袖付き玄関ドアに網戸
2
今日は北鉄工さんの依頼でY様邸へ収納網戸の取り付けに行ってきました。取り付けするのはこちらの玄関ドア。Fixの片袖付ドアなのですが、こういう場合ドアと袖の間に柱を立てて「ドア本体部分のみを囲う方法」と、「ドア全体を囲ってしまう方法」の二通りあるのですが、今回はできるだけ開口を広く取れることと使い勝手を考えて「ドア全体を囲ってしまう方法」で取り付けしました。とは言っても、額縁からドアクローザーがはみ...
収納網戸XMAをオーダーで
先日ハイシャッターを取り替えさせていただいたH様邸で、今度は収納網戸の取付けをさせていただきました。まずはこちらの玄関。 少しわかりにくいですが、ドアの両サイドと上のランマ部分がFixになっているタイプで、ドアクローザーも付いています。この玄関全体を覆うように網戸を取り付けるとなると引き分けタイプでしかもかなり高価になってしまうため、ドアの部分に三方枠を組み、そこに網戸を取り付けるようにしました。ただ...
YKK収納網戸両引きタイプ
さすがに今はシーズンというか、ここ最近網戸の仕事が増えてきましたが、今日は大淀町の道の駅iセンターにある「レストランときん」さんへ収納網戸を取り付けに伺いました。今日は定休日ということで撮影には持って来いの状態でしたw。実はこちらのレストランときんの店長は商工会青年部の後輩で、これからの季節に虫が出入りしないようにとの相談を受け、今回の網戸をお勧めさせてもらいました。さすが店長ということで、衛生面...