モーダス105に合うウェッジのシャフトがやっと見つかった!
0
今アイアンにモーダス105を挿しているのですが、その場合にウェッジのシャフトを何にするかっていうのがなかなか難しくて、今までもダイナミックゴールドのS200、モーダス105、モーダスウェッジ105、モーダスウェッジ115と色々使ってきました。DG S200の場合はさすがに重量差がありすぎてよくダフったりシャンクしたりしました。アイアンと同じモーダス105の場合はほぼフルショットで使う50度のウェッジはちょうどいいのですが、56...
動ける時にウェッジをカスタマイズ
退院から2週間経ちましたが、最初の一週間と同じく先週もあまり体調が良くなくて結局ほとんど動けずじまいでした。さすがに2週間ほとんど動けてないので体重も筋肉も落ちっぱなしで足がどんどん細くなってしまってるので動ける時はしっかり歩いてリハビリしていかないと取り戻すのが大変そうです。とはいえ昼間は暑すぎて外をウォーキングするのも危なそうなので今は家の階段を昇り降りする程度ですね。で、先週末少し体調が良かっ...
2018年5月月例・・・まだまだ我慢が足りん!
今日はホームコースの月例に参加してきました今日は先日リシャフトしたウェッジ、それに加えて最近ショートパットをよく外すのでもう少し感性を生かすパットがしたくて久しぶりにピンタイプのパターをゲットし投入してみました。 鈴木愛プロも使用しているPING VAULT ANSER2ですが、既にカタログ落ちしてるので中古で程度の良いものを探しました。ちなみに最新のVAULTはデールタイプのアンサー(キャメロンで言うところのニュ...
ライ角調整で打ちやすさUP!
今日は月例の日だったのですが、それには参加せずいつものよっしーの工房へクラブの調整に行ってきました。まあ雨だったし月例行かなくてよかったかもw。で、どんな調整かと言うと、アイアンとウェッジのライ角調整。最近アイアンを打つと、まっすぐ出て最後に切れる感じがしたのと、コースでもなんかインパクト時にフェースが開くような違和感があったんです。そこで練習場でソールにマジックで色を付けて打ってみたんですが、や...