2016'10.27 (Thu)
抗がん剤治療8回目(通算20回目)

最近現場へ出たりしてたことや、ラウンド続きだったこともあって少し疲れ気味で検査の結果も少し悪くなってるかもなぁって思っていましたが、今回も血液検査の結果は全く問題のない数値でした。
最近思うのは、やっぱりゴルフは何だかんだ言ってもあんまり疲れませんね。
打ったらカートに乗って移動できるし、力を入れるのもボールを打つ数秒だけだし、まあしいて言うなら斜面の昇り降りをしたり走って移動した後に少し疲れるぐらいですかね。
それに比べてやっぱり仕事で現場に出た時は、休み休み動いているつもりでもそれなりの時間続けて動いているし、特に脚立の昇り降りを続けているとかなり疲れが残りますね。
自分でも嫌になるぐらいすぐ疲れちゃうので、もっともっと体力を取り戻さないとだめですね。
で、今回の抗がん剤も無事お昼前には無くなって外せましたが、やはりいつも通り少しずつ副作用が出てきました。
とりあえず今の所は軽く味覚作用が出始めた感じで、普段だいたいこういう時は茶粥を炊いてもらってそれなら食べられるのですが、今回はちょっと消しゴムのカスを食べているかのような気分になっちゃいました。
昨日の昼もコンビニでカレーライスを買ってきたのですが半分しか食べれなかったし、ほんとこの副作用がかなり辛いですね。
吐き気なんかは薬である程度抑えられているのでまだマシですが。
あとはこれから数日間は何ともいえない倦怠感に襲われるので、たぶん全て治まるのは来週の中ごろ辺りかなぁ・・・。
それまではとりあえず自宅でゴルフ雑誌でも読みながらのんびり過ごそうかなと思います。
ランキング参加中で~す


にほんブログ村
2016'10.23 (Sun)
2016年10月月例はおニューのバッグで

ちなみにキャディバッグはやっぱり買い替えちゃいました。

基本的に使っているボールのメーカーのバッグを選ぶことが多いので、今回はスリクソンのスタンドバッグにしてみました。
【16年AWモデル】【数量限定】 スリクソン メンズ スタンド式 キャディバッグ GGC-S112L (Men's) SRIXON ダンロップ DUNLOP
で、今日の月例ですが、まあ競技とはいうものの久しぶりに気楽な気持ちでラウンドできるってことでガンガン攻める気持ちでプレーしてきましたが、さすがにちょっと燃え尽きちゃった感もあってショットもイマイチだし、とにかくパットが最悪でした。
まあアプローチがそこそこよかったのだけが救いでしたけどね。

まあ今日がクラチャンの決勝でピン位置が難しかったり速かったのもありましたけど、それでもさすがに3パットしすぎですね。
まあこんなスコアでは月例で入賞できるわけもなく、普通に楽しいゴルフで終わっちゃいましたw
で、クラチャンの決勝はというと、41ホール目で1アップという超接戦でSさんが初優勝されました。
ほんとすごくいい勝負だったみたいですね。
僕が決勝に残ってても41ホールも戦う体力はなかったですね。
僕と準決勝で当たったTさんは惜しくも負けちゃいましたけど、もう70歳近いのに41ホール戦い抜くあの体力はすごいですね。
ほんと2人に拍手を送りたいと思います

あっ、ちなみに表彰式ではいちおうメダリストのメダルいただきましたw


ランキング参加中で~す


にほんブログ村
タグ : ゴルフ
2016'10.16 (Sun)
2016年クラブ選手権準決勝

準決勝の相手は去年のクラブチャンピオンTさん。
年齢も60台後半で飛距離は出うではありませんが、とにかくミスをしない安定したプレーが持ち味の選手です。
で、マッチはと言いますと、僕はここ最近ずっとフェードボールを打っていい感じだったのですが、今日はなぜか朝からずっと逆球ばかり・・・。
調子の良かった100y以内のショットも安定せず、挙句の果てにはOBを打ったりも・・・。
それにパターも最近は3パットなしでそこそこいい感じだったのに、今日は大事な場面でのショートパットをはずしまくりました。
それでも最初のうちはTさんのミスもあっていい感じで先行できてたのですが、やはりそこはディフェンディングチャンピオン。
じわじわと調子を取り戻し、あれよあれよという間に追いつかれ、最後は4つあったリードを逆転されてしまいました


最近調子がいいかと思ってましたが、やっぱり相変わらずの下手っぴでした。
ということでこれで今年の僕のクラブ選手権は終了しました。
決勝まで残るつもりで抗がん剤治療も一週間先延ばしにしてもらってたのに、来週ポッカリ予定が空いてしまったので、月例にエントリーしてこの鬱憤を晴らしてきますw
う~ん、やっぱり先週キャディバッグのベルトが切れたのは良くない暗示だったみたいですねw
それよりこれでまた来年のクラチャンでリベンジするという目標ができました。
今年下手に勝ってたら、なんか夢を果たしてしまったって感じで燃え尽きて、そのまま体調が悪くなってたかもしれませんからねw
これでまた闘病のモチベーションが上がりそうな気がします。
ってことで、しっかり体調を整えてまた来年がんばるぞ~!
ランキング参加中で~す


にほんブログ村
タグ : ゴルフ
2016'10.09 (Sun)
2016年クラブ選手権準々決勝


準々決勝は27Hのマッチプレーでしたが無事8アンド6で準決勝に進むことができました

相手は飛ばし屋のUさんだったのですが、ちょっとOBを打ちすぎて自滅しちゃった感じでしたね。
僕自身もそんなにショットの調子が良かったわけではないのですが、まあほとんどボギーを叩かなかったのでちょっと楽させてもらえましたね。
とりあえず来週の準決勝の相手は元クラブチャンピオンのTさんなので更に気を引き締めてがんばりたいと思います。
ただ、さっき家に帰ってきて車からバッグを下ろす時にキャディバッグのショルダーベルトがちぎれちゃいました



結構収納できて気に入ってたんですが、なんやかんやと入れすぎちゃったかなぁ・・・w
こういうのがちぎれるって何か嫌な感じですが、それよりまた新しいバッグ代の出費が・・・。
クラチャンで勝ち進むだけでも痛い出費なのにほんとに参りました

ランキング参加中で~す


にほんブログ村
- 関連記事
タグ : ゴルフ
2016'10.02 (Sun)
2016年クラブ選手権予選


実は昨日の夜に少し熱が出て、朝になっても下がらなかったら棄権かなぁって思ってたんですが、なんとか熱も下がり一安心でした。
まだ免疫力が下がってる時なんで結構焦りました。
ただ、今は口内炎がひどくてそっちのほうがちょっと辛いんですけどね・・・

さて、今年の予選は少し寂しいことに参加者が9人。
なので、予選で8人に絞り込んで来週は準々決勝を行うことになっています。
今日は朝からの18ホールはず~っと暑くてフラフラで熱中症っぽくなりましたが、たまたま持っていた頭痛薬を飲み何とか持ちこたえました。
そして昼からのハーフは途中雨がパラついて少し焦るような天気、さらには途中結構お腹の調子がヤバくてほんと危ないところでしたが、何とかかんとか最後まで完走できました。
で、スコアはこんな感じ。

とりあえず予選は無事に通過。
しかもなんとメダリストになっちゃいました

来週からは大好きなマッチプレーなので、またしっかり練習して決勝まで残れるようにがんばろうと思います!

ランキング参加中で~す


にほんブログ村
- 関連記事
タグ : ゴルフ