の大試打会に行ってきました

いやぁ、今日は最高の天気でしたねこれだけ

  • 2
  • 0

1001: ドア取替工事

昨日は下市町にある公的機関へドアの取り替

  • 2
  • 0

1000: 真空ガラス スペーシア入替工事

今日はN様邸へ真空ガラス スペーシアの入替

  • 2
  • 0

999: 何度も修理できない手鏡の修理

最近鏡の修理ネタを載せてませんが、おかげ

  • 4
  • 0

998: 2月月例

昨日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 4
  • 0

997: 風邪でも打つ!?

先週は久々に風邪をこじらせてしまい、金曜

  • 5
  • 0

996: ドアロックをレバーハンドルに交換

僕達が普段行ってる何気ない日常の動作も、

  • 4
  • 0

995: 謎の頭痛

昨日は昼間に久しぶりの練習に行ってきまし

  • 4
  • 0

994: 階段手すり取り付け工事

今日はK様邸へ階段の手すりを取り付けに行

  • 0
  • 0

993: ビッグウェーブな2月研修会

ほんとならこの週末は毎年行っている商工会

  • 6
  • 0

992: キャディバッグ

最近調子が悪く練習もろくに行ってないわり

  • 6
  • 0

991: スチール窓のガラス修理

工場などでたまに見かけるこういったスチー

  • 0
  • 0

990: 仕事日和

昨日今日と日中は天気もよく気持ちいいです

  • 2
  • 0

988: 1月研修会

昨日はホームコースにて今年初の研修会に参

  • 6
  • 0

987: 石川遼キャロウェイと契約 そしてあの新製品の情報も・・・

今日キャロウェイから『石川遼プロと用具、

  • 6
  • 0

986: 2013年仕事始め!

長かった正月休みも終わり、今日から仕事が

  • 4
  • 0

985: 2013年初ラウンド!

遅ればせながら,あけましておめでとうござ

  • 4
  • 0

984: 2012年打ち納めで厄落とし!

今日は急遽知り合いの方からお誘いを受け、

  • 4
  • 0

983: 年末年始の営業案内

本年も多くの皆様に何かとお世話になりどう

  • 4
  • 0

982: 石川遼ってやっぱりスゲエェェェ!

12月頭に、スポーツ選手に無茶ブリを要求す

  • 4
  • 0

980: 今年も残りわずか

今年も残すところあと10日となりましたが、

  • 4
  • 0

979: 12月月例

昨日は地元の自治会の餅つき大会に子どもた

  • 4
  • 0

978: 12月研修会

昨日はホームコースの研修会・・・の予定で

  • 4
  • 0

977: 徒歩3歩の現場へ

昨日は今までで一番近い現場へ行ってきまし

  • 2
  • 0

976: 窓で断熱!

ウチの仕事場の外には僕が自作した看板がい

  • 0
  • 0

975: まずは44.75へ短尺化!

昔僕がゴルフを始めた頃、ドライバーのシャ

  • 6
  • 0

974: トステム パワーアルファRB型取付工事

いやぁ早いものでもう12月ですね。今年も残

  • 0
  • 0

973: やっぱりミート率って大事

最近どんどん寒くなってきましたが、怠けず

  • 4
  • 0

972: nanameッティ

そういえばこの前のラウンドの途中、昼から

  • 4
  • 0

971: コンペでディアマナXを投入!そして衝撃のラストが・・・?

今日はホームコースの気の合うメンバーの方

  • 4
  • 0

970: X

ただ今ニューウェポンのテスト中弾きが良い

  • 2
  • 0

969: ROCKだぜ~!!!

昨日の夜、練習へ行くのに車に乗り込んだら

  • 4
  • 0

968: 巷で噂のぶっ飛びフェアウェイウッドを初試打!

今日もお昼頃に練習に行ってきたのですが、

  • 4
  • 0

967: ゴルフは腕か?道具か?

ゴルフってやっぱり使う人の腕が大事なんで

  • 4
  • 0

966: 10周年!

本日11月16日はウチの嫁の3●回目の誕生日

  • 4
  • 0

965: 命がけのガラス工事

今日は近くの高校へガラスの修理に行ってき

  • 0
  • 0

964: adifit 360 boa

今までダイヤルで靴紐を締めるシステム「BO

  • 2
  • 0

963: 読書の秋ってことで・・・

読書の秋ということで久々にゴルフのレッス

  • 4
  • 0

962: 古民家の窓をリフォーム

今日は吉野町の奥までサッシの取り付けに行

  • 0
  • 0

961: 高所波板張替とシャッターにドアを取り付け

今日は近くにあるとある事業所の倉庫が再利

  • 2
  • 0

960: 11月研修会でニュースイングを試してきましたが・・・

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 2
  • 0

959: 切り返しのイメージでスイングが激変?

先週の月例の帰りにみんなでご飯を食べに行

  • 2
  • 0

958: 木製建具を快適な窓にリフォーム

今日は先日木製建具のリフォームをさせてい

  • 0
  • 0

957: 10月月例に参加してきました

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 8
  • 0

956: 雨戸付サッシ取付工事

先週の土曜日、僕は休みの日でしたが休日出

  • 6
  • 0

955: 久しぶりの練習

先週のミッドアマが終わってから一度もクラ

  • 2
  • 0

954: 4日連続でゴルフ場へ!

ついに人生初、4日間連続でゴルフ場へ行っ

  • 2
  • 0

953: 今日もゴルフ場で~す

今日は雨の中、近くにある花吉野カンツリー

  • 4
  • 0

952: 関西ミッドアマ決勝2日目

今日は関西ミッドアマの2日目に参加してき

  • 4
  • 0

951: 関西ミッドアマ決勝1日目

今日はミッドアマ決勝の1日目でした。結果

  • 2
  • 0

950: 決戦前夜

さあ、いよいよ明日は関西ミッドアマの決勝

  • 4
  • 0

949: ユニットハウスにドアを取り付け

今日は先日もお伺いしたF機械さんの工場へ

  • 0
  • 0

948: 雨戸取付工事@黒滝村part2

今日は先週お伺いした黒滝村のT様邸へ、再

  • 1
  • 0

947: ミッドアマ練習ラウンドin城陽カントリー

今日は来週から城陽カントリーで開催される

  • 4
  • 0

946: 雨戸取付工事@黒滝村

先週の金曜日に辰巳建築さんの依頼で黒滝村

  • 0
  • 0

945: 3連休に3練習

昨日までの3連休はほとんど家族サービスも

  • 2
  • 0

944: 心配性?

ミッドアマ決勝まであと10日ほどになりまし

  • 6
  • 0

943: ミッドアマ決勝の組合せ発表

ミッドアマ決勝の組合せがついに発表されま

  • 6
  • 0

942: コンテナに窓を取り付け(後編)

今日は先日下準備をした、コンテナに窓を取

  • 0
  • 0

941: コンテナに窓を取り付け(下準備)

昨日はF機械さんの依頼でコンテナに窓を取

  • 2
  • 0

940: シャッターの鍵を替えるだけなんですが・・・

先日、知り合いの方からの依頼で空き店舗を

  • 2
  • 0

939: 用途に応じたフェンス色々

昨日今日と、二日続けて同じような工事が続

  • 0
  • 0

938: 9月研修会にてプロとラウンドしてきました

昨日はホームコースの研修会で、久しぶりに

  • 6
  • 0

937: ゴルフ5 2012秋の大試打会に行ってきました

今日は仕事が休みだったので、久しぶりにゴ

  • 4
  • 0

936: トステム ライザーテラスⅡを施工

今日はいつもゴルフでお世話になっているS

  • 0
  • 0

935: 月下美人

昨日は親父の誕生日ってことで(車で1分の

  • 6
  • 0

934: YKKレオンポート施工

先週小川組さんの依頼で行っていた、H様邸

  • 0
  • 0

932: 飛ぶフェアウェイウッドって必要?

ちょっとゴルフネタばっかり続いてますが気

  • 6
  • 0

931: 我流は楽しい!

ミッドアマの前からというか、前日に思いつ

  • 2
  • 0

930: 関西ミッドアマチュアゴルフ競技で競技デビュー!

今日は奈良ロイヤルゴルフクラブまで関西ミ

  • 6
  • 0

929: 8月月例に参加

今日はミッドアマ前にとりあえず1回ぐらい

  • 4
  • 0

928: ゴルフルールを覚えよう!

ゴルフは他の競技と違ってルールに関する判

  • 6
  • 0

927: 危なくない建具にリフォーム

今日は、先日サッシとフラワーボックスの取

  • 0
  • 0

926: 建具からアルミサッシへリフォーム

お盆休みが過ぎてもまだまだ暑い日が続きま

  • 0
  • 0

925: エントリーできました!

昨日のミッドアマの件ですが、なんとか無事

  • 4
  • 0

924: こんなことってある!?

さっきKGUのサイトを見たら、関西ミッドア

  • 4
  • 0

923: 夏期休暇のご案内

今日は土曜日ということでもうすでにお盆休

  • 6
  • 0

922: 木製建具をアルミサッシに取り替え

今日は大淀設備さんの依頼でN様邸へサッシ

  • 0
  • 0

921: コンペでニューシャフトとパターを投入!

今日はホームコースで行われた知り合いの方

  • 6
  • 0

920: アルミフェンス・面格子取付工事

今朝5時ごろ、なんか手がヌルヌルするなぁ

  • 0
  • 0

919: 2012PL花火芸術を見に行ってきました

今日は仕事を早めに切り上げて、羽曳野の親

  • 2
  • 0

918: YKKレイナツインポート施工

昨日、今日と小川組さんの依頼でO様邸へカ

  • 2
  • 0

917: 木製建具をアルミサッシへリフォーム

今日はI様邸へ木製建具のリフォームに行っ

  • 0
  • 0

916: 同級生とのラウンドでニューシャフトをテスト!

昨日は中学校の同級生とホームコースでラウ

  • 4
  • 0

915: 体調不良・・・

先週ぐらいからどうも鼻水、くしゃみ、せき

  • 4
  • 0

914: モニター当選したグリップが・・・

実は先日WINNグリップのモニタープレゼント

  • 4
  • 0

913: 袖付き玄関ドアに網戸

今日は北鉄工さんの依頼でY様邸へ収納網戸

  • 2
  • 0

912: 7月研修会はドライバー二刀流で

今日はホームコースの研修会に参加してきま

  • 6
  • 0

911: 被災地以外のエコポイント予約受付終了

復興支援住宅エコポイントのホームページを

  • 2
  • 0

910: ハンディキャップ更新

先日ホームコースからJGAハンディキャップ

  • 6
  • 0

909: YKKカーポート&伸縮門扉施工@香芝

たしか近畿地方は梅雨入りしているはずなん

  • 0
  • 0

908: シャフトをプレーンに乗せようとするな!

今日は休みの番だったってことで、昼から少

  • 7
  • 0

907: 復興支援住宅エコポイント早期終了の見込み

復興支援住宅ポイントでは5月の申請分から

  • 0
  • 0

906: バックラインあり?なし?

僕がゴルフを始めた、というか遊びで触って

  • 4
  • 0

905: 研修会にて初めてプロとラウンド♪

今日はホームコースの研修会に参加して来ま

  • 4
  • 0

904: 勝手口フラッシュドア取替

今日はN様邸のフラッシュドアを取替えに行

  • 0
  • 0

903: スペーシア クール発売開始!

先週関西地方も梅雨入りしたわりにそれほど

  • 2
  • 0

902: 関西エクステリアフェア2012に行ってきました

昨日はインテックス大阪まで関西エクステリ

  • 6
  • 0

901: 2012年県青連コンペ@グランデージゴルフ倶楽部

今日はグランデージゴルフ倶楽部で行われた

  • 4
  • 0

900: YKKリフォーム玄関引戸

今日は船倉建設さんの依頼で高田市のY様邸

  • 0
  • 0

899: 効率よく飛ばす!

最近ふとした気付きがあるときはできるだけ

  • 8
  • 0

898: 久々の50オーバー

ここ最近ヘッドスピードはだいたい45~4

  • 4
  • 0

897: 開く門を伸びる門に取り替え

いつもお世話になっているH様宅の入口に元

  • 0
  • 0

896: アクセルとブレーキの踏み間違いで・・・

ニュースで「アクセルとブレーキの踏み間違

  • 0
  • 0

893: 5月月例であのボールを使ってみた

来週から始まる理事長杯に参加できないとい

  • 6
  • 0

892: 三協立山メニーウェル取り付け@ゴル友宅

今日は練習場で知り合ったゴル友のI君宅へ

  • 2
  • 0

891: 和風門完成!

小川組さんの依頼で先月から工事に取り掛か

  • 0
  • 0

890: インサイドから下ろそうとするな!

日曜日の研修会以来クラブを握っていなかっ

  • 6
  • 0

889: 四国化成クレディ門扉施工

今日は吉野町上市にある阪本龍門文庫という

  • 0
  • 0

888: 大型カーポートの波板張替

今日は大淀町のO様邸へカーポートの波板を

  • 0
  • 0

887: 大荒れの5月研修会

今日はホームコースの研修会に参加して来ま

  • 2
  • 0

886: 俺にとってのG.W!

今日は世間的に「こどもの日」というらしい

  • 2
  • 0

885: アプローチショットの俺的チェックポイント

今日は年に一回親戚がウチの実家に集まって

  • 4
  • 0

884: 俺的チェックポイント

ゴールデンウィーク初日、早速練習に行って

  • 4
  • 0

883: 玄関引戸取替工事@洞川

今日は天川村の洞川まで玄関引戸の取替えと

  • 0
  • 0

882: 藍ちゃん優勝おめでとう!

ハワイのコオリナCCで行われていたLPGA ロ

  • 6
  • 0

881: 石川遼プロがキャメロンのパターを

昨日から始まっているつるやオープンゴルフ

  • 4
  • 0

880: プラマードUとクリアフィットで家中断熱できました

昨日は先日からお世話になっているY様邸へ

  • 0
  • 0

879: マウスピースで失格

さっきヤフーニュースを見てたら、尾崎直道

  • 4
  • 0

878: イーグル取ったど~!

今日はすばらしい天気の中、ホームコースの

  • 4
  • 0

877: 2012マスターズ開幕

僕としたことが、気が付けば2週間近くゴル

  • 4
  • 0

876: YKK取替通風ドアに防犯ガラスセキュオ

昨日はものすごい風で各地で被害が出ている

  • 0
  • 0

875: 波板張替日和!

今日は和歌山県の橋本市まで波板の張替えに

  • 0
  • 0

874: 鏡取替工事@宝の家

今日は吉野山にある「宝の家」さんへ鏡の取

  • 2
  • 0

873: 真空ガラス「スペーシアST2」で年中快適♪

今日は大淀町のN様邸へ真空ガラス「スペー

  • 0
  • 0

872: 激動の2012年スクラッチ杯

今日はホームコースのスクラッチ杯に参加し

  • 2
  • 0

871: 子持ちシシャモで飛距離アップ大作戦!

ここ最近ゴルフの飛距離アップのためにドラ

  • 4
  • 0

870: 復興支援・住宅エコポイントが予約制となります

住宅エコポイントにおいて、今までは工事終

  • 0
  • 0

869: クリスタルヴェール

とりあえず来週のスクラッチ杯に向けてこん

  • 4
  • 0

868: YKK後付けシャッターと通風ドアを取り付け

土曜日からできた「めばちこ」(めぼ?めい

  • 0
  • 0

867: 3月研修会はえらい天気でした

今日はホームコースの研修会に参加して来ま

  • 4
  • 0

866: ゴルフ5春の大試打会2012

今日はちょうど休みの番だったってこともあ

  • 2
  • 0

865: 花粉症にダチョウの卵が・・・

数日前からくしゃみと鼻水が出だしてきまし

  • 5
  • 0

864: 飛距離アップどころの話では・・・

めずらしく10日ほどゴルフネタを書いてい

  • 2
  • 0

863: 1mm厚の鏡

手鏡修理の依頼を今でもたまにいただくので

  • 2
  • 0

862: 我が家最大の危機!

私事ではございますが、水曜日の夜から腸炎

  • 2
  • 0

861: レフティでやり直す?

今夜も練習に行って久しぶりに左打ちのスイ

  • 5
  • 0

860: ターゲットを意識して打つべし!

昨夜の気温がー6℃だったらしく朝起きるとそ

  • 2
  • 0

859: 玄関引戸取替工事

もうそろそろ雪も降らないかなぁなんて思っ

  • 0
  • 0

858: 異形地にYKKレイナツインポートを施工

昨日は橋本市のK様邸へYKKのレイナツイ

  • 0
  • 0

857: YKKイーネットフェンス施工

ほんと最近ゴルフネタばかりで申し訳ござい

  • 0
  • 0

856: 構えた時どんなふうに見えてます?

今日も朝から少し練習に行ってきました。昨

  • 3
  • 0

855: 衝撃の事実が発覚

今日も練習に行ってきたのですが、途中、練

  • 2
  • 0

854: ドライバーの飛距離アップ大作戦!

先日ドライバーのヘッドをKAMUIのTP-07Sに

  • 2
  • 0

853: カーポート兼用バルコニーテラス

先週の土曜日、僕は休みの日だったのですが

  • 0
  • 0

852: 2月研修会でKAMUI TP-07Sを初投入

今日はホームコースの研修会に参加して来ま

  • 4
  • 0

851: 室外機にテラス囲いとドアを

昨日は今年一番の寒波がやってくる中、小川

  • 0
  • 0

850: 左打ちが右打ちすることによる弊害?

最近めっきり夜の練習回数が減ってますが、

  • 3
  • 0

849: 2012九州ラウンド JR内野カントリークラブ編

さて九州旅行の最終日は去年と同じくJR内野

  • 4
  • 0

848: 2012九州ラウンド 麻生飯塚ゴルフ倶楽部編

さて今年も福岡でラウンドしてきましたが、

  • 4
  • 0

847: 復興支援住宅エコポイントの申請が開始されました

ついに本日から復興支援住宅エコポイントの

  • 0
  • 0

846: ペアガラス修理でもエコポイント

ようやく来週の25日から申請可能となる復

  • 0
  • 0

845: 九州遠征ラウンドに向けて

さてさて、来週は毎年恒例の九州遠征ラウン

  • 6
  • 0

844: 収納網戸XMAをオーダーで

先日ハイシャッターを取り替えさせていただ

  • 0
  • 0

843: 1月研修会

今日は今年最初の研修会に参加してきました

  • 4
  • 0

842: アウトサイドインを撲滅せよ!

そういえば、昨日の夜久しぶりに練習に行っ

  • 1
  • 0

841: ワイヤーガラス入替

今日は大淀町にあるガソリンスタンドのガラ

  • 0
  • 0

840: ランバックス タイプXとBBを試打

今日は元旦から1週間ぶりに練習に行ってき

  • 4
  • 0

839: バックラインあり?なし?

今日は家族と買い物に行くついでによっしー

  • 2
  • 0

838: YKKハイシャッター取替え

改めまして新年あけましておめでとうござい

  • 0
  • 0

837: 2012初ラウンドは波乱の幕開け

今日は親戚のH家親子と、そこの娘婿N君とで

  • 4
  • 0

836: A HAPPY NEW YEAR!

謹賀新年 あけましておめでとうございます

  • 2
  • 0

835: 打ち納め&来期ハンデキャップ

今日から休みになったってことで、久しぶり

  • 2
  • 0

834: プラマードUで結露を止める!

昨日はウチの嫁のママ友、Nさん宅へプラマ

  • 0
  • 0

833: 2011ラストラウンドは・・・

今日はホームコースでの最終競技ラストコー

  • 2
  • 0

832: メリークリスマス!

メリークリスマス!というか、それは明日で

  • 2
  • 0

831: 餅つき大会に参加

昨日は家族と一緒に自治会主催の餅つき大会

  • 5
  • 0

830: 今年は早めに・・・

今日は天気はいいですけど風もキツイしほん

  • 2
  • 0

829: かづら清の手鏡修理

先日S様から届いたこちらの手鏡を修理させ

  • 0
  • 0

828: 研修会に入会しました

今までメンバーの方たちから何度も入れ入れ

  • 2
  • 0

827: 本格的に寒くなってきました

このところ本格的に寒くなってきましたねぇ

  • 2
  • 0

826: 鏡じゃない手鏡修理

久々の手鏡修理ネタなんですが、今回はこち

  • 0
  • 0

825: 1打の重み

いやあ昨日の日本シリーズ最終日はすごかっ

  • 4
  • 0

824: 右肩をスムーズに回していく!

昨日の夜ふと気づいたことが気になって気に

  • 2
  • 0

823: 腰を止めないで!

コンプレックスの歌にもありましたよね。「

  • 4
  • 0

822: 窓用エアコンを撤去して断熱ペアガラスの窓にリフォーム

今日は下市町のY様邸へ窓のリフォーム工事

  • 0
  • 0

821: テラス柱修理

昨日はテラスの柱を修理に行ってきたのです

  • 0
  • 0

820: 念願のフットジョイICONをゲットォォォ!

なんだか「念願の」シリーズになっちゃって

  • 2
  • 0

819: 念願のRomaRoを試打!

今日も少し練習に行ってきたのですが、終わ

  • 2
  • 0

818: お得に断熱リフォーム

今日は久しぶりに暖かく気持ちのいい日です

  • 0
  • 0

817: ドライバーを安定させる秘訣は?

ここ最近めっきり寒くなって、夜の練習がか

  • 4
  • 0

816: 開場記念杯でOB量産・・・

今日はホームコースの開場記念杯に参加して

  • 4
  • 0

815: チャリティゴルフコンペ

今日は毎年行っている、僕たち商工会青年部

  • 2
  • 0

814: アキラ プロトタイプ Mシリーズ FW

先日から使っているAKIRA PROTOTYPE フェ

  • 2
  • 0

813: たまには・・・

そういえばガラス屋なのに、ごく普通のガラ

  • 0
  • 0

812: クラブセッティング完了!

もう来年まで大した競技もないのに先日から

  • 4
  • 0

811: 祝!住宅エコポイント再開!

今年の夏に一旦終了した住宅エコポイントで

  • 0
  • 0

810: タイトリスト909Hをリシャフト

とりあえずリシャフト作戦の第一弾として、

  • 4
  • 0

809: FWとUTのセッティングを・・・

とりあえず今年の主要な競技も終わったし、

  • 2
  • 0

808: ボーケイ フォージドウェッジに入れ替え

これからのクラブセッティングで、とりあえ

  • 4
  • 0

807: 大型門扉完成

先日から工事させていただいていたO様邸の

  • 0
  • 0

806: ゴルフボールスタンプ

今日はお昼過ぎに現場で打ち合わせがあった

  • 2
  • 0

805: 三協立山グラフェード門扉

昨日今日と、小川組さんの紹介でO様邸の大

  • 0
  • 0

804: ど~してそっちへ行くのっ!?

そういえば昨日の月例でパターのプチチュー

  • 2
  • 0

803: 10月月例

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 2
  • 0

802: TPA18をプチチューン

今日はよっしーのお店へパターのグリップ交

  • 2
  • 0

801: LIXIL講習会

昨日は村島ガラスさんで行われたLIXIL(旧

  • 0
  • 0

800: YKKバルコニー取付工事

昨日は得意先の大工さんの紹介で、郡山市に

  • 0
  • 0

799: クラブ選手権準々決勝

今日はクラブ選手権の準々決勝に参加してき

  • 4
  • 0

798: ワクワクソワソワ

今日は仕事に出ている日なのですが、明日ク

  • 4
  • 0

797: スペーシアST2でそろそろ冬支度?

寒くなったなと思ったら、このところはまた

  • 0
  • 0

796: YKKリウッドデッキ200取付工事

今日は昨日に引き続き近くのN様邸へウッド

  • 0
  • 0

795: 打点改善なるか!?

昨日も今日も、ほんとに今月は何回練習行く

  • 2
  • 0

794: YKKヴェクター 連棟タイプ

今日はウチの店のすぐ近所にあるN様邸へY

  • 0
  • 0

793: 2011クラブ選手権2次予選

今日はホームコースのクラブ選手権の2次予

  • 4
  • 0

792: アプローチでのアドレスチェック

今日も練習に行ってひたすらアプローチを打

  • 3
  • 0

791: アプローチの打ち方

来週の2次予選に向けて昨日今日と続けて練

  • 4
  • 0

790: 2011クラブ選手権1次予選

今日はホームコースのクラブ選手権1次予選

  • 2
  • 0

789: いよいよ明日は

今日は仕事の日でしたが、途中少し抜け出し

  • 2
  • 0

788: クラチャンに向けて

クラチャンに向けて昨日も今日も練習に行っ

  • 2
  • 0

787: LIXIL ライザーテラス取り付け

昨日今日と夏に戻ったかのような天気でした

  • 0
  • 0

786: 一体どのクラブからスイングは変わってしまうのか?

次の日曜日からクラブ選手権が始まるってこ

  • 4
  • 0

785: 3連休は運動の秋を満喫

この3連休、初日は息子の運動会を観戦に行

  • 2
  • 0

784: ラ・ペッシュのモンブラン

昨日は息子の5歳の誕生日でした。おめでと

  • 2
  • 0

783: ドアから引戸へのリフォーム

さて先週末、この前神さんにカーポートを付

  • 0
  • 0

782: ATTAS3 ついに!・・・

先週の木曜日、ついにATTAS3を練習場で打っ

  • 4
  • 0

781: 手鏡修理あれこれ

そういえば最近手鏡修理のネタを書いてませ

  • 0
  • 0

780: 2011キャプテン杯決勝

今日はホームコースのキャプテン杯決勝に行

  • 2
  • 0

779: 753

今日は朝から7歳の娘ともうすぐ5歳になる

  • 0
  • 0

778: やっぱりやっちまったか・・・

今日の朝行った現場で地面に付いたある部品

  • 4
  • 0

777: カーポートの意外な使い方

台風が過ぎ去った後一気に秋らしくなってき

  • 0
  • 0

776: 久々にヘッドスピード測定

昨日の悪かった点を反省するのは早いほうが

  • 4
  • 0

775: キャプテン杯予選2日目

今日はホームコースで行われているキャプテ

  • 4
  • 0

774: 41なのだ!

今日は僕の誕生日な~のだ。41歳な~のだ

  • 2
  • 0

773: 必見ですよ!

今日は台風の影響で現場も中止になり、仕事

  • 4
  • 0

772: 球を捕まえろ!

今週末本州に台風が上陸しちゃったら練習に

  • 2
  • 0

771: 台風前にシャッター工事

またまた台風が近づいているようで不安定な

  • 0
  • 0

770: ブラインド取替え

窓から入り込む光を調整するにはカーテンよ

  • 0
  • 0

769: 2011キャプテン杯予選1週目

今日はホームコースのキャプテン杯予選に参

  • 2
  • 0

768: 隣りの芝生は青い

どうして人が使ってるクラブってカッコよく

  • 4
  • 0

767: 決死の救出劇!

仕事場で使ってるパソコンは7年前に買った

  • 4
  • 0

766: 試打会にて

今日もまた夕方から少し練習に行ってきまし

  • 2
  • 0

765: 少ない球数でコツコツと

14日のラウンドから4日経った木曜日に久

  • 2
  • 0

764: ATTAS3試打 part2

そういえば土曜日に念願のアッタス3を試打

  • 2
  • 0

763: まさかまさかのスコア

今日はHさんとHさんのオヤジさん、後輩の

  • 2
  • 0

762: 夏期休暇のご案内

夏期休暇のご案内当店は明日13日(土)~

  • 2
  • 0

761: 戻るべきポイントはここか?

夕べも練習に行こうかなぁと思ったんですが

  • 2
  • 0

760: もっと腰を回せ~!

先週も3、4回は練習に行ったかな?懲りも

  • 4
  • 0

759: 三和シャッター サンオート ハイリンク

今日は近くのY様邸へシャッターの取替え工

  • 0
  • 0

758: イナバ物置ネクスタ

今日は五条市のM様の依頼で物置の組み立て

  • 0
  • 0

757: 映るように、そして写らないように・・・

今回は久々に手鏡修理のネタなんですが、映

  • 0
  • 0

756: アンプレアブルの処置

アンプレアブルの処置って、実際そんなに出

  • 6
  • 0

755: 住宅エコポイント終了間近

ついに住宅エコポイントの期間があと1週間

  • 0
  • 0

754: 7月月例

今日はホームコースの月例に参加してきまし

  • 2
  • 0

753: はんどん

今日はほんとは休みだったんですけど、助っ

  • 0
  • 0

752: 週末の出来事

全英オープンはダレン・クラークが見事な逃

  • 4
  • 0

751: 有村智恵が快挙!

昨日から全英オープンが始まりましたが、そ

  • 2
  • 0

750: 強化ガラス入替

昨日は娘の通う小学校へ強化ガラスの入れ替

  • 0
  • 0

749: バカオブゴルフバカ

昨日はあれだけ寝不足だから止めとく、とか

  • 2
  • 0

748: エルグソルト効くぅ

「ATTAS3」で検索してここに辿りついた方、

  • 2
  • 0

747: おしゃれなすだれ

近畿地方も梅雨が明け、毎日のように暑い日

  • 2
  • 0

746: ATTAS3

ATTAS3の先行試打会および先行予約が始まっ

  • 4
  • 0

745: 最近の昼は

お昼の休憩中、今まではだいたい「笑ってい

  • 2
  • 0

744: まっすぐ立つって難しい

夕べは久しぶりに練習に行ってきました。お

  • 4
  • 0

743: 恵みの雨?

早くも今年の半分が終わり7月となりました

  • 0
  • 0

742: 防音にも効果あり

今日はいつも色々とお世話になっているK様

  • 0
  • 0

741: 木製建具の玄関に網戸

今日は下市町のTさま宅へ玄関網戸の取り付

  • 0
  • 0

740: 我慢の限界

9日のコンペが終わってから2週間練習を我

  • 2
  • 0

739: アコーディオンカーテン取り付け

それにしても今年の梅雨はよく雨が降ります

  • 0
  • 0

738: 目の毒

今日は5時前から起きて全米オープンを見て

  • 2
  • 0

737: 全米オープン&奈良オープン

ついに今年のメジャー第2弾、全米オープン

  • 4
  • 0

736: カーポート波板張替

今日は近所のH様邸へカーポートの波板を張

  • 0
  • 0

735: しばらく休みます

ちょっとしばらく休んでみようなかぁ~。と

  • 2
  • 0

734: 県青連コンペ@ムロウ36

昨日は奈良県青年部連合会主催のチャリティ

  • 4
  • 0

733: 準備万端?

さあいよいよ明日は県青連のコンペというこ

  • 2
  • 0

732: 練習再開!

まだ多少肩こりのような痛みが残ってはいる

  • 2
  • 0

731: 段差のあるドアに収納網戸

昼間に飲んだ痛み止めの薬が効いてきたとい

  • 0
  • 0

730: やっても~た

今の調子を確認したくて、気が付けば昨夜も

  • 4
  • 0

729: 大淀町のうまいもんでチャリティバザー

昨日は青年部の有志が集まって、大淀町の道

  • 0
  • 0

728: 体をレベルに回転させる

金曜日の夜、雨が小降りになったのを見計ら

  • 4
  • 0

727: 梅雨入り&台風ですが…

ついに近畿地方も梅雨入りしちゃいましたね

  • 2
  • 0

726: 真空ガラス スペーシアFit

今日は明日香村まで真空ガラス スペーシア

  • 0
  • 0

725: 危ねぇ×2

今日はI様邸へシャッター雨戸の取り付けに

  • 0
  • 0

723: スイングのイメージ

練習のしすぎで親指が悲鳴を上げ、さらに雨

  • 2
  • 0

724: ランマ付玄関ドアに網戸

今日は朝から一日中雨が降って少し肌寒いで

  • 0
  • 0

722: 季節の変わり目のスランプ

先日アイアンのライ角を調整してから少し右

  • 2
  • 0

721: アフロヘアー

ボサボサに伸びてきたねぇ。どんなヘアスタ

  • 2
  • 0

720: 住宅エコポイントの期間短縮に!

先日、国土交通省で住宅エコポイントの期間

  • 0
  • 0

719: 木製建具をアルミサッシにリフォーム

今日は近くの現場までサッシの取替え工事に

  • 2
  • 0

718: 祝・シングル入り

キャディのアルバイト時代からの友人で、同

  • 2
  • 0

717: 北面のテラスには

今日は先日YKKのレイナポートを施工させ

  • 0
  • 0

716: 季節外れの

なんやらいきなり台風1号が近づいてるよう

  • 2
  • 0

715: テラス修理@川上村

今日はY建具さんの依頼で吉野町を跨いだ向

  • 0
  • 0

714: ライ角調整完了!

先日からず~っと気になったまま放ったらか

  • 4
  • 0

713: 休み明けは辛いね

昨日今日と宮滝にあるM先生宅へフェンスの

  • 0
  • 0

712: 憲法記念杯

黄砂に~吹かれて~と思わず歌いたくなるほ

  • 4
  • 0

711: GW真っ只中

ゴールデンウィークも前半が過ぎましたが、

  • 2
  • 0