召し合わせ網戸は向きに注意

0
夏が近づくにつれて網戸の張替えや取り付けの依頼が増えてきました。僕らの業界ではこれも夏の風物詩みたいなもんですねそういえば、先日張替えに伺った際にあったことなんですが、そのお宅では4枚建ての窓が2ヶ所横並びにあったんですよね。片方は雨戸を閉めてて普段使ってないということで、片側の窓の分だけ張替えるために網戸を持ち帰ったんです。4枚建ての場合網戸は2枚1セットになってるわけなんですが、張り替えるときにパ...

しまえるんですαネット交換

2
ちょうど6年前に後輩のM君のとこで取り付けさせてもらった収納網戸「しまえるんですα」のネットがボロボロになったということで張替えさせてもらいました。その時の記事はこちらYKKにも同じような収納網戸「XMA」っていうのがあるのですが、それは店頭修理ができないのですべてメーカー修理になりますが、今のところネットが破れたっていう修理は無いです。ほとんどが糸切れかスライドピースの修理ですね。まあネットはしまえ...

網戸張替えをDIYでやる時は・・・

0
冬でもたまに網戸の張替えの依頼をいただきますが、中にはご自分で張替えされる方もいるかと思います。そんな時注意して欲しいのが網戸ロープ。網戸のロープって張替えするたびに細くなるので、1回目はしっかり張れても2回目、3回目に同じものを利用するとネットがユルユルになることがあります。なので失敗して何回も張りなおしてると、その内ユルユルになっちゃいますよw。それと、ロープを新調する場合は太さをしっかり確認...

門扉取替と収納網戸取付工事

0
今日は近くのM様邸へ門扉と収納網戸の取り付けに行ってきました。門扉のほうは柱はそのままに古くなってしまった本体のみを取り替えしました。 柱は普段隠れて見えないのでこれだけでも結構雰囲気が変わりますね。あとは玄関ドアに収納網戸を取り付け。これで玄関からいい風を取り込めますね。M様どうもありがとうございました。ちなみにこれは玄関や勝手口のドアにピッタリのYKKの収納網戸XMAという商品になります。実は玄関...

そろそろ網戸の季節ですね

4
そろそろ暖かくなってきたこともあり、これから網戸を使う機会が増えてくるのではないでしょうか?そんな中、今日はホームページを見て問合せいただいたH様邸へ収納網戸の取り付けに行ってきました。取り付けるのはこちらの玄関ドア。今回は幅木の部分との段差を無くすため、あらかじめ用意しておいた木部材を打ってから取り付けしました。ビスは本体で隠れるので問題なしです。で、こんな感じで出来上がり。使用したのはおなじみ...

今日もゴルフ場で~す

4
今日は雨の中、近くにある花吉野カンツリー倶楽部さんにお邪魔しました。とは言っても今日はゴルフじゃなくて仕事で。さすがに今日はゴルフの気分じゃないですw。で、何の仕事かと言いますと、ロビーの奥とアテスト室の排煙窓に網戸を取り付けました。 上下にレールを取り付けて網戸をケンドン式にはめ込む感じで入れました。 いちおう取り外しがしやすいようにハンドルも取り付け。これで換気で窓を開けたときも虫が入らなくて...

木製建具の玄関に網戸

0
今日は下市町のTさま宅へ玄関網戸の取り付けに行ってきました。取り付けるのはこちらの玄関。パッと見はすぐ付けられそうな感じなんですが、こういう木製建具の玄関引戸の場合、柱の下が束石になっていることがあるのでそれをカットするか、同じ出幅の木を打ち添えるかなのですが今回は束石をカットしました。さて次はレールの取り付けですが、上レールは木に直接止められるんですが、下レールは敷居が石なんでこのままではビスが...