シャッターの鍵を替えるだけなんですが・・・

2
先日、知り合いの方からの依頼で空き店舗を改装している現場へシャッターの鍵を取り替えに行きました。  ちなみにこれは川上シャッターっていうメーカーの鍵なんですが、まあそれはいいとして、実はこのシャッターを開けるとすぐ内側にドアがあるんですよね。で、そのドアっていうのがなぜか外開き…。ドアを開けるとシャッターが下ろせないし、ドアを閉めると鍵がドアの向こうに…設計ミス?ってことで、ドアを外してからの鍵交換...

廃校のガラス交換

0
今日は町からの依頼で今は廃校となっている小学校へガラスとロックの交換に行ってきました。廃校になっていてもグラウンドなどは使用しているので、ガラスが割れたままだと危険ですからね。ということで、今回修理したのはこれらの箇所。まずは体育館入口のFixガラス。 透明のワイヤー入りガラスですが、これはワイヤーが平行に入っているタイプで主にユニワイヤー、またはPWUなどと呼ばれています。ちなみに一般的に使用されてい...

廃盤ニモマケズ

0
先日近くのY様邸へ玄関錠の取替えに伺いました。 現場へ着いてみると戸先鎌錠のみの玄関で、しかもこの日本アルミのKH-68という商品はすでに廃盤・・・どうしたものかと思いましたが、玄関はやはり真ん中に召合わせ錠があると便利ってことで障子を持ち帰って加工することに。ウチの店から2分ぐらいのところなので30分後ぐらいにはお返しすることができました。 使用したのは日中のGA-800という汎用錠。ちなみに元の戸先錠も内側...

アルファ ロックケース3690

0
先日補助シリンダー錠の取替えをさせていただいたM様邸。今回はついにメインのサムラッチ装飾錠の調子が悪くなったとのこと。見てみるとデッドボルトが少し飛び出していて、ラッチ受けに当たり続けた結果歪みが出て中で引っ掛かってしまうことがあるようでした。 装飾錠は本体ごと交換になると結構高価なのですが、今回は中身のロックケースのみを取替えできるタイプでしたのでその方法で対処することにしました。使用したパーツ...

ディンプル錠取替

0
今日は近くの現場まで鍵の取替えに伺いました。先日鍵を失くされたとのことで、合鍵ではなく新たに取り替えさせていただきました。ウチでは鍵の取替えの依頼が結構多いので汎用性の引き戸錠とドアロックは常備しています。今回取り替えるのは引き戸錠。引き戸錠はホームページでも紹介している日中製のGA-800という商品とディンプルキー仕様のMIWA製の355BT、そして店舗引戸用の鍵を常備していますが、今回使用したのはMIWA製の355...