抗がん剤治療22回目(通算34回目)・・・まだまだ油断は禁物!

0
今日は今年1回目、そして通算では34回目の抗がん剤治療に行ってきました今回も血液検査の結果は全くの健康優良体で何の問題もなしなので3月か4月辺りから今より更に間隔を1週間伸ばして6週間後との投与にしてみてもいいかなとのことでした。いちおう今の所はMRでも腫瘍が写らない状態であって、端から見ればもう大丈夫じゃないの?っていうふうに思ってしまう感じではあるのですが、まだ3年も経ってないような時期ですし、先生から...

今年最後の副作用

0
先日の抗がん剤治療から2週間が経ちましたが、今回は味覚障害が比較的軽めだったおかげで投与後の週末は比較的楽に過ごすことができました。そのあとの数日は冬の寒さと空気の乾燥によって久しぶりに肌がボロボロになる皮膚障害が久しぶりに表れたのと、冷たいものを触ったりしたときに痺れと痛みが出る症状が現れました。皮膚障害については今回もあかすりタオルで削り取ってからハトムギ化粧水とヒルドイドローションをたっぷり...

ヒルドイドローション

0
最近寒くなってきて空気も乾燥し始めてきたことから肌への副作用も少しきつめに出るようになってきました。抗がん剤の副作用もだいたい2週間程度ですべて落ち着いてきて、その一番最後に出てくるのが口内炎と肌荒れ(特に顔)なんですが、今回はちょっと長引いているのかまだ肌への副作用が続いています。使用していベクティビックスっていう抗がん剤の主な副作用がざ瘡様皮膚炎、皮膚乾燥、爪囲炎なので、その影響で皮膚がカサカ...