久々のゴルフ5試打会で色んなニューモデルを試打
0
昨日は久しぶりにゴルフ5の試打会に行ってきました。いつもはだいたいラウンド予定が入ってて行けないんですが、今回は研修会にエントリーしなかったのでタイミングよく行けてよかったです。で、今回は結構色々打ちたいものが打てたので順を追って簡単に書いていこうと思います。まず最初はタイトリストへ。ここではT150 アイアンとT100アイアンのシャフト違いを試してみました。モーダス115がちょっとしんどい感じがするのでGH950...
2023年クラブ選手権・・・最低な誕生日
今日はホームのクラブ選手権でした。実は10日前についにコロナに罹患してしまいまして、家族には移らなくて一安心だったのですが、僕自身は一昨日まで自宅療養していました。初日はそこまでひどくなかったものの2日目からは高熱と頭痛で夜は全く寝られず。食事もほとんど摂る気が起きなくて6日で5kg体重が落ちてしまい、膝から下はガクガクで最初まともに歩けないほどでした。7日目にはほぼ熱も下がり、いちおう療養期間も終わ...
朝からハプニングだらけの2023年関西インタークラブ選手権予選@泉佐野カントリークラブ
今日はインターの予選で泉佐野カントリークラブに行ってきました朝から家を出て京奈和を走っているとポツポツと雨がまあちょっとぐらいなら涼しいし良いかななんて思いながら走っていると、テレビの占いに気を取られて無料区間の紀ノ川インターで降り損ねてしまいましたま、まあそのまま走って阪和道で泉佐野で降りたらいいかと料金所のETCを通過しようとしたらゲートが上がらない!えっ?なんで?ってかゲートとゲートの間何も当...
2023年キャプテン杯・・・運命の20cm
今日はホームのキャプテン杯でした1日競技のハンデ戦なので最初は出るつもりがなかったんですが、インター前に練習しておくのにちょうどいいかなと思ってほぼ暇つぶしの感覚でエントリーしました。で、実は7月末にグリップを替えたばかりだったんですが、やっぱり柔らかいグリップで右手を太くしたことでめちゃくちゃ違和感があってずっと調子が悪かったので、勿体無かったのですが昨日また今までと同じグリップに交換してもらいま...
2023年8月桜励会・・・強風に翻弄されセカンドOBと3パットの嵐
今日はホームの桜励会(研修会)に参加してきました再来週のインターは朝の練習ができないのでその予行練習の意味で打ちっ放しには寄らずにコースへ行きました。まあ普段練習してるし1球も打てないことに特に不安とかはないんですが、少し体をほぐす意味ではやっぱり何球かは打っておけたほうが楽ですね。で、スタートホールは無難にパー発進できて、2番ショートでベタピンバーディー。3番ミドルも手堅く寄せワンパーを取れたり...
2023年7月月例・・・ホームはやっぱり狭い!
今日はホームの月例でしたこの前の練ランでアンダーも出たし、もしかしたら今日もそこそこ良いスコアが出せるかなぁなんて思ってたら甘かったですねwホームの狭さをすっかり忘れてました。それとグリーンのコンディションも。ティーショットは全然フェアウェイに行かないし、パターも2番のショートでいきなりの4パットなぜホームではお先を外しちゃうんでしょうか?いや、ほんとに訳のわからない外れ方とかするんですよwまあとに...
グリップ交換でフィーリングを調整
週末久しぶりにグリップ交換をしてもらいました。交換したのはドライバーと4からPW、それと50度のウェッジの9本。とりあえずアイアンを久しぶりにバックライン無しにしたかったのでバックラインが入っているものを全て入れ替え。それとクラブ自体も少し柔らかめに感じるようにスティッキーエボリューションの黒黒にしました。バックラインはグリップするときに目安になってサッと握れていいのですが、そのサッと握れてしまうこと...